注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

シングルファザー

回答23 + お礼13 HIT数 17445 あ+ あ-

がっき( 29 ♂ CCcTw )
11/04/10 10:40(更新日時)

バツイチ子持ちです。
付き合って1年になる彼女がいます。
彼女に、私達別れたほうがいいんじゃないかと言われました。
彼女の考えとしては、子供のことを愛せるか自信がないとのこと☝

恋愛とかしないと思っていましたが彼女に告白されて付き合うことになりました。好きになった理由が、自分が子供のことを大事にしてることだったみたいです。
でも、別れたい理由がそんな感じなので正直複雑な気持ちです💧
子供と一緒に旅行に行ったり、遊んだりして子供は懐いている感じです。
自分のことは好きだけど
子供のことを考えると別れたほうがいいと言ってます。
いいアドバイスをいただけたらと思います。
彼女は25歳独身です。

No.1568641 11/04/06 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 11/04/06 20:38
お礼

ありがとうございます。
自分は両親がいるので
片親の気持ちがわかってあげられなくて悩んでました。
やはり子供のことを考えると再婚しないで大人になるまで待ったほうがいいと思いました。
彼女の人生を大切にするのならば別れたほうがいいのかなと。
子供に辛い思いをさせたくないのが 親として第一に考えることですね。

安易に付き合ったりした自分に反省してます。

No.7 11/04/06 20:49
お礼

子供を手放すことはありえません。

子供のことを考えて別れるのが一番だとわかりました。

子供が必要としたら
受け入れてくれる女性を探せばいいですよね。

子供は両親が必要だからって考えが自分のエゴだったと思います。
本当に大切なものはなんなのかよく考えて生きていきたいと思います。

No.9 11/04/06 21:13
お礼

そうですよね💧

それを相手に求めるのは間違ってますよね😢

当たり前の結果なんだと諦めて子供を大切にしていきます。

No.13 11/04/07 16:18
お礼

いろいろな意見ありがとうございます。

何かうまく行く方法などありましたら
ご意見お願いします。

別れる以外に方法はないんでしょうか。

No.16 11/04/07 17:10
お礼

>> 14 主さんはお子様を引き取って育てているだけでも、立派だと思います。 仕事をしながらの子育ては、さぞ大変だろうと思います。 お子様が小さい内は… 良いアドバイス
ありがとうございます。

そうですね😊彼女に固執するより、子供と一緒に暮らすほうがいいですよね。
シングルの方の話はすごく自分の為になります🙇
なかなか相談できる相手もいないし、経験した人じゃないとなかなか解らない気持ちだと思うので😢
ありがとうございました🙇

No.17 11/04/07 17:16
お礼

>> 15 同じ悩み抱えていいるので気持凄くわかりますよ! 私は現在別れた状態で彼女が決心してくれるのを願っています、主さんの心の葛藤凄く良くわかりま… 同じ気持ちのひとがいて
良かっです😢
辛いですよね💧

まだ別れたわけではないのですが、直接会って話して決めようと言ってますが 仕事でなかなか会えません💧
不安は募る一方で、毎日考えています。

別れる覚悟はできてますが 中途半端な状態で答え待ちです💧

No.20 11/04/08 17:55
お礼

>> 19 そうですね😃

別れるか
どうなるかわからないですけど
よく話し合って 答えを決めていきたいです。

子供に一番いい答えをだします👮

No.22 11/04/08 21:33
お礼

たしかに荷が重いようなことは言ってました😥

年齢ってやっぱり関係ありますかね💦
経験がないから仕方ないのかもしれないけど
性格的なものなんでしょうか❓

No.24 11/04/08 22:04
お礼

たしかに反対されてます💦

本人の気持ちが知りたいんです💧
別れたいなら別れたいと言って欲しいだけなんです。本人は迷ってると言ってますが、多分気持ちは決まってるはず。
会ってから決めようと言ってます。
なかなか仕事で会えないので 電話でもいいから
別れる意思があるのならば そう言ってもらいたいんです💧

No.28 11/04/09 11:18
お礼

別れ話をきりだすってことはもう別れる気持ちが決まってるってことだろうから
諦めるのがいいと思いました😢

No.31 11/04/09 15:00
お礼

そうですね。
そういう方法もあると思いますが、子供がどう感じるか 考えて答えをだしていきたいです。

ゆっくり考えていきたいです💧

No.34 11/04/10 06:52
お礼

たしかに 彼女に委ねるのは安易な考えかもしれません。
子供のこれからを考えて
自分で決めていきたいと思います🙇
子供が傷つかないように👍

No.36 11/04/10 10:40
お礼

やはり 我が子じゃない子供を愛せる人は少ないと思います。
それでも はじめのうちは愛そうとしてくれただけでもすごいことだったんだなと思いました。

自分の浅はかな考えがうんだ結果なんだと思いました⤵

自分の成長のなさに落胆してます。
子供の為にとか言って結局、自分のことしか考えてなかったんだなと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧