動物

回答4 + お礼1 HIT数 671 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/10/06 23:30(更新日時)

動物(犬や猫など)を飼っていると、生まれて間もない赤ちゃんに影響はあるのでしょうか?

タグ

No.155605 06/10/06 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/06 13:14
匿名希望1 ( ♀ )

うちには子供が産まれる前から猫が五匹、犬一匹いますが子供達はなんともないですよ。
赤ちゃんだからじゃなくその子の体質によると思いますよ。

No.2 06/10/06 13:21
通行人2 ( 30代 ♂ )

家族の方にアレルギー体質の方が居られますか?

居られないなら特別心配する事は無いと思いますが、衛生面・躾等をキッチリ行えば人間と動物は共存可能だと思われます。

ただ、動物と赤ちゃんの世話は大変ですから…家族の役割分担も必要かも知れませんね

No.3 06/10/06 13:40
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんって まだ免疫が弱いから 衛生面とか気を付けたら大丈夫じゃないかな?

No.4 06/10/06 23:13
お礼

知り合いの飼ってた犬に子犬が生まれたから飼わないか?って聞かれたんですけど、もうすぐで赤ちゃんが生まれるから大丈夫なのかなぁと思ったんですよね😊一年前に愛犬が寿命で亡くなってしまって😢

No.5 06/10/06 23:30
通行人5 ( 10代 ♀ )

あたしは動物系の大学行ってますが、逆に動物がいる環境で子供をそだてると、アレルギーとかになりにくくなるみたいですよ😃複数飼ってるといいみたいです💡だから大丈夫だと思いますよ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧