注目の話題
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

幽霊の歴史的誕生

回答8 + お礼0 HIT数 7527 あ+ あ-

通行人( 25 ♂ )
11/04/06 11:30(更新日時)

質問なんですが、幽霊の歴史を教えて下さい。地球が誕生して海が出来て、やがて微生物も誕生して…こんな歴史の中で幽霊は、どのように誕生したのか興味がありました。自分の知ってるのは海外の少女2人が悪戯でラップ音を鳴らしたりして、それが評判となり、死人と会話ができると口コミで広がり、これが金になると分かると、霊能者が世界で一瞬に増えたそうです。それまで、そんな人間の存在すらいなかったのに…そこから幽霊が造り出され、疲れや脳の異常や病気などから洗脳された脳は幽霊を見たりする錯覚や病気が増えたのです。近所にもいます、人の声が聞こえるとか言うオバサンが…若い頃は幽霊が見えるとかで評判だったらしいのですが、今は頭が少し普通の人より弱いので病院通いです。たまに意味不明な奇声を出したり、被害妄想が凄くて怖いです。幽霊が本当にいると信じる事で脳に障害があっても霊感が強いのだと錯覚して、治療が遅れる場合もあります。ウチの子は霊感あるのよって、自慢げに話してる奥様…検査が必要ですよ…これは小さいオッサンでも、UFOでも同じなんです。これらが有名になると、見る人が必ずいます。話しがズレましたが、幽霊の歴史を知ってる方いましたら教えて下さい。いつ誰が、どのように誕生させたのか興味があります。

※上から目線的な発言、暴言、感情論、自分の価値観を下げる言葉はスルーします。

No.1568185 11/04/06 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/06 01:37
通行人1 

人間は昔から 目にみえない物を信じて恐れたり、崇めたりしてきたよね。
死者にしたって 同じ。魂は永遠だと思い、その対象となってきた。
自分もよくわからないけど、人間は元々何かに頼る、崇拝するように出来てるのかなって思うんだ。
それが 神だったり 先祖だったり 自然だったり。
その中のひとつとして幽霊、死者の魂があるんじゃないかな。

だから 人間が知性を持った時から そういった概念が備わったんじゃないかと思う。

No.2 11/04/06 01:45
通行人2 

海外の少女二人の話しが何世紀の出来事なのかわからないので比較出来ませんが、百人一首の中で霊魂のことが書かれてたり、ピラミッド建設時にはその様な概念があったりと何千年と遡れそうですね。

No.3 11/04/06 02:28
通行人3 

すみませんが主さんの発言も、十分上から目線に感じました。

No.4 11/04/06 04:47
通行人4 ( ♂ )

幽霊の定義を霊魂や魂みたいなものにするなら釈尊の時代からあったのではないかと思います。

自爆霊や浮遊霊と言われるモノは比較的新しいと思います

幽霊の定義は学術的な定義がなく曖昧なものなのですから(何をもって幽霊とするのかが良く解らない例えば死者の魂が物質化し見えるモノが霊とするのもあるだろうし生霊と呼ばれるモノは幽霊ではないのか、見えるモノに限って幽霊と呼ぶのか等その概念が曖昧だと言う事)もう少し絞り込むとまた違ったものになるかもしれませんが

No.5 11/04/06 05:01
匿名 ( ♂ FAj9w )

何だ😥上から目線、暴言、感情論、自分を下げる
その、おばあさんはボロクソ言っているのに😥主は幽霊の存在信じていないって事
本当に見える人からしたら暴言ですよ
😩

No.6 11/04/06 05:28
通行人6 ( ♀ )

自分は上から目線、知り合いのオバサンを精神異常者扱い、霊感ある人を全否定ですか。
肝試しで廃病院や有名な自殺の名所に行ってみたらどうですか?凄い所では霊感無くても幽霊が見えるみたいですから。
ミステリーサークルや火の玉はイタズラかも知れませんが、全てを否定するのはどうかと思います。

No.7 11/04/06 09:58
通行人7 

幽霊は、亡くなっていて成仏できない人のこと。
歴史は、古いと思いますよ。

霊障と精神病って、症状が似てます。なので、霊がわからない人が見たら霊障でも精神病になってしまいます。そしたら治らない。

原因が違うので当たり前だけど、多いですよ。そういうの。

いるか、いないかというといます。次元が違うため、わかる人とわからない人に別れてしまいます。

仕方のないことです。

No.8 11/04/06 11:30
通行人8 

めちゃくちゃ知ってるけど、教えない。

どの発言が、上から目線か理解できないもん。



聞く態度に興味もてよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧