自分が大っ嫌い

回答5 + お礼3 HIT数 1944 あ+ あ-

ポケモン( 34 ♀ XEY8w )
11/05/23 13:10(更新日時)

自分に全く自信がなくて落ち込んでいく一方なので書き込みませてください。私は3人兄弟の末っ子で、今は結婚もしていて旦那と2人の子供がいます。私自身が幼児の頃から、両親の激しい夫婦喧嘩、父の家庭内暴力、母はほぼ毎晩パチンコで帰宅は夜11時という家庭で育ってきました。一番新しい記憶は、25歳のときに父親に首を絞められ殺されかけた事。結婚をして離れて暮らしていても夫婦喧嘩の話を母からきかされ、気がおかしくなりそうなくらいどうしていいのかわからなくなります。お風呂に入っていたら父が殴りかかってきたから、素っ裸のまま外に出て走って逃げたとか。私にも子供ができ、その子供を通じてママ友ができ、ママ友と話をしていると、みんなの家庭がとても普通で幸せそうで、うらやましいです。私は自分の家族の話しをしても本当の事は話せず平凡な家族をよそおっています。
私の祖父母の話になりますが以前私の姉が家を建てた時、祖母&親戚がお祝いを送ってくれたそうです。私達が先に建てた時は全く何もなかったのに。姉兄の子供が入学する時も(子供は皆同じ学年です)何もお祝いなんて無かったのに、姉兄の所だけお祝いが届いたそうです。(最近知りました)ちなみに私の息子は両家にとって初孫でした。毎年私の父は兄弟の中で私にだけ、「敬老の日は何かを送れ」と言ってくるので仕方がなく何かを送っていますが、それもなんだか意味がわかりません。
               続き・・・

No.1598668 11/05/23 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/23 00:15
お礼

旦那の家族は、旦那が高校生の時にお父さんが亡くなり、母親と妹と旦那の3人家族です。お父さんが亡くなって妹と義母はとても仲が良くそれも私から見たら羨ましいです。親戚も仲がいいです。でも義母や親戚から私の家族の話を聞かれた時はやっぱり嘘を並べて答えてしまいます。義母が私の母親に電話をしても、うちの母は出たくない時は電話に全く出ない為、「電話しても出ないけど、お母さん仕事でも始めたの?」と聞かれて「・・わからないです」としか答えられない感じです。毎回不思議がられていると思います。
本当の自分が出せない。分からない。祖父母や親せきから差別されている意味がわからない。今年は下の娘の幼稚園で思い切って役員に立候補をしたのですが、苦手なママ友からは何であなたがと言われ・・・どうしてそんなことを言うのか、、、全くわからなくなってしまっています。ここに書き込みをするのも正直一杯いっぱいで・・・。何をかいてるのか理解できないかと思いますが。
旦那にも愛情が無くなってしまい、孤独なんです。私どうしたらいいですか。

No.2 11/05/23 00:25
通行人2 ( ♀ )

親も未熟なんですよ!
あなたはもう母親なのだから自分の生い立ちは忘れてしまいましょう。これからは反面教師にして自分流で子供を幸せにしていけばいい。
まだ親のことを引きずっているとなかなか精神的にも自立ができません。
うちの父親なんて精神病でね…私の妹の首をしめて結局は亡くなったのです。
親を憎みたいけど憎んだ所で何も生まれないしね。
まだ実の姉妹がいてうらやましい限りですよ

義理家族のことはうらやましいなんて思わなくてもいいです。隣の芝生は青くみえるんです。
親も未熟者だったと許してあげればいいと思います

楽になれますよ。
頑張って下さい😍

No.3 11/05/23 00:32
通行人3 ( 20代 ♀ )

まずは、主さんの根底にある『実家』の問題にケリを付けてみるとか❓

私も似た境遇で育ちました(父親暴力&夫婦不仲&親戚から私だけ酷い批判を受けて育ちました)。

まずは、愚痴を聞かされて幼心に傷付いていたことを母に、そして父親には最低な人間だとハッキリと言ってやりました(実際には父に大声で罵倒してやりました😁)。

私自身も家庭が上手く行かず悩んでいましたが、心に乗っていた長年のモヤモヤが少しスッキリしたせいか、少し前へ進む気になりました。

主さん、辛い事も沢山あるけど、負けずにね😊


全て受け入れ、支え合うのが家族になると言う事。
取り繕わなきゃ成立たない家族なんて疲れるだけだから無理しなくて良いんじゃない❓

No.4 11/05/23 00:35
通行人4 

いやいや、2番さん。

こういった生い立ちは、そんな簡単に割り切ったり、咀嚼できないと思いますよ。

主さんがどうして、旦那さんのことを好きでなくなったのかが気になるところです。

主さんの心の支え、心の依り処が今不安定になっていることが一番心配ですね。

旦那さんと修復して、義母にも本当のことを伝えられるようになるとあなたも随分楽になれるんじゃないかと思いますが。

No.5 11/05/23 00:41
チャイルド ( eb3Aw )

ある面で実家の人達はほっておきましょう!今あなたにとって一番大事な旦那さんとお子さん、それにお姑さんとの生活に集中しましょうよ!

  • << 7 お礼の続きです。。。 旦那に愛情がなくなってしまった理由もわからないです。義妹は私が出産予定日だった日に結婚式の予定を立て、結婚式前日には「明日これそうもなかったら料理をキャンセルするけど・・・」と言われ義母もそれに対して何も言わずだったこと。うちの子供が熱を出して、私が仕事をどうしても休めず、休みだった義母にお願いをしたら義妹とご飯を食べに行く約束をしてるからと断られた事。他にもたくさんありすぎて毎回文句を言ってたら、そんな自分も嫌になって、黙って聞いてる旦那も嫌になってました。 本当は別の人と結婚するはずだった私・・・。それも両親の大反対で殺されかけ、破局しました。 私本当にどうしたら楽になれるか、わからないです。 今日子供の前で死にたいって言ってしまって・・・後悔。 でも正直苦しいです。

No.6 11/05/23 02:16
お礼

>> 5 皆さんありがとうございます。涙が出ちゃいました。
私には兄弟がいても、姉は旦那さんの両親にとても良くしてもらっているし(金銭面など)、私たちの実家の近くに住んでいるので困った時は私の親を頼っている感じです。姉とはたまに会いますが、自慢が大好きな姉なので会った後はかなり疲れちゃいます。実際うらやましい話ばかりなので脾肉を言ってしまう(言わないように我慢する)自分も大嫌いです。
前に、その姉と兄のお嫁さんが大喧嘩をして疎遠になってしまったので私までも、疎遠になってしまいました。従姉は私のことを含め私の家族の事を目茶苦茶に姉に言ったそうです。

両親・親戚が嫌いです。でも私の子供たちにとっておじいちゃんは一人しかいないので、(男の子がいるのはうちだけなので)できれば思い出を作ってほしいとも思うんです。
そう思って実家に行けば、時には何かが起こります。実家に行かなければ良かったと後悔して帰って、しばらく何ヶ月か行かないでいると、わざわざ私の家に来て子供を連れていき、実家にお泊まりをさせて帰ってきます。子供も、物につられて喜んでついていきます。

No.7 11/05/23 02:17
お礼

>> 5 ある面で実家の人達はほっておきましょう!今あなたにとって一番大事な旦那さんとお子さん、それにお姑さんとの生活に集中しましょうよ! お礼の続きです。。。

旦那に愛情がなくなってしまった理由もわからないです。義妹は私が出産予定日だった日に結婚式の予定を立て、結婚式前日には「明日これそうもなかったら料理をキャンセルするけど・・・」と言われ義母もそれに対して何も言わずだったこと。うちの子供が熱を出して、私が仕事をどうしても休めず、休みだった義母にお願いをしたら義妹とご飯を食べに行く約束をしてるからと断られた事。他にもたくさんありすぎて毎回文句を言ってたら、そんな自分も嫌になって、黙って聞いてる旦那も嫌になってました。
本当は別の人と結婚するはずだった私・・・。それも両親の大反対で殺されかけ、破局しました。
私本当にどうしたら楽になれるか、わからないです。
今日子供の前で死にたいって言ってしまって・・・後悔。
でも正直苦しいです。

No.8 11/05/23 13:10
通行人8 

あなたはACだから…

ACAの自助グループに行ってみましょうかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧