注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
私の夫は定期的に親にお金をあげます。義親は確かに低収入ですが 子供世帯に色々面倒をかけても常に上から目線なので、違和感があります。 生活保護申請は私が決めら

世の中の旦那様方へ

回答4 + お礼1 HIT数 1444 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/05/08 23:03(更新日時)

正直なところ、子どもと一緒に行事をするのは面倒ですか?
誕生日やクリスマス以外でも、例えばこどもの日やひなまつり、節分など…🐤
仕事より家族サービスの方が疲れたり面倒だなぁって感じますか?

実は旦那の負担になるようならもう少しやり方を考えようかと思っています😅
参考にしたいので、旦那様の立場の方(出来れば性別表示をお願いします)ご意見お待ちしています⤴

No.1587991 11/05/06 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 11/05/08 23:03
お礼

一括ですみません💦
参考にさせていただきます😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧