注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

通帳

回答7 + お礼1 HIT数 2207 あ+ あ-

専業主婦さん( 29 ♀ )
11/05/18 08:13(更新日時)

旦那の名義の通帳から引き出ししたいのですが、窓口に通帳と印鑑を持って行けば私でも引き出しできますか?
私の身分証も必要ですか?

タグ

No.1595100 11/05/17 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/17 19:04
通行人1 ( ♀ )

今は厳しくなり、奥様でも代理人になりますので、免許証などの本人確認資料が必要です。

その金融機関の職員と顔見知りなら、「面識あり」「熟知先」ということで、資料がなくてもパスできることもあります。

No.2 11/05/17 19:07
通行人2 ( ♀ )

旦那様の通帳を銀行の窓口でおろすなら委任状が必要になります。

事前に銀行に電話して聞いた方が確実ですよ。

No.3 11/05/17 19:15
通行人3 ( ♀ )

え、私下ろせましたよ😥
身分証だけ提出しました

No.4 11/05/17 19:19
通行人1 ( ♀ )

[補足です]
金融機関にもよりますが、「絶対こうだ」という縛りはなく、意外とファジーなところもあるんです。

金融勤めが こう言っては、本当はまずいのですが…(^^;

No.5 11/05/17 19:27
通行人5 ( ♀ )

私、田舎なんで顔パスですが、200万以上?は身分証明を見せて下さい、て言われました。

No.6 11/05/17 22:09
お礼

皆さんレスありがとうございます😃
銀行に電話して聞いてみます

No.7 11/05/17 22:10
通行人7 ( ♀ )

えっ?私は通帳と印鑑だけで何も聞かれませんでしたよ💦

No.8 11/05/18 08:13
通行人8 ( 40代 ♀ )

通帳と口座の印鑑、免許証などの本人確認できる身分証があれば可能でしょ。
私は、子供の口座から引き出す時に免許証の提示と母親であることを口頭で説明してひきだしました。
ゆうちょ銀行でしたけど、百万単位のお金も引き出せました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧