注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

NHKの受信料って…

回答20 + お礼1 HIT数 1404 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/10/07 21:40(更新日時)

長文になります。
今年の4月にマンションに住み始めました。でも、NHK受信料を払ってません。集金や連絡もこないんですけど…ほっといてましたが、ニュースで未払いの人になんかするらしいってのを聞いて、心配になりました。どうすればいいでしょうか?

タグ

No.156658 06/10/06 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/06 02:11
通行人1 ( 20代 ♀ )

一度も払った事有りません🙊 一度家には来ましたが…うちにはTV📺ございません👊😣払って欲しいのならTV買ってくれ👹🔥…と意味も無く逆ギレしておきましたょその後二度と来ませんがアパートの二軒隣の家は何ヶ月分とか言われ払っていますね…💸ホントは払うのが当たり前なのでしょうけど…馬鹿らしいデスよね⁉私は絶対に払わない🔥払ってたまるか👊😣

No.2 06/10/06 02:17
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

一度払ってくれときましたが彼氏がいきなりきても金がない。明日来い!って行ったら次の日きませんでした💧数日後に取り立てにきたときの金額より倍の請求額の通知がきたので彼氏が怒り取り立てにきても門前払いしてます☆でも取り立てしに来る人は雇われてる人たちなので少し気の毒です😥

No.3 06/10/06 02:33
もっちん ( 20代 ♀ gJxpc )

うちにも来ないよ😃NHKは

No.4 06/10/06 02:53
通行人4 ( 30代 ♀ )

契約してないなら未払いには該当しませんよ。
NHKの集金人と大喧嘩したので確かです。

No.5 06/10/06 02:53
匿名希望5 

うちはケーブルテレビしか入らないみたいで、引っ越して来てからテレビは買ってません。だから見れません。それなのに集金に来たので、先に電波流して!と言って帰ってもらいました。

No.6 06/10/06 04:22
通行人6 ( 10代 ♀ )

契約したい、受信料を払っても良いと思ってる方は払います。逆に思ってるなかったら払わなくて良いんですよ。義務でも犯罪でもありません。

No.7 06/10/06 05:35
匿名希望7 ( ♀ )

6さんはどこからの情報で言ってるの??NHKの受信料は放送法(?)みたいなので定められています(^-^;)ただあれだけ不祥事があったりすれば誰も払いたくはなくなります(-"-;)今ニュースで見ましたが未契約世帯1000万件相手に提訴するそうです。信頼回復する事よりも強行手段を選ぶみたいですね(-"-;)理不尽な法律だわ(-"-;)

No.8 06/10/06 06:04
匿名希望8 ( ♂ )

支払義務はあります。放送法にテレビがある家庭は、NHKと受信契約を結ぶことが定められています。前に受信料の取り立てで問題になったのは、NHKに不祥事が続いていて、国民感情が拗れている時に、法を楯に裁判を起こすと発表したからです。

No.9 06/10/06 06:52
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

きになるならNHKに連絡して契約するといいですよ。支払いは契約した月の分からで大丈夫です。私は払ってますけど、払ってない人が多くて不公平ですよね。

No.10 06/10/06 06:54
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

2さん、それって月をまたいだから2期分の支払い額になっただけではないですか?NHKには滞納料金はないですし…。

No.11 06/10/06 07:16
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

うちにも来ます。週一ペースで…。でも居留守してます!夜とか明らかに電気付けてますが絶対出ません。何回来てもムダだよという無言のアピールをしてます。昨日も来て、諦めて隣の部屋に行ったみたいですが、なんか口論してました(^_^;)

No.12 06/10/06 07:40
通行人12 ( 20代 ♂ )

今は携帯にワンセグ機能があるし、携帯のは払わなくて、家のテレビは払わなくてはいけないて、おかしくないですかね?ちなみ我が家も払ってないけど、たまに通帳にお金があるときは引き落とされています😭

No.13 06/10/06 09:17
匿名希望13 ( ♀ )

一回前のマンションで集金にきましたが、生活がきつくお金払えないって言ったら、『お金借りられる場所ゎたくさんあるから借金してでも払って下さい』っていわれました(>_<) キレて文句をいって帰ってもらいました

No.14 06/10/06 09:59
通行人14 ( ♀ )

なんだか納得できない💨😠
絶対見ないし‼
NHKだってCM制にすれば⁉っていうか、勝手に電波流して勝手に集金❓❓
NHK自体必要なくない❓
NHKの電波受信できないTVがあったらソレ買います☝😏

No.15 06/10/06 10:40
匿名希望15 ( ♀ )

NHKいらない!だから私もNHK受信できないテレビあったら買います( ̄▽ ̄)
とりに来ないから払ってません。来ても払わない!見ないから。

No.16 06/10/06 10:41
匿名希望16 

うちは払ってますよ。法(律)かなんかで支払いの義務があったと思います。NHKには子ども教育番組で世話になってますし、お料理番組、園芸、ニュース、年末紅白等、内容は意外と充実しているよ☝ ニュースの報道の仕方も他チャンネルのようなワイドショー的な報道の仕方じゃないですし。BSなんかもオリンピックやスポーツ等は他チャンネルのような大袈裟でうるさい実況ありませんし私はNHK好きですよ😊

No.17 06/10/06 20:59
お礼

一括のお礼ですみませんm(_ _)mもうちょっとNHKの様子を見てみようかと思います☆ありがとうございました。

No.18 06/10/06 23:18
匿名希望18 ( ♂ )

今回の強硬策は最近財務だったかの大臣を退いて裏側から、支配しようと企んでいる竹中ヘイゾウの案を実行したものと思います。結局国民から搾取して官が無駄遣いして、また搾取率上げて無駄遣いの繰り返しですね!

No.19 06/10/06 23:33
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

実際全ての未払いにそんな事してたら赤字ですから、そうゆう報道してえーじゃあ 払おうって 考えて払ってしまう人を増やすためらしいです ウチは信頼出来ない会社の製品を買わないのは 当たり前の事 私を信頼させてみろっていいました
来ません

No.20 06/10/07 00:25
通行人6 ( 10代 ♀ )

NHKに直接聞きました。納得がいかないなら払わなくても結構ですっていってました。

No.21 06/10/07 21:40
通行人21 ( ♀ )

さくらちゃん募金の話もありましたよね。
不祥事どころか自分の娘の命よりもお金を選ぶ職員の給料なんか払いたくないですよ。
よく恥ずかし気もなく集金とか言えますよね。
連日こんなニュースばかり…子供たちには聞かせたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧