注目の話題
フルタイムパートしてます 子供は二人小学生 手取りは13万ほど 最近カットとカラーと縮毛矯正で3万円 ネイルで18000円くらい飛びました
大学生の息子のことで、苦悩しています。 一年程前に、息子が友達に誘われて、クラブ(ダンス、ミュージックする方の)でバイトをしだしました。 なので、夜に行き明
旦那の妹の子供が時々朝6時台にだんなにラインしてきます。内容は他愛もないことです。 朝早くラインをやめてもらいたいのですが、、、旦那から言ってもらいたいです。

2歳7ヶ月男児 私の勘です。自閉症か知的障がいかあると思います。 旦那含…

回答22 + お礼21 HIT数 1513 あ+ あ-

匿名さん
24/04/16 21:43(更新日時)

2歳7ヶ月男児

私の勘です。自閉症か知的障がいかあると思います。
旦那含め家族は考えすぎ、こんなもんと言います。これができるんだから!などいいながらなだめます。本当に私が考えすぎだと。

実際、一歳半検診はひっかかり、2歳で発達検査やら行いまして知能が8か月運動面が1歳前後体格は正常でした。
療育は取り合えず様子見で言語トレーニングは行っています。

成長につれ特性が出ており、ゆっくり歩けず走ったり、こだわり、食べムラ、聴覚視覚過敏、くるくる回る、頭をふりながら走ってまた帰るを繰り返したり。
発語はほとんどなし。
バイバイ、頷きなし。
帽子はかぶれない。

まだ色々ありますが。できることを伸ばすつもりではいます。
べつになにかあっても私は受け入れます。

ただ、毎日大丈夫、違うよ、個性だから、考えすぎ、心配性と言われてイライラします。

みなさんからしたらどんな感じですか?
なにもない個性と思いますか?

長男14歳は自閉症な気がするねと言います。



24/04/14 23:51 追記
自閉症などに詳しい方や育ててるかた以外からはレスいりません。
余計イライラしますので。

24/04/15 00:02 追記
どんな感じか聞いてるだけで診断しろとか言ってない。

また今日も寝れないわ、だれかさんのせいで

タグ

No.4027950 24/04/14 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.34 24-04-16 12:46
匿名さん34 ( )

削除投票

主さん、1さんはここで攻撃的な発言しては度々投稿削除されている方です。
真面目な悩みで弱ってるスレを選んでキツい物言いする方なのであまり気にされないでいいですよ💦
確か回避性パーソナリティ障害の診断を受けてる方で、周りと色々あってかなりキツい目に遭ったそうで(以前見たスレで複数人からお叱りを受け、自ら身の上話してました…)彼女自身色々事情があるんです。

本題ですが、他の身内が自閉症や発達障害を認めないことにイライラする気持ち、分かります。
うちの3人目も発達障害でしたが旦那が認めようとしませんでした。
うちの子は普通!大丈夫だ!あれだってこれだって出来るから!成長がちょっとゆっくりなだけ!療育なんか必要ない!と頑なでした。
認めたら死ぬと思ってるの?
こちらは発達障害と決めてどうこうしたいわけじゃない、この子に必要な支援を探したいだけだよ、って。

健診でもハッキリ指摘を受けているということなので、主さんの母親としての勘は正しいと思います。
療育も検討しており言語トレーニングも行われているというのは既に専門家を挟んで少しずつ動かれているということだと思うのですが、このまま各専門職種の力を借りて、お子さんに合った支援を増やしていくのが良いと思います。



すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/04/14 23:48
お礼

>> 1 まだ診断できないんですよ

受診したと書いてますよね?

あと、長男もとか言います?


息子さんって言いましょうね。

No.3 24/04/14 23:49
お礼

>> 1 削除された回答 失礼なレスはもういらないので大丈夫、さよなら。

No.6 24/04/15 00:01
お礼

>> 4 削除された回答 だれも診断しろなんて言わないわ。

それくらいわかれ。

話したいんだよ、わからんのか笑

むいてないよ、こういう育児関連には

No.7 24/04/15 00:10
匿名さん7 

質問だけで十分伝わりますよ!

客観的に雑談になりますが、なにかの障がいはあるとは感じます。軽いかもしれないしこれから強くなるかはわからないですが。
母親の勘はだいたい当たりますね。


余談ですが
受診して検査した、トレーニング?言ってると書いてあるのだから受診したら?とか専門家にっていうのはちょっとどうなんだろうと思った。
そういうのは求めてないのはみてわかる。

No.8 24/04/15 00:17
お礼

>> 7 ありがとうこざいます。

親身になってくださり。
こちらも診断つかず精神的にまいってるのでグサッときてしまい。

No.10 24/04/15 00:22
お礼

>> 9 もういらないよ。
誰かみたいに人を傷つけること楽しむことしかできない子にならないように気を付けるね!
ありがとう!

よくみたらこないだまで、子どもだった。
なのにごめんね、相手しちゃって。
遅れがある子の子育て経験ないのにわからないと思うよ、答えるのは自由だけど

No.11 24/04/15 00:30
匿名さん7 

親がそうだと子供が自閉症になる確率高いんだよ✋
子供は親を見て育つからね

すごいですねこの人。
あんまりそういうことは言わない方がいいかと

No.13 24/04/15 03:49
匿名さん13 

書いてある様子だと、知的障害と自閉症と両方ありそうです。早めの療育で少しでも改善すると良いですね。大変だろうけど頑張ってください。

No.14 24/04/15 10:29
お礼

>> 13 そうですよね、知的もありますよね。
ありがとうございます。トレーニングなど行きながらがんばります。

No.15 24/04/15 10:53
人生の先輩さん15 

ちょうど、「発達障害と間違われる子供たち」という本を読んだところです。
生活リズムの崩れで、発達障害のような症状が出る、というもの。
まずはこちらを参考にされてみてください。

自閉だけならそこまで大きく考えなくて良さそうですが、知的もあるなら色々対応は必要かもしれないですね。

発達障害については色々学びましたが、外側からできることとしては、触覚とバランス感覚の発達が大事です。

水遊び、泥遊び、不整地で走り回る、ぶらんこ、肌と肌で気持ちの良い抱っこ等の触れ合い、お昼寝の時お腹に手を置いてあげる、身体を触って緊張が強いところがあればお手当してあげる、等々、やってみてください。

No.17 24/04/15 10:56
人生の先輩さん15 

あ、あと2歳ならまだ乳栄養をとっていて良い時期なので、飲むようならフォロミや母乳をあげてみてください。
(牛乳はダメ)

また、お子さんを心配に思うお気持ちは分かりますが、日々の可愛いところもぜひみてあげてくださいね。

No.18 24/04/15 12:39
通りすがりさん18 

障がい者支援員してます。

絵や写真をたくさん取り入れると、会話や本人の中でのイメージがしやすくなるかもしれません。

一番つらいのは、旦那さんがキチンと向き合ってくれない事じゃないかな。

主さんは現実と向き合おうとしているのにね。

No.19 24/04/15 17:05
お礼

>> 18 簡単なイラストや写真ですよね!参考になります。
そうなんですよね、可愛がるけど認めたくないんですよね。

No.20 24/04/15 17:07
お礼

>> 17 あ、あと2歳ならまだ乳栄養をとっていて良い時期なので、飲むようならフォロミや母乳をあげてみてください。 (牛乳はダメ) また、お子さ… ごめんなさい、飲まないです。
母乳なんてもうでません、、、

飲まなくなったから断乳できたので

ありがとうこざいます。

No.21 24/04/15 17:08
お礼

>> 15 ちょうど、「発達障害と間違われる子供たち」という本を読んだところです。 生活リズムの崩れで、発達障害のような症状が出る、というもの。 ま… 参考にします。

No.22 24/04/15 17:57
匿名さん22 

もしあったとしても、治療方法がないものは「病気」ではありません。

ただそのまま受け入れるしかないんだから、ジタバタしてもしょうがないんです。

No.23 24/04/15 20:56
お礼

>> 22 ジタバタしてもしょうがない?

心配してなにがわるい?
あと、受け入れるしかないのね、ならもう自閉症については対処しない。
あなたのいうことがただしいなら今日からなをもしない。
療育いらないね

No.24 24/04/15 20:59
お礼

聞いても言っても仕方ないみたいに言われて受け入れるしかないジタバタするなと言われたのでふっきれました。私は、もう自閉症に関して心配も努力もしません。
療育も行かないようにします。相談もやめます
受け入れてるから大丈夫

そのままなにも改善する方法をかんがえるわたしが間違いでいいですね

みなさんありがとうございました。



No.25 24/04/15 23:28
匿名さん25 

こんな尖りまくってる質問者初めて見た笑

恐らく自閉症。解答にムキになって療育しません(怒)って言ってる場合じゃないですよ!

心穏やかに˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

  • << 33 ここだけだよ、わかるでしょ。 実際はふつうに生活してるよ。 大丈夫、もう行かないからあんたたちのせいで。
  • << 41 怒ってる場合じゃないなら煽るな 笑 つけるなよ なにが心穏やかにだよ。不快

No.26 24/04/16 00:08
匿名さん26 

全然自閉症とかに詳しくないんですけど、質問者さんみたいにイライラトゲトゲしてるお母さんだったら家の中辛いだろうなって思いました。
お子様の件で不安定になっているんでしょうけど、一旦落ち着いて冷静になったほうがご自分とご家族のためだと思います。
何かあっても受け入れるとおっしゃっているのですから、自閉症だとかそうでないとか、誰かの決めた何らかの基準や判断を気にする必要もないんじゃないですか。

No.28 24/04/16 03:20
匿名さん28 ( 30代 ♀ )

記載しているところを見ると
自閉症や知的障害の可能性はあるかもしれません。

ご主人も、真剣に取り合って欲しいですが
信じたくない気持ちが強いんでしょうね。
ただ、1番接するのは母親なので
やはり風邪などの病気にしろ「おかしい」と先に気づくようです。
3歳未満でも探せば療育してくれるところもあるようですよ!

漫画で自閉症の子の話を読みました。
凄く勉強になりました。

自慢とかではなく、1歳11ヶ月の娘がいますが
自分で帽子被れますし
くるくる回ることもなく、バイバイも出来ます。
たしかに発達がゆっくりの子もいます。
ただ、息子さんはもう時期3歳になりますよね。
出来ないことでたくさん不安もあるだろうし
認めたくない気持ちもあるかもしれません
が、仮に自閉症や知的障害があった場合、
やはり我が子を思うとご主人も受け入れて
療育など、我が子に合った場所で環境で育児をしていくのがベストですよね。

私はプロではありませんので
可能性の話しかできませんが
3歳まで後数ヶ月、様子を見つつ記録を取りつつ、3歳になったら病院で診断していただいてもいいのかな、とも思います。

周りが呑気な感じだとイライラしますよね
こちらは真剣に悩んでるのに…

No.29 24/04/16 07:17
通りすがりさん18 

ジタバタしてもしょうがないなどという、たわけた事を言う人はスルーで。

お子さんに障害があるかも?という状況で、ジタバタしない方がおかしいです。

療育はスタートが早ければ早いほど良いので、

おうちでも配慮のある接し方を、主さんがするだけでも違いますから

阿呆のいう事など気にせずに、主さんが信じるやり方でやってみて下さい。

コミュニケーションツールはたくさん用意してあげて。
⚪︎×(いいよ・いやだ)カードを作ってあげるとか、初めはそんな感じでも良いので。

No.30 24/04/16 11:02
匿名さん13 

私自身は多分、知能に問題はない、軽度の自閉症です。適切な指導がされずに二次障害を起こした、異様な感じの子どもでした。私の場合は、早く親が気付いて療育をすればこんなに苦しまずに済んだのかな?と思います。

でも、スレを読む限り、お子さんは自閉症より知能の問題の方が大きそうです。自閉症だけなら対処法もありますが、知的も入ると難しいのではないでしょうか。焦る気持ちも分かりますが、既に専門家の意見も聞いているようですし、それ以上出来ることは多くはないかもしれません。

ご主人たちのように「ちょっとゆっくりなだけかも」と楽観的に構えて、日々を穏やかに過ごすのもありだと思います。普通の生活ができるのは今だけかも。育てば嫌でも障害児のレッテルを貼られます。

そして上のお子さんのメンタルにも気をつけてあげてくださいね。障害児の兄弟という立場はかなり重いものです。

No.31 24/04/16 12:38
匿名さん31 

イライラ通り越して怒りまくりドア閉めちゃったみたい。もう来ないよ。

No.32 24/04/16 12:44
お礼

>> 26 全然自閉症とかに詳しくないんですけど、質問者さんみたいにイライラトゲトゲしてるお母さんだったら家の中辛いだろうなって思いました。 お子様の… 大丈夫ですよ、ここだけですから。
実際は全然ちがいますよ。毎日楽しいですよ、家族でわいわい。ただこの下の子の症状だけがいつも頭の片隅にあるのです。

あなたは今のそのままの内容顔見て私に言えますか?あなたがいたら家のなか辛いよ?って。
言わないでしょ?だから私もここだけ。
もし本当に言えるのなら、人を自殺に追い込むこともできるような言葉は慎んでは?

私に。そうか、私はいないほうがいいのかって気持ちになってほしいいんですか?
ようは私がいて暗いんならいない方がいいよね?


あと、詳しくないならレスしないでください。

No.33 24/04/16 12:45
お礼

>> 25 こんな尖りまくってる質問者初めて見た笑 恐らく自閉症。解答にムキになって療育しません(怒)って言ってる場合じゃないですよ! 心穏… ここだけだよ、わかるでしょ。
実際はふつうに生活してるよ。

大丈夫、もう行かないからあんたたちのせいで。

No.34 24/04/16 12:46
匿名さん34 

主さん、1さんはここで攻撃的な発言しては度々投稿削除されている方です。
真面目な悩みで弱ってるスレを選んでキツい物言いする方なのであまり気にされないでいいですよ💦
確か回避性パーソナリティ障害の診断を受けてる方で、周りと色々あってかなりキツい目に遭ったそうで(以前見たスレで複数人からお叱りを受け、自ら身の上話してました…)彼女自身色々事情があるんです。

本題ですが、他の身内が自閉症や発達障害を認めないことにイライラする気持ち、分かります。
うちの3人目も発達障害でしたが旦那が認めようとしませんでした。
うちの子は普通!大丈夫だ!あれだってこれだって出来るから!成長がちょっとゆっくりなだけ!療育なんか必要ない!と頑なでした。
認めたら死ぬと思ってるの?
こちらは発達障害と決めてどうこうしたいわけじゃない、この子に必要な支援を探したいだけだよ、って。

健診でもハッキリ指摘を受けているということなので、主さんの母親としての勘は正しいと思います。
療育も検討しており言語トレーニングも行われているというのは既に専門家を挟んで少しずつ動かれているということだと思うのですが、このまま各専門職種の力を借りて、お子さんに合った支援を増やしていくのが良いと思います。



No.35 24/04/16 12:52
お礼

もう二度と、相談しません。
後悔しました、こんなに詳しく書いて、だれか聞いてくれるかなと思ったのが浅はかでした。

大丈夫リアルには相談しないから。

リアルで言われたら鬱なりますよね
だって、こんな母親いたら家のなか暗い
トゲトゲした母親

でもネットですからね、ここ選んだのは私だし。


追記

親身になってくださった方々へ!
ありがとうございました!感謝します。これからも子育てがんばります。



はい、今追記は自分へじゃないなと思った人
レス見直してね。

No.36 24/04/16 12:55
お礼

>> 34 主さん、1さんはここで攻撃的な発言しては度々投稿削除されている方です。 真面目な悩みで弱ってるスレを選んでキツい物言いする方なのであまり気… そうなんですね。知りませんでした。

ありがとうございます。
このままできることやっていきます!

ゆっくり、個性、個人差はよく言われますね。
わかります。

No.37 24/04/16 12:56
お礼

>> 31 イライラ通り越して怒りまくりドア閉めちゃったみたい。もう来ないよ。 もうもなにも一度もきてないのでは?

なんもアドバイスしてないのにした気になって、もう来ないよって

No.38 24/04/16 12:57
お礼

>> 30 私自身は多分、知能に問題はない、軽度の自閉症です。適切な指導がされずに二次障害を起こした、異様な感じの子どもでした。私の場合は、早く親が気付… ありがとうございます。参考にします。

No.39 24/04/16 12:58
お礼

>> 29 ジタバタしてもしょうがないなどという、たわけた事を言う人はスルーで。 お子さんに障害があるかも?という状況で、ジタバタしない方がおかし… 何度もありがとうございます。
ガードはトレーニングでもつかわれるのでやってみます!

No.40 24/04/16 12:59
お礼

>> 27 知的発達児st.ot.療育を経て支援学校入学児を育てており、就労継続事業所の支援員やってます。まだ検診が何回かあるので、日頃気になったことは… 参考にします、ありがとうございます。

No.41 24/04/16 13:01
お礼

>> 25 こんな尖りまくってる質問者初めて見た笑 恐らく自閉症。解答にムキになって療育しません(怒)って言ってる場合じゃないですよ! 心穏… 怒ってる場合じゃないなら煽るな

笑 つけるなよ

なにが心穏やかにだよ。不快

No.42 24/04/16 19:05
主婦さん42 ( 40代 ♀ )

うちの子自閉症です。お子さんと似ていますね。
なので持っている可能性あります。

No.43 24/04/16 21:43
通りすがりさん43 ( ♀ )

>2歳で発達検査やら行いまして知能が8か月運動面が1歳前後

とのことで、周りの親族?夫さんが理解してくれないのは、主さんにとって孤独でしかないですよね。。なぜ、皆さんは主さんを孤独に追い込むのだろう?怒って良いし叫んで泣いて良いと思います。主さん頑張ってます。

私の身近なことだと、姪や甥がASD、ADHD、DCD(運動系)、などがあり2歳や3歳ですぐに診断がつき療育に通っています。幼稚園でも加配を付けてもらっています。診断がないと加配を付けて貰えないので。

子供にとっては、関わってサポートしてくれる大人が多ければ多いほど良いです。それは定型発達の子たちも同じで、周りが手厚くサポートしてくれるのは、子供の精神の安定に繋がりますよね。

私は児童福祉関係の仕事をしてますが、療育は早ければ早いほど良いと考えますし、大事なのはご両親が早めに専門家や仲間(親同士)と出会い繋がることが1番大事だと考えています。

それは、先に書いたように親子が社会から孤独、孤立、してしまうことを防ぐためにです。

私の住んでる地域は都市部、首都圏で子供が多い地域です。参考に紹介すると、全校生徒1000人のとある小学校には、支援級が3クラス設置されてます。それでも足りないくらいです。

なので、発達特性だったり知的障害、何かしらのサポートが必要な子は全く珍しいことではないんですよね。

ちなみにですが

私自身はADHD特性があります。
子供時代は典型的なADHD由来の症状がありました。小~大学まで毎日遅刻。(今思えば睡眠障害あり)、宿題を出せない、提出物の管理ができない、部屋は荒れ放題、気持ちのコントロールが難しいなど。今の時代ならすぐに気づいて貰えたのですが、当時は見落とされ。

それで大人になり、なんとか努力し自力で生活できるようになり、結婚し出産し、育児をする中で限界を感じて病院を受診しました。やはりADHD特性があり服薬して楽になったのですが、その際に先生からは障害ではない、あなたの場合は個性だと思って欲しい、と言われています。

発達関連でいえば、人より時間がかかったとしても自分をコントロールし自制でき、本人が生き難さを感じなければ、個性といえるようになります。個性にするまで私は少なくとも私は25年以上掛かりましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧