アパートの外の水道について

回答7 + お礼0 HIT数 11230 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/07/15 21:21(更新日時)

アパートの外に水道がついています。 主に大家さんが水やりに使ってられます。水道代は大家さん持ちだと思います。

この前少しびっくりしたのですが、アパートの別の部屋の人が子供の足が汚れたからと、その水道を使って足を洗ってました。

非常識じゃないかと思いましたが、よく考えたら洗車やプールのように大量なら非常識だけど、少し足を洗うくらいならアリ なのでしょうか?

考えたら分からなくなりました。とりあえずうちの子供には絶対使わせませんが。

タグ

No.1633911 11/07/15 09:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/15 09:50
通行人1 

スレ読む限りは単独の水道メーターがついてるように思います。
厳密に言ったら盗水になるかもしれません。
しかし、ご存知のように水道も基本使用量があり、その範囲内であれば、どんだけ使っても金額は同じです。恐らく、散水用の水道と思われますので、子供の足洗程度で金額に変化はないと思われ、大家さんも気にされないかもしれません。ただ、そういう散水箇所は普通、水が出るコック(キー)はついてないはずなんですけど、もしついているなら寛容な大家さんです。誤解をさける意味でも使われないのが無難ですね。

No.2 11/07/15 10:00
通行人2 ( ♂ )

自分だったら車洗っちゃうね!
文句があるなら100円も出せばお釣りきます。

No.3 11/07/15 11:37
通行人3 ( ♀ )

大家と人間関係がきちんとあれば足くらい洗っても問題ないのでは?

No.4 11/07/15 16:10
通行人4 ( 30代 ♂ )

住民なら常識の範囲内でちょっと足洗うくらいなら使っても構わないんじゃない?
状況からしても大家さんもダメェ!!って言わなさそうな人柄に感じます

No.5 11/07/15 16:24
通行人5 ( 30代 ♂ )

私が大家なら、別にそれくらいなら気にしないですけどね。
普通の水道なら、共用だったりして?
大家さんに聞いてみては。

No.6 11/07/15 20:52
通行人6 ( ♀ )

共用の場合もありますよ。家賃に含まれているって訳です。聞いてみたら❓
そうじゃなくても住人が適度に使うのは有りでしょう

No.7 11/07/15 21:21
通行人7 ( ♀ )

「外の水道、いつでも使って良いですよ」と言われてないのに勝手に使うなんて有り得ない…😱

みんな自分の都合良いように考えるんだなぁ。。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧