注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

大学生だから

回答1 + お礼0 HIT数 916 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
11/05/12 01:47(更新日時)

私は、今大学で合唱クラブに参加しています。クラブ自体は楽しいのですが、実は現在、内心はとてもやりにくい立場にいます。
新学期になり、同じ学年の友達が部長副部長を務めることになりました。
ところが、二人は当然、まだ目の前の仕事をやりこなすのが精一杯っという感じなのです。
大学生なら、もう少し色んな事に気がつけて、きてん効かせて欲しいっと思ってしまい、正直見ていてムズムズしています。
技術的な面ではなく、色々な面で見えます。皆で役割など分担して、手助けはしているのですが、口出ししすぎたり、やりすぎたりしても、この子達の立場(部長副部長という立場)がなくなってしまってはダメかな…などと考えてしまい、つい一歩下がってしまう私がいます。この前も、何故かきちんと欠席連絡したはずが、彼女たちから、連絡きてないと怒られました。私は、きちんと連絡したはずだと主張しました。すると、やはり彼女たちの勘違い、間違えでした。あれ?言ったはずなのに。という間違いが多々みられ、大切な連絡なのにもかかわらず、連絡する時期が遅かったり、返事を返す場所が指定されてないなどと、かなりルーズかつ要領が悪いのです。彼女たちも、色々と仕事を手伝ってっと頼ってはくれるものの、私からみると、これもまたどこかやりにくいやりかたをしているのです。中学からエスカレーター式のクラブのなか、私たちの学年は素人ばかりです。私たちだけ、まだ馴染めてないのでしょうか。楽しく参加しやすいクラブにするには、何かいい方法はありますか。

No.1591496 11/05/12 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/12 01:47
サラリーマンさん1 ( ♂ )

主さんはきっとしっかりした性格なのですね。

連絡方法等はマニュアル化し、例えば必ずメールなどで証拠を残すようにしたり面倒であれば必ず復唱すればトラブルは激減します(今度の金曜ひちじに集合ね→5月13日金曜日の19時に集合だね)。
役割分担表を作っておけば責任分担が明確になります。

社会人の方式を取り入れることで、就職後も他の新卒と差がつけられて一石二鳥だと思いますよ😁

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧