注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

旦那の家族

回答4 + お礼2 HIT数 2982 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/03/02 01:33(更新日時)

結婚を控えている者です。旦那の家族の事で悩んでいます。旦那の家族は両親・兄・旦那・弟の5人家族です。旦那の兄は実家にいて30歳で派遣社員です。何かと理由をつけては仕事をやめてしまいます。そして給料を家には入れずパチンコ、ゲーセン、キャバクラなどに全てを次こんでしまいます。親にお金を借りることもあります。そして弟は中学卒業とともに引きこもりでもう2年くらいになります。一日中携帯やゲームをやっています。旦那の父親は定年を迎えていますが、働きには出ています。 しかし子育てには無関心で今の現状を何も変える気はないです。母親は専業主婦で(旦那になる人)から毎月7万円ももらい、これでは足りないと言っています。怒かなりのお節介で聞きたくもない親戚の悪口を私に言ってきます。旦那の父親は定年だし将来旦那の兄弟の面倒をみなくてはいけなくなりそうで気が重いです。親戚も醜い遺産争いをしている人やら、絶縁状態の人がいるやらで旦那の家族や親戚とは一切付き合いたくないと思ってしまいます。結婚が不安で不安でたまりません。考えると胃が痛くなります。言ったってどうにもなりませんが愚痴を聞いてアドバイスをくれるとありがたいです。

No.1534684 11/03/01 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/01 00:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

まず結婚したら別家庭になるので実家には7万入れないで良いのですよね??

冷たいようですが結婚したら子供も産まれます旦那さんが守るべき家族は主と主が産むであろうお子さん達です。そこを旦那さんが理解してればいいのですが、、、、

No.2 11/03/01 00:30
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

結婚したらお金はもちろんいれさせません。旦那の給料が安くて月15、6万円しかないので私達が生活できなくなってしまいます…。

しかも現在子供を授かっていて秋に産まれます。

No.3 11/03/01 05:51
通行人3 ( 30代 ♀ )

彼に、夫として・父親としての責任感があるかどうか、実家のことに距離を置けるか、それ次第ですね。
結婚前に十分話し合っておかないと、死ぬまで兄弟を養う羽目になりますよ。


同居して、実家に10何万も入れるってことにならなきゃ良いけど…それくらいの覚悟も必要かと。

彼の給料だけでやっていけますか?彼は貯金も出来ていないのでは?
新居借りて家具家電の他、細々とした生活用品揃えて、出産費用や育児用品を揃えて、オムツやミルクも…相当な出費ですが、あなたに十分に貯金はありますか?

まぁ…そんな彼と、結婚前なのに無責任・無計画に子ども作っちゃったんだから、頑張るしかないけれど💧

No.4 11/03/01 06:29
通行人4 ( ♀ )

無計画だし都合よすぎです。
結局、旦那家族がいやなだけで旦那だけはいいなんて通用しないよ?
結婚にお互いの家族はつきものです。
ましてや赤ちゃん産まれる?なんて。
これから孫の行事にはお互いの祖父母そろっての行事はたくさんありますよ?

最終的に旦那家族を責めたってなんにもなりません。
旦那次第。
旦那がうまく大人になり板挟みになり両方をとりあってくしかないよ。
あなたがそんな考えだから。
まだ子供ですね。考えが。
赤ちゃんがお腹にいて、もう後戻りできないならあなたが腹くくらなきゃ。

No.5 11/03/01 22:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

旦那様が家族を断ち切れないなら
結婚は辞めた方がいいです❗

そういう親は 無責任だから❗

子供と真面目に向き合ってません❗

巻き込まれます❗

お金で 働いてる旦那様をあてにしてます
家の旦那の家族も そうでした❗
離婚しましたよ❗

No.6 11/03/02 01:33
お礼

>> 5 色々なアドバイスありがとうございます。参考になります🙇

今日旦那に旦那の家族の事が心配と言ってしまいました💦

そしたらお前はうちの家族の事を見下してると言われ、両親なりに色々考えてるからその話は🔥もう二度としないでと言われました。

本心かはわかりませんが旦那の両親は旦那には面倒を見てもらいたくないと言ってたようで、引きこもりの弟を働かせて面倒をみてもらうと以前言ってたみたいです。

また、両親は生活に困ったら今の家と土地を売って海外移住をすると言ってたらしく実家にいる兄と弟は日本に置いて行くらしい…😥

旦那は親も兄弟の面倒も見るつもりは一切ないから安心してと言ってくれました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧