自分で原因作っておいて 何言ってんだ!

回答12 + お礼4 HIT数 26616 あ+ あ-

匿名( 30 ♂ oRWoc )
2011/04/16 16:35(更新日時)

かつて流行った竹内まりやの「けんかをやめて」と言う歌。ひどい内容ですよね?つまり歌詞の要点はこうだ。主人公の女は2人の男性を好きになってその気もないのに、思わせぶりな態度をとった訳だ。自分では悪い事した、私のせいよと認めてるが…2人の男性はアイツ(主人公の女)は 一体どっちが好きなんだ?と気が気でないし、成り行き次第ではケンカをするに決まってる。最低ですね😚💢こんな女がいるから 横恋募殺人事件(1人の女を巡った男2人の殺人事件)みたいなのが起きるんですよ😱歌の歌詞から脱線したけど、現実的に有り得ない話じゃないですもんね。

No.1573771 2011/04/14 17:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2011/04/14 18:09
通行人1 ( ♀ )

この歌詞 かなり失礼ですよね…

何が
私のために争わないで、だ。

歌い手が河合奈保子さんだった為、それほど嫌みに聞こえなかったけど

松田聖子さんだったら ちょっとアレだったかも(笑)。

竹内さんは、いい歌をうたいますが、一般的、と言うか、謙虚だった昔の日本人の感覚とは、少し違いましたよね。当時のアメリカなどだったら、ウケたんでしょうか。

  • << 7 おはようございます(^O^)そうですよね(笑)失礼だし自惚れ。何様?って感じ。自分で揉め事作って 「ねぇ~お願いだからケンカは止めて 何でもするから❤(笑)」は勝手過ぎますよね?(最後はちょっと脚色😁)
  • << 8 追伸 さっきちょっと言い忘れました。ちなみに この歌が流行った当時の リスナー世代の日本人女性がよく分からないんですが(何せ保育園児だったので)確かに、あの竹内まりやの歌い方やボーカルには,洋楽的センスや感性 アメリカを彷彿とさせる感じはありますよね。(ただし駅やシングルアゲインみたいに湿っぽい位歌を書くようになって趣が変わりましたね。😔)

No.2 2011/04/14 19:10
通行人2 ( 10代 ♀ )

男は女で身を滅ぼすの一例か

気を付けて

No.3 2011/04/14 19:36
通行人3 

その歌は河合奈保子がカバーしてたから良く知ってる。コンサートでナマで見たし

でも歌詞の内容についてだいたいの意味は分かっていたつもりだったが、主のスレでちと目覚めた

言われてみればそんな殺生なドラマがあの歌詞の中にはあったんだなと

女は天使の魔物?

No.4 2011/04/14 20:15
匿名さん ( ♀ 5oDqCd )

あ~、あの自己陶酔の唄ね(笑)

私は子供の頃、学校で唄わされた「この広い野原いっぱい」と言う曲が嫌いでした。

野原いっぱい咲く花を貴方にあげる位なら良いんですが、空いっぱいの星、海いっぱいに浮かぶ船、仕舞いにゃ世界の全てを「貴方にあげるから手紙書いてね💕」って、勝手にやるな💢💢お前のモンじゃねー‼だから手紙頂戴ってナニ⁉
と、子供心に⤵⤵😒

No.5 2011/04/14 21:11
通行人5 

たかが歌詞。
落ち着けよwwwwww

No.6 2011/04/14 22:05
通行人6 

とにかく頑張れ👍

No.7 2011/04/15 06:10
お礼

>> 1 この歌詞 かなり失礼ですよね… 何が 私のために争わないで、だ。 歌い手が河合奈保子さんだった為、それほど嫌みに聞こえなかったけど 松… おはようございます(^O^)そうですよね(笑)失礼だし自惚れ。何様?って感じ。自分で揉め事作って 「ねぇ~お願いだからケンカは止めて 何でもするから❤(笑)」は勝手過ぎますよね?(最後はちょっと脚色😁)

No.8 2011/04/15 06:29
お礼

>> 1 この歌詞 かなり失礼ですよね… 何が 私のために争わないで、だ。 歌い手が河合奈保子さんだった為、それほど嫌みに聞こえなかったけど 松… 追伸 さっきちょっと言い忘れました。ちなみに この歌が流行った当時の リスナー世代の日本人女性がよく分からないんですが(何せ保育園児だったので)確かに、あの竹内まりやの歌い方やボーカルには,洋楽的センスや感性 アメリカを彷彿とさせる感じはありますよね。(ただし駅やシングルアゲインみたいに湿っぽい位歌を書くようになって趣が変わりましたね。😔)

No.9 2011/04/15 13:43
先輩9 

主さんみたいに専門学校卒なのに時には大卒と嘘をつくよりマシだよ。

No.10 2011/04/15 14:48
通行人10 

ユーミン作・石川ひとみ歌【まちぶせ】はストーカーの歌🎵



偶然を装い帰り道で待たれたら……😱💦



主さん言う歌詞の内容はもっともだと思いますが、曲が作られた年代が、それが普通と言う事だったのじゃないですかね?



時代背景ね。

No.11 2011/04/15 16:08
通行人11 ( ♂ )

男もやってるんじゃないかw?
だから「浮気」という言葉があるんだし。
裁判やらでけんかになるじゃないか。

No.12 2011/04/15 17:12
通行人12 ( ♀ )

私も昔から、その歌は嫌いだった😱

何言ってんの?って思ってた😱

No.13 2011/04/16 09:09
通行人13 ( 10代 ♂ )

タイトルは忘れたけど
「ストーカーと呼ばないで」

みたいな感じのあの気持ち悪い歌よりはまだましかなぁ😂😂💧💧

No.14 2011/04/16 10:28
お礼

>> 13 え!?😨何その歌。
誰のいつ流行った歌?

No.15 2011/04/16 16:09
通行人13 ( 10代 ♂ )

タイトルも歌手も忘れたけど気持ち悪い歌だった💧💧

夢に出そうな位怖い奴😣😣

知ってる人居たら教えてあげて😂😂


俺はもう聞きたくないです😣💧

No.16 2011/04/16 16:35
お礼

みなさんありがとうございます(^O^)ちなみに竹内まりやさんって女心を表現するのうまいですよね?例えば広末涼子のマジで恋する5秒前なんか恋する女子高生の心境を描いてるし、河合奈保子の隠微てーしょんも 揺れる女心を綿密に描いてる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧