同僚で、てんかん持ち

回答8 + お礼1 HIT数 4811 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
11/05/23 22:04(更新日時)

会社の同僚で、てんかん患っている人がいます。正直怖いです。先月、てんかん患った男がクレーン車事故起こしたニュースがありましたよね😓正直、この同僚は薬はちゃんと服用しているようですが、いつ発作が起こるか不安です😢
私としては事故や事件を防ぐ方法として、精神疾患の方は生活保護や、障害年金で暮らせば良いと思います。

No.1599043 11/05/23 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/23 16:52
通行人1 

職場の上層部かご本人にそのまま伝えてみれば? 主の家族にてんかん持ちの人がいても生活保護云々…同じように考えるか?てんかん=クレーン事故の犯人とひとくくりにするのはどうか。好きで病気になった訳じゃない。

No.2 11/05/23 16:56
通行人2 ( ♀ )

貴方様がてんかんを患ったら
どうかそのようにお暮らし下さいませ。

No.3 11/05/23 17:01
通行人3 

主さんの仕事内容はどんな感じですか?会社側も、病気の事は分かっているんでしょう?てんかん持ちでも度合いはあると思うし、主さんの言い方は偏見っぽいと思うな。事故があってからでは遅いとは思うが、仕事の内容にもよるんじゃないかな。まだ、起きてない訳だし、気になって仕方がないなら上司に話してみたら?

No.4 11/05/23 17:13
お礼

仕事は運送業です。その同僚に別の職種についた方が良いってアドバイスをしたら、男で雇ってくれるのは力仕事しか無いとハローワークの方に言われたと言っていました。ハローワークの方は、てんかん持ちは隠した方が良いと言い今の職種についたようです。

皆さんは、簡単に別の職種に就けば良いと言いますが、実際問題に男性は事務は無理です。後、ハローワークの方は隠せと言います。

No.5 11/05/23 18:23
通行人3 

何で、主さんが言い切れるのですか?男性の事務員もいますし、ハローワークの方が隠すように言うのは信じられません。誰から聞いた話しですか?主さん自身で確かめた事実でなければ、決め付けになりますよ。運転手なら、あの事件と同じじゃないですか。それなら、ここに載せないで、上司へ伝えたらいいんじゃないですか?運転手なら危険ですから。主さんは、その方が、てんかん持ちだし、働き口もなかなか無いし、障害手当て等を受給されたらいいとの、お考えのようですね。しかし、その方は自分自身、周りの方と変わらなく働きたいんだと思います。運転手の場合は、勿論無理だと思いますが、働きたい気持ちって大切ですよね。受給するまで、頼りたくない自分で頑張りたいと思う、その方は偉いと思いますよ。主さんは、同じ会社の仲間として、辞めて受給してればいいんだよ程度の陰口叩いているだけですよね。気になるのなら、相談相手になってあげたりしてはどうですか?てんかん持ちは、まるで働き口もないような決め付けた言い方しか出来ない主さんは、性格悪い男にしか感じとれません。

No.6 11/05/23 18:37
匿名 ( ♀ BeSyw )

スレたてる必要ないでしょう
会社全体で考えるべき
ここは二チャンネルじゃないのよ?

それやばい(-.-;) とかのレス期待してたのかな?

No.7 11/05/23 18:45
通行人7 

てんかんでも色々軽いのから、種類からあるんだよ!確かに主のこの間の事故のニュースでとかはわかるよ。そんなら一緒に病院ついてって症状聞けよ。そんで働いてる人の生活状況も聞けよ。
誰も好きでそうなった訳ちゃうやろ。同じ言葉並べて上司に相談してみなよ!

No.8 11/05/23 19:21
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

でもぶっちゃけてんかんもちが運転を仕事にしてるんでしょ?主さんのスレやレスからは隠して採用されたっぽいし、それがほんとなら怖いよ。なりたくてなった病気じゃないとか程度にもよるとか正論だけど、程度関係なく、私はてんかんもちが運転を仕事にするのはどうかと思う。事故は誰でも起こしたくてするわけじゃないし、私だって健康だけど明日どんな拍子で運転中に心臓発作起こして事件するかなんてわからない。そんなこと言い出したら誰も運転などできない。だけどそれと、てんかんもちは違うでしょ。明らかに病気で薬飲んでるんだから。うちの姑は免許自体もってないです。本人も取る気無かったみたいですが、大姑、舅も阻止したみたいです。薬もかかさず飲んでます。でも結婚同居してして9年でたった2回ですがなんの前触れもなく、15秒位意識なくなりました。一度ごはん食べてる最中に。で、ふっと意識もどって何事も無かったように食べ始めました。2度目は庭の草引きしてるとき。どちらも手が突然とまって、アホのようによだれ垂らして目がうつろに。で、またなにも無かったように行動はじめました。その間の記憶ないようです。それが車運転してる時だったら?姑は自転車乗りますが、一度手足から血を流して帰ってきました。何にもないところで転けた~と。自転車なら意識とんだ瞬間転けますからね。多分発作が出たんだと思います、見てないけど。そんな病気の人間が運転を仕事にするなんて犯罪ですよ。許せないです。

No.9 11/05/23 22:04
通行人7 

8さんの家族の方じゃ無理でしょうね。意識消失とかないてんかんとかもあるんですよ。てんかんの人でも医者が大丈夫だと思い症状で免許がとれたりしてたんです。
発作が起きないようにだから薬もあるんです。
自分の身近にいる方がそうだからって症状も一緒だからとは限らない。
おーやだやだ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧