心の中は0%💔

回答6 + お礼6 HIT数 1830 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/02/20 12:15(更新日時)

私は幼い頃は一輪車や自転車に乗る練習を毎日傷だらけになりながらも頑張ってました。が、小学4年生くらいから、なにもする気になれなくて、やる気が出なくなり今に至ります。親は子供に無関心で興味ない感じです。
私が中学生の時にリスカしたりネガティブ発言をしたりすると周りの大人はキチガイとか言ってきました。
たまに少しなんかこんなことやってみようかなと思うのですが心の中で「自分なんかどうせ…」と思ってしまい、またやる気0になります。家族やじいちゃんの妹さん等がなにかと昔話しをしてきたり、自慢話をしてきたり、昔はこうやったのにと、毎日のように話して来ます。その大半が「わしは、お前より苦労したんぞ、他人の借金返したんぞ、お前等は贅沢しすぎなんやが昔は…あーだこーだ」など😢私が「今日、農業の手伝い疲れた」と言うと「わし、なんかお前より何倍も働いとる、わしの方が疲れとらい」など言われますー。今も毎日続いてます😢
私は今まで生きてきて幸せって感じたことがあんまりありません😥どうしたらやる気を持続させる事ができますか❓またどうしたらやる気でますか❓聞いてばっかりで、すみません長文と愚痴ごめんなさい😢

No.1526992 11/02/18 02:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/18 03:16
通行人1 ( 20代 ♀ )

私もそんな感じでした💦何かしても自分なりに疲れたし頑張ってるのにって思ってました💦きっと人に頑張ってるえらいねって言われたいんでしょうね💨やる気も出すとゆうより小さなことでも色んなことをしてたら何かにやる気がで初めましたよ😃焦らず毎日少しでも今と違う生活をしてみては?

No.2 11/02/18 04:23
通行人2 

頑張らなくて良いんだよ。人と比べなくて良い。自分ができる事をその時その時で一生懸命やれていれば充分。誰も責める必要ないですよ。

No.3 11/02/18 10:13
お礼

>> 1 私もそんな感じでした💦何かしても自分なりに疲れたし頑張ってるのにって思ってました💦きっと人に頑張ってるえらいねって言われたいんでしょうね💨や… なにかコツコツしていきたいとおもいます😥

No.4 11/02/18 10:22
お礼

>> 2 頑張らなくて良いんだよ。人と比べなくて良い。自分ができる事をその時その時で一生懸命やれていれば充分。誰も責める必要ないですよ。 ありがとうございます。

でも
私の周りにいる大人達(親戚等)は
話しをするたびに上から目線でなんでも話してきます

なので
やる気は無くしますし
自分の考えなんか簡単に潰されてしまい😢
こもってしまいます😢

No.5 11/02/18 20:57
独りぼっち ( 40代 ♂ Otw7w )

気持ちは分かりますよ…

『何か』をやらなきゃ❗ 見つけなきゃ❗

そう何時も自分に自問自答しているんでしょう😃

焦らなくっていいです😃

上記レスにも有りましたが、『今』自分に出来る範囲内で、パートでも何でも… 続かなくってもいいから、新しいものを、コツコツ自分に合うものを、周囲の意見に惑わされずに、やれる範囲内でじ~っくり気長に探して行きましょう😃

No.6 11/02/18 23:45
お礼

>> 5 焦らずに
何か今の自分にできる事をコツコツ時間をかけて
やっていきたいと思います😃

いろ×②ありがとうございます。😃

No.7 11/02/19 00:20
通行人7 ( 20代 ♂ )

私も他の方のいうように、ゆっくりしたらいいんじゃないかなって思います。私自身、そんな風に疲れきっている時は休むしかないかなと思ってぼーっとしています(実際、そうできればいいんだけど、なかなかね(泣))。そうしたら、またちょっと、頑張ってみようかなって思ったりもします。

No.8 11/02/19 00:21
通行人7 

長くて投稿できなかったので。

別の観点(社会心理/動機づけ/自己決定理論)からいえば、話を聞く限り周りの方があなたのやる気を奪っているのは事実だと思います。人間は、自分で決めたからやっていると感じることで(自律性/Autonomyがあって)、上達したと(有能性/competenceを)感じるものほどやる気になります。例えば、音楽を奏でるのが好きで自ら吹奏楽部に入って、昨日できなかった部分ができるようになった!というような経験があると、明日も練習したいと思います。ただし、もし、そう感じても、顧問の先生と馬が合わない、先輩との関係がこじれた...なんてことがあるとやる気は少なくなっちゃいます。そう、実は、やる気(動機づけ)には人間関係も関わっていたのです(関係性/relatedness)。となると、あなたの話では、周りがあなたの頑張りを認めてくれない、人間関係に満足できていないってことがやる気のでない根本的な原因かもしれません。 いずれにしても、私なら、とりあえず、ゆっくりしてみるかな?暇が見つけられなければ、頭だけでもぼーっと。

No.9 11/02/19 15:57
お礼

>> 7 私も他の方のいうように、ゆっくりしたらいいんじゃないかなって思います。私自身、そんな風に疲れきっている時は休むしかないかなと思ってぼーっとし… わかりました😃
自分のペースでやっていきたいと思います😊

No.10 11/02/19 16:11
お礼

>> 8 長くて投稿できなかったので。 別の観点(社会心理/動機づけ/自己決定理論)からいえば、話を聞く限り周りの方があなたのやる気を奪っているのは… 自分の中に余裕がないので
自分なりに前に進んで行きたいと思います😃

No.11 11/02/19 23:24
通行人11 ( 20代 ♀ )

周りの人に笑顔をあげるといいよ

春になったら小さな花でも摘んでおいで

ニコッてするとね
いい方へいい方へ転がるよ本当です

あと
ありがとう
をいっぱい言う

No.12 11/02/20 12:15
お礼

>> 11 わかりました😃
ありがとうはなるべく言うようにしたいと思います☺

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧