大学やめたい

回答8 + お礼0 HIT数 5612 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
11/06/12 23:25(更新日時)

わたしは法政大学 社会学部に通う1年です。いま、編入または転部を考えています。理由は指定校推薦で適当に入ったわたしは社会学がやりたかったわけではないので頭よくなく友達とも差を感じ、なによりカルチャーショックみたいなものが大きく素の自分がだせずつらいです。また、多摩キャンパスにも慣れることができず市ヶ谷への憧れの気持ちもあります。高い交通費をかけて多摩キャンパスに通い毎日つらい思いをするのはいやです。高校から付き合ってる彼氏が他大ですごくたのしそうにしてるのをきくのもつらいです。甘えているのはわかっています。最初から自分がわるいことも。ですがほんとにどうしたらいいかわかりません。就職を考えたり高校の指定校枠がなくならないようにするには転部がいいとおもいますがこんな甘えた理由はだめでしょうか?

No.1610866 11/06/10 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/10 12:43
通行人1 

遠いとか、他の理由は共感できないけど、
社会学が合わないというなら転部はいいんじゃない?
本当に本気で取り組んだのかと聞きたいけどね。
社会学から心理学や経済学まで学べば仕事で必要な思考能力にもつながるのに。

とはいえ、そういう方向転換は若いうちならしていいと思うよ。

No.2 11/06/10 12:54
通行人2 ( 30代 ♂ )

うーーーん

ダメだろうね。考え方としては。
一応経営学部で先輩なんだけど今の法政はようわからん。

市ヶ谷と多摩キャンパスの違いも知らんけど転部するには早すぎかな。
たぶん今の時期は大学は言って間もないのでそういう子は多いと思うよ。
サークルなり部活なりで他でコミュニケーション作ってみたら変わると思う。

No.3 11/06/10 12:59
通行人3 ( ♀ )

指定校推薦の駄目な典型的な例ですね。 来年からは母校に推薦枠来ないと思います。
でも自分に合わないなら仕方ないのかな。

No.4 11/06/11 20:52
お助け人4 ( 40代 ♂ )

主さんのスレを読ませていただき、私としては、「もったいないな」と思いました。私も主さんと同じ、法政(法学部政治学科卒、現在は、関東地方の某県立高校の社会科教師をしています)でしたが、私は一般受験で入りました。(一応現役で)昔もそうだけど、今の時代だって、経済的な理由で、主さんや私みたいに、大学に通うことすらできない人が、世の中にはたくさんいらっしゃるのですよ。ちょうど私が法政に入学した頃(昭和60年4月)は、経済学部と社会学部の3,4年生の先輩達の中には、専門科目を落としたからということで、多摩校舎と市ヶ谷校舎を行ったり来たりして、苦労されている方も多かったです。あとは、すでに上記二つの学部は、多摩校舎メインの授業展開だったのですが、勉強熱心というか、真面目というか、先輩達の中では、あえて市ヶ谷校舎でのみ行われていた、一握りの専門科目を受講するために、電車賃をかけて、多摩から市ヶ谷にも通っていた先輩達もいました。主さんが、「どうしても…」というなら止めませんが、指定校推薦で入学したのだったら、卒業まで責務を果して下さいね。あなたが法政の社会学部に指定校で入れたのは、もちろんあなたの努力の賜物なのですが、指定校の枠は、あなたの出身高校の先輩方のおかげなのですからね😉よぉーく考えてから、行動されて下さい。またなにか困ったら、スレを立てて下さい。応援してます。

No.5 11/06/11 22:26
おばかさん5 

緑豊かなら彼氏と自然デートできるじゃん!キスしてもばれなそう

No.6 11/06/11 23:01
通行人6 ( 20代 ♀ )

考えとしては、甘いと思う。

嫌な事から逃げても同じことの繰り返しじゃないかな。

推薦で入学出来たんですよね?なら頑張ればついていけるはず。
真剣に決めてなかったとはいえ自分で決めたことは最後までやり通すべきだと私は思いますが。
興味ない事でも勉強してたらきっと身につきますよ。
社会に出た時に必ず為になると思います。やり遂げた事が自信にも繋がるし。

よく考えて決断してね☺

No.7 11/06/12 18:26
通行人7 ( 20代 ♂ )

できれば学部への明確な目的意識があった方が良いと思います。
単なる憧れだと破綻しますよ。
まあまだ1回生だし、早めに行動してやってみても良いかもしれませんね。

No.8 11/06/12 23:25
通行人8 ( 20代 ♀ )

あなたが本当に学びたいのは何?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧