注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

悩んでます

回答13 + お礼3 HIT数 1686 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
11/02/18 11:53(更新日時)

 
高1のときいじめにあって不登校になり、それからずっと教室に行っていません。
勉強だけはしないと、と思って文理問わ
ずいろんな科目を自学しました。

そして、国立1校と私立8校の合格通知を頂きました。

16日に学校に結果報告に行ったとき、運悪く同級生に会ってしまいました。
「今さらなにしに来たわけ?」と聞かれて、「大学の結果報告に」と素直に答えてしまって、受かった大学名などを教えてしまいました。

そうしたら同級生の一人に、「うちそこ落ちたんだけど。なんで学校行ってないくせに大学行こうと思うわけ?あんたが受けなかったらうち受かったんじゃない?辞退しろよ」と言われました。
ちなみに私の第一志望です。

確かに私は今までずっと不登校でした。
勉強は好きだし、もっと得意分野を学びたいと思っています。
でも、考えれば考えるほど苦しくなって、私のせいで同級生が落ちてしまったと罪悪感に陥るようになりました。

私は償いをしたほうがいいですか?

タグ

No.1526307 11/02/17 04:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/17 05:32
悩める人1 ( ♂ )

高校は義務教育じゃないから、行かないと進級もできないと思うんだけど、
なぜ受験できたの?

No.2 11/02/17 06:01
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

すごいあつかましい人だね~。
主さんは受かった。その人は落ちた。それがすべてですよ。
もう2度と会わない人の、しかも友達でもなんでもない人の為になんで辞退すべきなのか?
考えれば考えるほど罪悪感って…何か主さんがその人に嫌がらせでもしたのでしょうか?

償いするならば、落ちたその人の為にもその第一志望の学校でしっかりと勉強し成果を残してください。

No.3 11/02/17 08:11
お助け人3 ( ♀ )

合格おめでとう!国立、私大と合格したのは貴方の努力の結果ですよ!努力した自分に自信持って下さいね。同級生の発言はとんでもない言いがかり、本人も悔しくてつい貴方に暴言を言ってしまったんですね、同級生にそんな事言われたら誰だって傷つきますよ、でも全く気にしないで良いですよ。気遣う必要もないです、又言われたら、無視するか、私も凄く努力したの!とでも言ってしまいましょう。
大学へ行けば、環境も意識もガラッと変わり、新しい生活が始まりますよ。
本当におめでとう!!

No.4 11/02/17 12:44
通行人4 ( 20代 ♀ )

おめでとうございます!
嫌味言ってきた子が受かってなくてじゃない!
落ちたことを人のせいにするなんて…そんな子受け入れても講義サボってばっかだろうなぁ💧

主さんは、今まで辛いことあったのに、よく周りに負けずに勉強したと思います!すごいです!
大学生活楽しんでください😺

No.5 11/02/17 20:12
通行人5 

落ちて、ざまあみろと思ってたら良いと思いますよ。
高校での事は忘れて、第1希望の学校で、大学生活を思いっきり楽しめば良いよ。

No.6 11/02/17 21:38
通行人6 

あなたは何にも悪くない!虐められて、行けなくなり、勉強を自分で頑張った!虐めていたヤツは、虐めにかまけて、ちゃんと学校行ったにも関わらず落ちた!

あなたは堂々と大学行けば良いですよ!頑張りましたね😃

No.7 11/02/17 23:35
お礼

>> 1 高校は義務教育じゃないから、行かないと進級もできないと思うんだけど、 なぜ受験できたの? 1年間で2週間くらい出席して、あとは考査や模試の結果で進級させてもらってました。

さすがに推薦はもらえませんでしたが、センター試験を受けたので私立はたくさん受けれました。

レスありがとうございました。

No.8 11/02/17 23:39
お礼

>> 2 すごいあつかましい人だね~。 主さんは受かった。その人は落ちた。それがすべてですよ。 もう2度と会わない人の、しかも友達でもなんでもない人の… 不登校の私が受けなければ、その子は受かったかもしれません。
私が嫌がらせをしたとすれば、第一志望がかぶったことと、合格してしまったことです。

私は大学の手続きをしてもよいのでしょうか?

レスありがとうございました。

No.9 11/02/17 23:45
お礼

1さんだけ個別ですみません。

やっぱり第一志望校は辞退します。
なぜ志望したのかと聞かれればろくに答えられるはずもありませんので。
なによりせっかく話しかけてくれた同級生を不快にさせてしまったのは私に原因があります。

おめでとうと言われてとても嬉しかったのですが、第二志望か第三志望の中から決めることにします。

すみませんありがとうございました

No.10 11/02/17 23:47
通行人10 ( 20代 ♀ )

大学入って伸びるのは、人のせいにする大馬鹿者よりも、コツコツ頑張れる主さんだから
大学のためにも主さんが入学してください😉
大学生活へようこそ!

大学生より

No.11 11/02/18 00:42
お姉さん11 

合格おめでとうございます。

でも、高校は授業に参加しなければ、単位はもらえないので、卒業できないのではないですか。
二週間の出席で…というのは、その高校は法律的に問題があると思いますが…

No.12 11/02/18 09:49
通行人5 

第1志望を受けた受験生は、同級生以外にも全国にたくさんいるんですよ?
主さんが受かったからって、その子が合格した可能性なんて、ほとんどないです。
落ちたのは、同級生が、勉強もせずに遊んでただけ。
たぶん、同級生もその事は、一番自分でわかってるはずだし。
大学の選択は、人生決まる選択です。
もし、第2希望の大学行って、主さんの思うような人生にならなかったら、親も悲しむと思います。
不登校になってしまった事は、主さんの責任ではないですが、親に心配かけたのは事実だから、希望の進路に行って楽しく過ごすことが親孝行だと思って、もう一度よく考えてみてください。

No.13 11/02/18 10:31
通行人13 ( 10代 ♀ )

勿体な過ぎ!
そんなやつ無視して第一志望入って下さい。主さんは勉強ちゃんとして受かったんだから当然の権利ですよ。

No.14 11/02/18 10:42
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

主さんが辞退してもその同級生が繰り上げで合格するわけではありません。
それに本当に辞退したらその同級生は余計にバカにされてると思うかもしれません。せっかく受かったのを無駄にするわけですからね。
そんな事言われたとしても無視して、虐められてたやつを見返せて良かったと思うくらい強い気持ちを持ちましょう。

No.15 11/02/18 11:06
お助け人3 ( ♀ )

再レスです。本当に、それが貴方のしたいことですか?今までとても辛かった気持ちも、どんな内容だったにしても同級生に声をかけてもらって嬉しかった気持ちも、貴方にしか解らない事かもしれないけれど、同級生の人生ではなくて、貴方の大切な人生なんですよ、ご両親にもよく相談した方が良いと思います。
そんな発言ができる同級生が、貴方が第一志望校をけったところで心から信頼できる友達になるなんて思えないから。大学へ行けば新しい仲間達が沢山いるんです、違う大学の人達とも交流する事もあるでしょうから。
ここで貴女にレスポンスしてくれている人生の先輩達のアドバイスにも耳を傾けてみて下さいね。大切なことですから良く考えてね。

No.16 11/02/18 11:53
経験者さん16 ( ♀ )

主さん大学合格おめでとうございます🙇私もいじめにあい中学、高校と不登校でした。保健室登校や夏休みに補習やテストを受け卒業できました。それから、大学に進学することもできましたよ🙆大学に行くと高校とは違います。友達もでき、大学生活は楽しかったです。高校まで不登校だったのに、大学では講義を休むことなく4年間頑張れました😃主さんも一番行きたい大学に進学した方がいいと思いますよ🙌同級生のことは、気にしないで🙅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧