注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

バイトを辞めたいです

回答7 + お礼1 HIT数 4951 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
11/07/17 17:09(更新日時)

大学1年で1ヶ月半やっているバーミヤンのバイトをやめたいです

理由はシフト制についてです

入る前はシフト制と言っておきながら実際は口頭で『この日大丈夫?』などと聞いてバンバンスケジュール表に自分のバイトを入れてきます

『その日はテスト直前なのでかなりきついです』と言っても『頑張ろうか』などと言って僕の意見を聞いてくれません

学業を優先のでこのままではバイトだらけで単位をとれなくなってしまいそうです

しかも昨日他のメイトさんが『どうなんだよ,入れんだろ』などと店長に脅され無理やりシフトを組まれているところを見ました

慣れてきたらいずれ自分もあぁなるのかと恐ろしいです

ですが店長はかなりこわい人で辞めたいと言っても認めてくれるか不安です

しかし自分は今研修期間中なので今辞めても店には迷惑はかからないはずです

本当に困っています。

どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

No.1635186 11/07/17 10:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/17 10:48
通行人1 

本当に困ってるなら
辞めれば良い。

No.2 11/07/17 10:55
通行人2 ( 30代 ♂ )

店長が脅し文句やコワ顔でシフトを無理矢理組んだり
辞めようとしたら脅されたり

そんなことが実際にあるなら犯罪です。
ただちに本部に連絡してみてはいかがでしょうか?

No.3 11/07/17 10:57
学生さん3 

今やめられそうなら、やめたほうが良いかと思います。

先に伸ばせば伸ばすほど辞めずらくなるのではないかと…昉

私も貴方と似たような状況にあって、来月いっぱいで辞めたいと店長に相談した時には、お店の都合が良くないからと先伸ばしにされてしまいました昉昉

辞める話を店長にすることはとても怖いですが、頑張ってみて下さい…!

No.4 11/07/17 11:53
通行人4 ( 10代 ♂ )

辞めちゃいましょう👍そんなクソ店長のとこで 働いてたら 単位が危ないです😥

No.5 11/07/17 12:00
お礼

レスありがとうございます。でもどのようにしていいだせばいいのでしょうか?安易な理由では必ず怒鳴られます。なにか重大な理由をつけないと…

No.6 11/07/17 12:55
主婦 ( zZwqc )

いつまでシフト決まってますか?


決まってる日まで出勤するか、シフト変更を他の人にお願いして働いてくれる方法にすればいいと思います。


怒鳴られるのが怖くても上司に言うしかないし、勉強優先にしたいなら、面接の時にその事をきちんと了承してもらうべきだったと思います。

No.7 11/07/17 14:21
働く主婦さん7 ( 20代 ♀ )

学生のバイトなんだから学業優先なのは当たり前じゃないの?
いちいち言わないといけないのかな?

No.8 11/07/17 17:09
通行人8 ( ♀ )

テストだからかなりきついです…と言っても頑張ろうか~とかそれでも無理かな~とか聞かれることは良くある事だと思います。大学生だらけのバイト先なら試験日程他の人とも重なって人数減るでしょうし…。
そこでハッキリ断れなければどこに行っても厳しいんじゃない?
それにシフト制って言っても自分の希望だけで決まるものでもないでしょう。
人が少ない時に頼まれて入ってあげたり、普段から自己主張ばかりであまりバイト入らないとかしなければ、どこか断っても店長だってキツく出ないのではと思うのですが…。
他の同僚も主さんと同じように感じているのですかね…?


まぁ辞めたいなら何言われても、考えていた以上に学業に支障をきたすので辞めさせてくださいと言って辞めるしかないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧