盗まれてしまいました

回答15 + お礼1 HIT数 12997 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/07/27 13:42(更新日時)

ベビーカーを盗られました。昨日、3ヵ月になる娘のワクチン接種のため4キロ先の小児科まで歩いて行きました(田舎なのでバスの時間があわず💦)そして小児科についてスリッパに履き替え、受付でベビーカーをどこに置けば聞いたら土禁だから下駄箱横に置いて下さいと言われ多少の不安はありましたが、ワクチンしないわけにもいかず置きました。たたんで名前札が見えるように置きました。その時間帯はワクチン接種か検診限定で数人の子連れが待っていただけでしたが、一時間ほどかかりいざ帰ろうと思ったら無い⁉辺りを見渡したり外の駐車場も見ましたがありませんでした。受付にも聞きましたが、四六時中みてる訳では無いから知らないと言われました⤵見つかったら連絡して下さいとお願いして5キロちょっとある娘を抱っこして4キロの道のりを帰りました…帰宅後、小児科に再度 電話してせめて持ち帰った人に返して欲しい内容の張り紙をしたいとお願いしましたが無理と言われました。祖父母に先日、買ってもらったばかりのもので凄く凄くショックでこの時間まで寝れずにいます。祖父母になんて言えば良いのか悩んでいます。そのベビーカーで娘を散歩させるのを夢みて祖父はリハビリを頑張っています。なぜ人のものを平気でもっていけるのでしょうか❓神経を疑います。本当に返して欲しいです。あとワクチン接種の病院を途中から変えても大丈夫ですか❓あの小児科が信用できなくなりました。40分かけて市外に行ったほうがまっしです

No.1641715 11/07/27 04:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/27 04:23
まゆ ( ♀ 9B2Kw )


警察に行く


同じ物を買う


本当の事を話す


↑のどれかですね💔


子供の手帳があれば病院かわっても大丈夫ですよ😄

No.2 11/07/27 04:27
通行人2 ( 30代 ♂ )

先ずは警察に通報して届けを出さなければ…私は男性だから良く解らないけれど、ベビーカーの保証書には盗難の際には何か書かれていませんか?

No.3 11/07/27 04:37
通行人3 ( 20代 ♀ )

盗んだ人最低ですね😣
病院の対応もひどい…

貼り紙は「盗んだの返して!」じゃなく「間違えて持って帰ってませんか?」だと貼ってくれませんかねー?
病院にも落ち度あると思うんで私だったら「地元のママサークルでもこの件話題になってるんですけど…」と風評ちらつかせて若干おどします(笑)

No.4 11/07/27 04:38
通行人4 ( ♂ )

警察に行く

窃盗だから、その日に病院に来た人達の名簿から探してくれるかもしれない‥
でも、あんまり期待しない方がいいかも 、やる気がない警察の方が多いと思うし
一応、警察に行ってみて下さい

病院は違う所に行っても問題ないと思います

No.5 11/07/27 04:47
通行人5 

ただの物だよ
子供に何もなくて良かったと思う

祖父母さんには説明すればわかって貰えると思うし
病院や泥棒を批判しても眠れなくなるだけだから、長い時間悩まない方がいいよ

悩み自体早く捨てた方が主さんのためだし子供のためになると思う

ちょうど明るくなってきたから外の空気吸って子供さんが無事だったことに目を向けれるよう気持ちを入れ替えてみてはどうだろう

No.6 11/07/27 06:25
悩める人6 ( 40代 ♂ )

警察に被害届出した方がよいかと…


調べてくれたら自転車より遥かに見つかり易い筈。


診察受けてた人だったらだけど……

No.7 11/07/27 06:43
通行人7 ( ♀ )

とりあえず警察へ届け出を。

あと総合病院みたいな大きな病院はベビーカーごと待合室入れるけど、クリニックみたいなスリッパに履き替えるところはほとんどベビーカーは外に置いたりで自己責任になります。役所での集団検診なんかも建物内に置けても自己管理ですよ。根本的に盗む人が悪いけど、今後気になる場合は自転車につけるような鍵を用意してもと思います。

No.8 11/07/27 06:43
匿名希望 ( 40代 ♀ 30Dpc )

ひどいですね。ベビーカーには名前ついてたんでしょ?それを持っていくとは…。
そこには主さんのベビーカーしか置いてなかったのかな?他の人もベビーカーで来てる人もいると思うけどその方達はどこに置いてたのかなあ?

No.9 11/07/27 06:51
通行人9 ( ♀ )

盗んだモノを我が子に使おうとしてるのかね💧その親は⤵ 良心が痛まないのかしら😣

主さんも 悲しいですよね。警察に被害届けを出してみては❓

私の母も病院で買ったばかりの靴を盗まれました。 代わりにボロボロの汚い靴が⤵ どう考えても間違えて履いて帰った感じじゃありません。

人のモノを 平気で盗る神経を疑います。

No.10 11/07/27 06:52
専業主婦さん10 ( ♀ )

悔しいですよね!

私のママ友も盗まれたことがあって、一応盗難届出したけど どこかに放置されていても自転車のように防犯登録や車体番号がついてるわけではないので見付かる可能性はないって言ってました…
1年経っても見付かるはずもなく 届けを取り下げるらしいです。

自転車を学校で盗まれたことあったけど わざわざ犯人探しなんて警察もしてくれませんでしたよ。

それからは ベビーカーも太いワイヤーの補助鍵付けるようにしてます😞

No.11 11/07/27 07:30
お礼

ありがとうございます。今日、警察に届けたいと思います。他の方は車か徒歩みたいでベビーカーはわが家だけでした。実はベビーカーにはこの辺ではあまり置いてないディズニーのキャラクターいりで旦那が冗談半分に見えない場所にマジックでしるしがしてあります。だから私か旦那が見れば分かります。ついでにそのしるしを旦那が祖父母に目印書いたよ~ってメールするのに撮りました。祖父母に言ったらきっとまたお金をだしてきます…本当はあまりお金ないのに。両親がいないので、親代わりでした…旦那ともし見つからなかったらまた一時間ほどかけて買いに行こう。盗まれたなんてやっぱり言うのはやめたほうが良い。気を使わせるからと言われました。
今度は鍵をつけてどこか柱にでもくくりつけたいと思います
本当に悔しいです…ちなみに外部からはあまり無いかも。入り口をあけたら音楽が流れる事や入り口が受付の真正面にあり誰か入れば気付くと思います。

No.12 11/07/27 08:35
通行人12 ( 30代 ♀ )

うちの地域でもベビーカー、三輪車の盗難が流行ってます。
目的のほとんどは使用ではなく売るためらしいです😔
うちも三輪車に必ず鍵かけてます💧
ネットオークションとかチェックしてみてください、以前、同じ物を買ったら自分が盗まれた物とわかり犯人逮捕されましたよね。

余談ですが我が家も先週子供がJボードをほんの数分家の前に置いただけで盗まれました。
悔しいですよね😢

No.13 11/07/27 09:31
通行人13 ( ♀ )

主さんの行かれた病院は、防犯カメラ取り付けてませんか? もし取り付けてあったら、警察に届けてから、経由して、中身見せてもらうとか出来ませんかね😥

No.14 11/07/27 09:39
通行人14 ( ♀ )

盗品を子供に使ってる馬鹿親がどこかにいるって事だね💨

悔しいけど
諦めるしかないのかな💦
……でも本当に悔しいね💢

No.15 11/07/27 10:41
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

ベビーカーを盗むふとどき者がいてるんだね
そんな奴捕まえて張り倒してやりたい

No.16 11/07/27 13:42
通行人16 ( ♀ )

悔しいですね。

私はベビーカーにチェーンをしています。 田舎でも盗難あります。
地域の母子支援へも被害報告した方がいいですよ。病院も評判は気になるでしょうからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧