注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

車の事でアドバイスお願いします🙏

回答13 + お礼12 HIT数 3777 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/06/23 20:06(更新日時)

セコい話だと思われるかもしれませんがアドバイスお願いします🙏

車の買い換えで、今の車を下取りではなく買取という形でディーラーに引き取ってもらいます。

来月早々渡すのですが、ガソリンが満タン入っています。ハイオクが60リッターくらいなので結構な金額になります。

それがもったいないんです。

抜く事もできないし、渡すまでに沢山走る事もできないです。

担当の人に相談したら、新車に20リッターくらい入れて渡す事が出来るかどうかと言われました。

ケチ臭いなとは思うんですが、金銭的に余裕がある訳じゃないので少しでも無駄な事をしたくないです。

やはりこういう場合は諦めるしかないでしょうか?

No.1619466 11/06/23 05:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 11/06/23 07:56
お礼

>> 1 オートバックスやイエローハットなどのカー用品店に行くと、ガソリン移し用のポンプを売っていると思います。 石油ストーブのタンクに灯油を給油す… 移し替えが出来たら一番いいですよね。でもポリタンクもポンプも無いんです。

No.6 11/06/23 07:58
お礼

>> 2 まあ、抜くにしても結局金はかかるからどっちを取るかだね 家に道具があるなら別だけどね 家に何も無いんです。お金かかっちゃいますよね

No.7 11/06/23 08:04
お礼

>> 3 やってもらうと金かかり、自分でやると用具でお金かかります。 携帯缶ポンプなど持っていればお金かからないが、新たに買うと5000円くらい?はし… 5000円もかかるんですか!?
最後に満タンにした時の金額が7700円だったのであまり意味ないですかね…
買い換えは急に決まった事なのでこのような事になってしまいました

No.8 11/06/23 08:13
お礼

>> 5 >> 1 すみません。 この給油ポンプは、エーモン工業のY99という製品で、価格は¥400ほどなのですが、震災以来、市場から姿を消してお… 詳しく有難うございます。
数百円で買えますか?ホースを継ぎ足してでも頑張ってみたい気持ちです。でも溶けないようにするのが難しそうですね。とりあえずY99という物を探してみようと思います

No.11 11/06/23 08:26
お礼

>> 9 因みに、ポリタンクは、18リットル入りで、1個¥1000ぐらいです。 ガソリンスタンドや燃料屋さんなどで、要らなくなった空き缶、18リット… 度々有難うございます。
ポリタンク3個で3000円になっちゃいますね。貰いに行くのはちょっと恥ずかしいです。オイル缶にガソリン入れて大丈夫ですか?

No.14 11/06/23 08:37
お礼

>> 10 今の車と買い換えの車の給油口を横付けしてガソリンを移し替えられる状況なら、ガソリン抜き取り用ポンプは最安値で2千円少々だから、この抜き取り用… 今の車を先に渡してしまうので横付け給油は無理だと思います。最低でも7000円かかるなら手間をかける分だけ無駄ですよね。お話を聞いて少し諦めがつきました。

No.15 11/06/23 08:40
お礼

>> 12 給油ポンプには、大自工業 GPー10という機種もありました。 ホース付きで、¥1500ほどです。 エーモン工業のY99も含め、インターネ… 色々調べて下さって有難うございます。

No.16 11/06/23 08:50
お礼

>> 13 あのね。ガソリンは揮発油、いわゆる揮発性ガスが発生するの。(引火性の強い可燃性のガスが発生するの。)法律で認められた金属製携行缶または、基準… 何かゾッとしました。お金かけて爆発しようとしてたんですね。抜く事は止めておきます。
ガソリンの事は諦めがつきました。本当に有難うございました。

No.18 11/06/23 08:59
お礼

>> 17 家族に喫煙者がいます

No.23 11/06/23 19:55
お礼

>> 20 まず20リットルと言われたのは恐らくそれ以上は不可能かもと言う事だよさ。 そもそも給油口からポンプで20リットル以上も抜くのは無理かと、過去… はい。諦めました。最初はもったいなくて仕方なかったんですが、皆さんにアドバイス頂いて諦める事ができました。
20さんはなぜそんなに抜いた経験が豊富なんですか?

No.24 11/06/23 20:02
お礼

>> 21 今週末ちょっと遠出してみてはいかがですか? 最後の思い出作りにもなりますよ🎵 そうですね。買い換え手続きに追われて、最後の思い出作りという発想が全くなかったので是非そうしたいと思います。

No.25 11/06/23 20:06
お礼

>> 22 極短期間でもポリタンに入れる事は違反です。 事故が有ってからでは遅いですから、ガソリンは諦めましょう。 はい。諦めました。ポリタンクでの保管が危険な事知らなくて恥ずかしいです。もっと車の事勉強しないといけないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧