注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

恋愛恐怖症の男性に告白することは迷惑?付き合うことは不可能?

回答4 + お礼7 HIT数 3612 あ+ あ-

春牛( 21 ♀ LeOZw )
11/06/02 12:39(更新日時)

大学3年生です。
3ヶ月程前から、同じサークルの2年生の後輩(一浪しているため、年齢は同じ)に恋をしています。

彼は1年前(昨年の6月くらい)、サークル内の同学年の女性と付き合っていましたが、2週間で別れてしまいました。告白したのも彼からで、別れを切り出したのも彼からです。
告白してOKを貰ったものの、いざ付き合ってみたら、毎日のように「男らしくない」「頼りない」などと駄目出しをされたり、真夜中に突然呼び出され、行ったら行ったでまた駄目出しをされて喧嘩になったりといったことが続いたため、別れを告げるに至ったそうです。
また、2人が別れた直後にその女性が彼の友人と付き合い始めました。友人は2人が付き合っていたことは知らず、付き合っていた期間もその女性とメールのやり取りをしていました。友人は、悪気無く彼女との関係を彼にのろけていたようです。
(続く)

No.1605383 11/06/02 06:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/02 06:41
お礼

(続き)
さらに、別れてからもその女性の駄目出しは続きました。サークル内の同学年の仲間に対して、彼が聞こえるようなところで悪口を言っていました。

このようなことがあったため、彼は深く傷付き、サークル内の同学年の人間関係で悩むようになりました。その女性は明るく、いつもみんなの中心にいるような人なので、彼女を避けようとすると必然的に他の人も避けなくてはならなくなります。
暫くは誰とも口を利かないで過ごす日々が続きました。

暫く経って、9月頃から私や他の先輩が相談に乗るようになりました。
時間が解決してくれたところもあり、同学年の仲間との関係は次第に元通りになっていきました。しかしながら彼女とだけは、1年経った未だにまともに話すことが出来ないようで、彼女がいる時は他の人との会話もギクシャクしてしまうようです。
(続く)

No.2 11/06/02 06:42
お礼

(続き)
前置きが長くなってしまいました。
本題に入りますが、彼は繊細な人なので、恋愛恐怖症のような感じになってしまっているのではないかと私は思っています。
実際、「もうサークル内で付き合ったりはしたくない」「面倒事は起こしたくない」というようなことを言っています。

「3ヶ月程前から(中略)恋をしています」と前述しましたが、実際はいつ頃から好きになっていたのか分かりません。いつの間にか、気付いたら好きになってしまっていました。昨年の11月末までは私も彼氏がいたので、それまではただの後輩としてしか見ていませんでした。そのため、好きになったのは12月以降であるということは確実に言えます。
私は自分に自信が無いので、相手が自分に好意を持ってくれていると確信しないとその相手のことを好きになることは出来ません。だから、自惚れではなく、彼が私を好いてくれているのは確かだと思っています。
冗談ぽくですが、「可愛い」と言ってくれたり、よく飲みに行ったりもします。この間は、初めて私の家に泊まりに来ました。当然ながらそういった事は何もありませんでしたけど!笑
(続く)

No.3 11/06/02 06:44
お礼

(続き)
私の悩みは、
①彼の好意は恋愛感情から来るものなのか、それとも単に先輩に対する憧れのような感情なのかが分からないこと。
②例え恋愛感情だったとしても、「サークル内の恋愛」にトラウマを持っている彼にしてみたら、私と付き合う気にはなれないのではないかという不安から、告白する勇気が出ないこと。(恋愛恐怖症になっているとしたら、告白自体が迷惑になるのではないか。…ん?恋愛恐怖症だとしたら恋愛感情も持たないのかな?そこらへんはよく分からないです。)
③仮に向こうから告白してもらえたとしても、破局した時にせっかく良くなりつつあるサークル内での人間関係がまたこじれて、彼が辛い思いをするのではないかと思うと、素直にOKしても良いものか分からないこと。
この3点です。

三段構えで、自分でも考え過ぎかとは思うのですが、やはり不安なのです。
もしよろしかったら、アドバイスお願い致します。
長々とした文章を読んで下さってありがとうございました。

No.4 11/06/02 07:08
通行人4 ( 20代 ♂ )

それっぽく聞いてみたらどうですか?

後、別れた後のことは考えなくていいのでは。
そんな気にしてたらきりないですよ。

No.5 11/06/02 07:22
お礼

>> 4 レスありがとうございます。

そうですね…本人に聞いてみるのが一番手っ取り早いですよね。
ですが、口下手なもので、「それっぽく聞く」というのが非常にハードル高いです(笑)
下手すると告白みたいに取られちゃいそうで、怖いですね。

確かに、別れた後のことまでは考えなくてもいいのかもしれませんね。
前述したように、彼女と別れてからの辛そうな彼を知っているからこそ、胸に引っかかるものがあるのですが…
考え過ぎて身動きが取れなくなるよりはいいかもですね。

非常に参考になりました。
本当にありがとうございました!

No.6 11/06/02 07:29
通行人4 ( 20代 ♂ )

頑張れ!

No.7 11/06/02 07:32
お礼

>> 6 あ…ありがとうございます(;ω;)✨
めったに使わない勇気を振り絞ってみようと思います!

No.8 11/06/02 09:11
学生さん8 ( ♀ )

付き合う前からお泊まりするんか…。

女のトラウマは女でしか解決できないと思うな~。

でも友達以上恋人未満をキープするのが一番楽しい関係かも…

告白なしの彼女気取りで彼のストップがかかるまでせまったら?
(^q^)

No.9 11/06/02 09:27
通行人9 ( 30代 ♂ )

基本的に好きといわれて嫌がる人は少ないと思いますよ。ここは思い切って伝えてみては?
主さんの話を聞いてると、主さんはよく考えたり人のことを思いやることのできるような人だと感じました。
自分の思いのすべてをぶつけてみたらいいのでは?
頑張ってください、応援してますよん✌

No.10 11/06/02 12:29
お礼

>> 8 付き合う前からお泊まりするんか…。 女のトラウマは女でしか解決できないと思うな~。 でも友達以上恋人未満をキープするのが一番楽しい関係か… レスありがとうございます。

>付き合う前からお泊まり…
やっぱり不味かったですかね?
終電逃しそうだから泊めてって言われて泊めちゃいました。
ゲームして寝るだけというとても健全な感じでしたが!笑

>女のトラウマは…
なるほど!
それでは、女性関係のトラウマがあったからといって必ずしも他の女性と付き合えないというわけではないんですね。

>友達以上恋人未満が…
確かに、一番楽しい関係ではあるかもしれませんね。
ただ今の関係だと、会いたい時に素直に「会いたい」って言えないのは辛いです。
何かしら理由を見付けないと約束を取り付けることもできませんから。

>告白なしの彼女気取りで…
それもアリでしょうか!
グイグイ攻めときましょうかね(^p^)
…わーなんか恥ずかしくなってきた!笑
ただ、ストップかかった時に物凄く切ないかもですね…。←

大変参考になりました。
本当にありがとうございました!

No.11 11/06/02 12:39
お礼

>> 9 基本的に好きといわれて嫌がる人は少ないと思いますよ。ここは思い切って伝えてみては? 主さんの話を聞いてると、主さんはよく考えたり人のことを思… レスありがとうございます。

確かに、好きと言われて嫌な気持ちはしないはずですよね。
色々とモヤモヤ考えていたことを思い切って正直に伝えてみたら、ただ好きだと伝えるだけよりも彼も気持ちを汲み取ってくれるかもしれません。

なんだか、少し勇気が湧いてきました。
本当にありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧