注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

どうしたらいいんでしょうか

回答4 + お礼1 HIT数 1406 あ+ あ-

おばかさん( 21 ♀ )
11/05/16 13:32(更新日時)

生きる気力がありません。
支払い等もいくつも滞っている状態です。
仕事も長続きせず精神的に参ってしまいいつもやめてしまいます
前職を辞めて3ヶ月経ちます


お金ももうないし友人家族恋人に対してもあまり興味が持てず積極的に自分からはあまり関わりたいとも思えません


寂しさや色んな事から逃げる,自分の価値を無理矢理つけようとする,感情をぶつける…本来人との繋がりでするやり取りも趣味の絵で代用出来るだのでまだ生きれているんじゃないかと思います


でもやはり働ける自信もないのです
働かざる者…と昔からある様にもう死なないといけないんじやないかと思います

働きたくても働けない人もいるのに私は健康な身体と年齢もまだ浅いので働かないといけないのに働く事が…否もう何をするのも億劫になり趣味も手につきません
我ながらくだらない理由ですが正直死んでしまいたくなります

もう自分に疲れました
長々とごめんなさいよろしくお願いします

タグ

No.1593465 11/05/15 04:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/15 04:53
通行人1 

私もすこし似ているかも。どうすればいいのか、と。

わかっているのにやるべきことから逃げています。でも、どうにもできません。

結婚しています。夫の扶養に入る手続きをしていない。健康保険と年金の支払いをしていない。パチンコをやめられない。専門学校へ通っていますが勉強についていけない。パートしていますが仕事にやりがいはなく、たまに仮病で休んだりします。夫はいい人ですがこのような状態を相談できません。

いつも眠くて家事はいい加減。でも毎朝5時に起きて、お弁当を作ります。今日も、です。

勉強をやろうと思えば思うほど、追い込まれて空回りしています。全然できていないのに試験を受けようとしています。

とても苦しくて吐き出して、リセットしたいけれど、何もかも中途半端な状態です。

No.2 11/05/15 05:13
通行人2 

仕事が続かないと、生活も大変ですよね。

でも、「どうしたらいいんでしょうか」といって、どうにかしないといけないと決め付けているのは、あなた自身ではないでしょうか。

さすがに支払いは、自分が使ってきたものだから、その分くらいは、なんとか少し無理してでも働いて(重労働しなくても、なんとか払えそうな額だと思いますが)、その他は、好きなように生きれば、それでいいと思います。

今いる友達が、それほどあなたを必要としてないかもしれないけど、あなたを必要とする友達や恋人も、きっとこれから現れますよ。

無理矢理どうにかしようだなんて思わなくていいから、だらだらでも、せめて自分らしく、堂々とだらだらしてます、と前向きに言えたら、それはそれで、私は魅力的な人だな、と思いますし、そんな友達がいたら楽しいだろうなとも思います。(でも、だらだらして、ふさぎこんでいるだけのままなら、何にもならないです。)

同じだらだらでも違いがあるのは、全部気持ちの持ちようで、心の問題。嘘ついて元気に振舞う必要もないけれども、自分を責めてばかりいないで、時には、だらだらな、ありのままの自分も受け入れて、面倒が起きない程度に生きていれば、それはそれで全然ありですよ。

良いか悪いかは別として、21歳の女性ってだけで、とりあえず結婚したいって男だっていくらでもいます。せっかくの若さなんだから、今という時間もそれなりに大切にしながら、だらだらしていても、せめてネガティブに考えず、自分らしい生き方を楽しんでください。つらい時は、こうして誰かが何か話をしてくれたりもしますから。

No.3 11/05/15 06:21
おばさん ( Odg1Cd )

おはよう(^^)

まず、今からやることは①支払額がどこに対していくらあるか整理して②どれから支払うか順位をつけて③そのために必要な金額を用意する。

③が難しいですね。生活費+支払額を獲得するのですから。
仕事が少ないご時世。職探しは大変だと思いますが,お金のためです。

『精神的に参って』仕事が続けられないのが気になります。仕事内容・規則・人間関係のどれか苦手な部分を一つだけ頑張らなくても働ける場所を探してみて。

それから,こんな時間まで起きていた日は“雨の日以外&仕事が決まるまで限定”5~6時頃に約30分のウォーキングしてみるといいと思いますよ。

あなたは健康だと仰っていますが,気持ちは弱ってるみたいだから無理しないでね。

でも,お金の心配事が消えたらかなり心が落ち着くと思います。

No.4 11/05/15 06:32
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も、似たようなものです

親介護などにお金が要るから働いていますけど、辛いです

死なないで下さい

私も 絵は大好きですが 絵で表現できるって素晴らしいじゃないですか⭐

No.5 11/05/16 13:32
お礼

>> 1 私もすこし似ているかも。どうすればいいのか、と。 わかっているのにやるべきことから逃げています。でも、どうにもできません。 結婚していま… 貴女自身も辛い状態なのにレス下さりありがとうございます

やるべき事は明白でやらないといけないという自覚もある…でも出来ない。
やればすっきりする話なのにわかっていても出来ない。


辛くてしんどくて吐き出したくても旦那さんだからこそ…言えないですよね。

日に日に辛くなっているんじゃないでしょうか
読んでいて胸が詰まるような思いになりました。


ここにレスしてくれた方が書いていた様に順序よく一つずつ一緒に解消していきませんか?
今まで自分はもう終わってるなと思ってましたが皆さんのレスを読んでいたら始まってすらいないんじゃないかと思いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧