注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

歯科矯正、過剰歯があること判明

回答2 + お礼0 HIT数 1804 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
11/01/09 12:38(更新日時)

小3の息子の歯科矯正の相談です。素人のわたしがみても、下の前歯4本が重なって 顎が狭いように思い、矯正専門の歯科を訪ねました。精密検査(レントゲンとそれを基に永久歯の生え方の予想など)で細かい説明をうけてきました。
下の前歯の重なりが気になっていたのに反し上顎が出すぎている、埋まっている永久歯に対し生える場所が狭いことがわかりました。同時に前歯(永久歯)の下に過剰歯があることが判明し驚いています。説明では周りの歯に悪い影響を与えるかどうかで手術でとるかを決めるそうです。いろいろ状態は違うと思いますが、過剰歯あった方のお話聞かせてください。

No.1501656 11/01/09 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/01/09 11:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

歯科勤務です

過剰歯がある方は 珍しくありません

状態によりますが 抜いても問題ありません

ただ斜めに埋まってるとか 色々ありますので その先生にお任せになっていいと思いますよ

No.2 11/01/09 12:38
通行人2 

上顎の真ん中に過剰歯がある
【正中過剰埋伏歯】
の場合はすきっぱになる場合が多いですね😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧