注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

賃貸契約

回答3 + お礼0 HIT数 1293 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/12/25 13:36(更新日時)

不動産屋のHPでいい物件があり申込みをしたのですが複雑な会社が一つの物件に係わっており貸主 管理会社 不動産仲介 保証会社=家賃を回収する信販会社の図式になっているみたいで仮申込みの際にそのようになことは、きちんと説明を受けていなかったのですがとにかく人気物件なんで今すぐ仮の契約書を記入して手付金の家賃一ヶ月分を支払って審査を受けてから具体的な契約書を郵送しますとのことで新築の賃貸物件なので入居日もHP記載日より一日ズレが発生したりしました。それでも転勤に伴い物件を早く確保したかったので我慢しましたが、昨日契約書をみたらエアコンが新築にも係わらず一箇所しかないことが判明しました。間取りなどの説明文のHP情報では全室完備のように思わせておいて後は自分たち負担のようです。すごく疑問なんですが、こういうことってどこの不動産でも同じですか?契約書の記入の前に主な諸経費全額を全て支払ったんですが、キャンセルってできるんですか?家賃の支払いも信販会社が委託されており手数料もかかるみたいなのにそんな説明も受けてないんですこれから住むのになんか不に落ちないので、大手の不動産ってどこもこうなのか知りたいです。

タグ

No.1492549 10/12/25 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/25 12:45
通行人1 ( ♀ )

読んでて息継ぎがなかなかできなかったよ(笑)

家具、家電付き賃貸じゃないとしたら、エアコン一台でもついてればいいんじゃない?

確保したくて焦って確認不足になった主さんに否があります。

No.2 10/12/25 13:23
通行人2 ( ♂ )

エアコン二台欲しいって3LDKくらいの部屋ですか?契約書にはどのような記載があったかによりますが、エアコン一台は基本的に普通です。主が沖縄や北海道住みなら別かも知れないけど。

No.3 10/12/25 13:36
通行人3 ( ♀ )

1さん同様。もう少し簡潔に分かりやすくかいてほしい。

まず、手付金を払って仮契約したなら、キャンセルしても、手付金は返して貰えません。
【エアコン全部屋設置】
と記載がないなら、主の思い込みで 全部の部屋に エアコンがあるとは限らない。
【エアコン設置】⬅なら 通常 一台の設置です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧