注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

圧力鍋いかがですか??

回答5 + お礼6 HIT数 1117 あ+ あ-

専業主婦さん( 31 ♀ )
11/06/28 07:32(更新日時)

圧力鍋が最近気になります。 ただテレビなどで蒸気が出たりプシュ〜と音がしたりカタカタ揺れたりと観て少し怖くてまだ買えてません。最近のは昔のほど前途の様な事はないとは聞くのですが。。。 そこで圧力鍋活用されてる方、お勧めありますでしょうか。それと、やはり大変便利ですか??🍴 教えて下さい!


No.1622711 11/06/27 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/27 23:31
通行人1 ( 30代 ♀ )

便利でした。煮物は特に。時間はかからないし、中までしっかり味もついているので美味しかったです。

今は部品をなくしてしまい、使ってはいませんが、また買おうと思います。

こばんも炊いたらおいしかったですよ。

  • << 3 ごはん忘れてました! 炊飯器でいう圧力釜みたいな感じなんでしょうね刕 気になります~!

No.2 11/06/27 23:34
お礼

>> 1 やはり煜 欲しくなってきました! 煮物系はいいみたいですね。 最近料理してても暑くてガス代も節約したいからと言う思いもあり昻 ありがとうございました昕

No.3 11/06/27 23:36
お礼

>> 1 便利でした。煮物は特に。時間はかからないし、中までしっかり味もついているので美味しかったです。 今は部品をなくしてしまい、使ってはいません… ごはん忘れてました! 炊飯器でいう圧力釜みたいな感じなんでしょうね刕 気になります~!

No.4 11/06/27 23:40
通行人4 

何より短時間で出来ます!😊 そこが便利!☝
今日も、旦那が好きなカレーを作りましたが、肉もホロホロ柔らかいしジャガイモもほっこりして美味しくできました。☺ 順番通りにいちいち入れなくても良いし、ガス代も少なくて済むからお勧めです。😊

No.5 11/06/27 23:41
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

主にシチュー・カレー、ロールキャベツやおでんなどの煮込み料理や煮物など幅広く活用してますよー。
豚の角煮を作るにも圧力鍋は短時間でできて便利です♪
圧が掛かっているあいだはシューシュー音がしますが、それだけです。火を消したあと、しばらくすると蓋を開けてもよいサインが落ちるので、そうしたら蓋を開けて仕上げの味付けをして完成させる形です。
お勧めです。

No.6 11/06/27 23:53
お礼

>> 4 何より短時間で出来ます!😊 そこが便利!☝ 今日も、旦那が好きなカレーを作りましたが、肉もホロホロ柔らかいしジャガイモもほっこりして美味し… やはり皆さんお勧めのようですね煜 カレーなんかも短時間で出来るなら時間ない日なんかは助かります。材料全部入れていいなんて、いや~便利ですね憘 いや~欲しい! ありがとうございました煜

No.7 11/06/27 23:56
お礼

>> 5 主にシチュー・カレー、ロールキャベツやおでんなどの煮込み料理や煮物など幅広く活用してますよー。 豚の角煮を作るにも圧力鍋は短時間でできて便利… 全部主人が好きな料理です(笑) その様なサインなんかもあるなら分かりやすくていいですね! 今の季節にはガス使用時間短いのは本当にありがたい昕 ありがとうございました煜

No.8 11/06/28 00:34
専業主婦さん8 ( 20代 ♀ )

私は、義母に圧力鍋の圧を抜くのが怖いんですよと相談したら、活力鍋をいただきました。これは圧を抜かないでいいし、蒸気もほとんどでないです。
ネットでしか買えないらしく、時々CMしてます。
ティファールも持ってるけど、使ってないです。
角煮とかトロトロにできますよ😆

No.9 11/06/28 00:49
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちのは二台目です。やはり、音が気になって買いかえました。

慣れるまでが少し大変で、やや高めの「WMF」の鍋は、音がほとんどしなくて良かったです。Amazo○などで、検索してみてください。

見た目もスマートで、私のところは二人家族なのですが、2.5リットルでも大きいくらいでした。

No.10 11/06/28 07:29
お礼

>> 8 私は、義母に圧力鍋の圧を抜くのが怖いんですよと相談したら、活力鍋をいただきました。これは圧を抜かないでいいし、蒸気もほとんどでないです。 … 優しい義母さんですね! 活力鍋瀨 初めて聞きました。 その様な物もあるのですね! 私もネット見てみます煜 ありがとうございました煜

No.11 11/06/28 07:32
お礼

>> 9 うちのは二台目です。やはり、音が気になって買いかえました。 慣れるまでが少し大変で、やや高めの「WMF」の鍋は、音がほとんどしなくて良かっ… 品名ありがとうございます昀 なるほど! やはり最初は慣れが必要ですね。 安いものじゃないし、うちは買い替え出来る余裕ないので大変参考になりました昕 ありがとうございました煜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧