注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

困ってます…。

回答2 + お礼0 HIT数 1947 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
11/03/20 01:37(更新日時)

私には3人の子供(10歳未満)がいます。
現在、離婚が成立し親権は元妻。
去年頃から不仲になり夜の仕事を理由に朝帰りが増え始めました。ある日、別の男性と一緒になりたいと離婚を迫られ離婚届に親権者 妻と署名捺印されたものを渡されたんです。一時的な感情もありましたが…
親権を譲る気は無く元妻の親権部分を消し私が親権者と書き直し渡しました。
ですがそれから離婚についての話しも出さない私との話し合いにも応じない。約半年間、家事・育児放棄。毎日出かける。
なのに今年になり急に子供達を連れ母親(再婚してます。)の所に行き来しだしたんです。何がしたいのか…。話をしてくれないので、どうしようもありませんでした。その状態が1ヶ月過ぎた先月、封筒を差し出し『これ転居届。出て行け!!』と言われ強引に家から出されました。翌日、役所に確認しに行くと離婚届が去年提出
受理され親権が妻になってました。それからすぐ無料法律相談を受けましたが…こちらが不利なように言われどん底に落とされた気分でした。
子供達は生まれた時から私の実家(両親、妹)の所に泊まったり色々と面倒を見てもらってました。実際、子供達はこっちに来たがってます。子供達に会わせてくれるならと調停・親権など諦めかけました。
ですが元妻の母親が『1人で育てるの大変だから一緒に暮らす。』と言ってきた事に怒った私の母親が『こちらも一緒に暮らす権利はある!!』と言ってしまい…
『もう絶対会わせない!!』と連絡も取らせてもらえない状況になってしまいました。親権争い…離婚無効…どちらが少しでも有利になるでしょうか?真剣に悩んでます…

No.1555689 11/03/20 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/20 01:26
通行人1 

受理された離婚届けの撤回及び親権変更は簡単では無いと聞きます。
しかも親権者が違っていたとはいえ、署名捺印はあなたが書いたものみたいだし。
親権に関しては、相手側にネグレクトや暴力等の虐待があれば別ですが、子供が小さい場合難しいと思います。
面接権の要求の調停を家裁にされてはどうですか?
子供に悪影響があると判断され無い限りは、認められると思います。
そういうのを含めて、家庭裁判所や弁護士さんに相談されてみた方がいいと思いますよ。

No.2 11/03/20 01:37
通行人2 ( ♀ )

あなたが署名した離婚届が提出受理されたのですよね??その場合、離婚無効は絶望的です。

いい弁護士つけて親権争いをがんばってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧