関連する話題
沐浴でお湯45度は熱すぎでしょうか? 生後2ヶ月の息子がいます。 シャワー温度45度のお湯を沐浴台に入れ湯して洗っています。 41度や42度で入れ
朝、夫を起こすのはかわいそう? 3歳と0歳の子供がいます。 平日はワンオペです。 育休中ですが、夜泣きの授乳でクタクタのため昼間は家事して昼寝したら終
2歳7ヶ月男児 私の勘です。自閉症か知的障がいかあると思います。 旦那含め家族は考えすぎ、こんなもんと言います。これができるんだから!などいいながらなだ

朝早い子供にイライラ

回答6 + お礼1 HIT数 12539 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
11/04/24 13:18(更新日時)

子供が毎日、毎日朝が早い‼‼‼

少しくらいゆっくり寝かして‼‼

起きたと思ったら暴れ出し下の子もすぐ起こす😣
コーポだから、朝早いとウルサいから暴れるな、と怒る…

ただの愚痴でした。

イライラー😣😣😣とする時皆さんどうやって、イライラ乗り越えてますか⁉

後休みの日ご主人は何時に起きますか⁉

No.1579837 11/04/24 07:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 11/04/24 13:18
お礼

皆さんありがとうございます😃

そうなんです。自分で決めた道なので、ちょっと愚痴りたくなりここに愚痴りました😥

早寝なんです😃
昨日は7時30分頃寝ました。
朝は5時30分。

もうすぐ4歳、1歳です。

いい習慣なんですよね⁉
朝が早すぎてそれすら、謎になってきてました。😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧