注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

レオパレスについて

回答4 + お礼3 HIT数 744 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/11 18:06(更新日時)

現在でも以前でも、いいのですが、住んだ方で本当に安い価格で💸入居出来るのでしょうか‼防音は少しは、出来てるのか心配です。あと退去する時、結構お金払うとか?不動産に聞いても、言いようにしか返って来ないので経験者の方お願いします‼

タグ

No.164197 06/11/10 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/10 17:30
通行人1 

敷金礼金光熱費ゼロには、カラクリがあります。
壁も薄いそうですし…。
レオパとアパ〇ンはお薦め出来ません🙅

No.2 06/11/10 17:37
お礼

やはりそうですかぁ⤵⤵入居した後で後悔したく無いので助かりました。

No.3 06/11/10 17:48
通行人3 ( ♀ )

レオ○レスは壁が薄いという話はよく聞きます。話声も普通に聞こえるとか。家具家電付きもあって便利そうですけど、安く自分で揃えたほうがいいみたい。あとア○マンもオススメ出来ないとか。

No.4 06/11/10 19:20
お礼

遅れすいません。有り難うございます。助かります。

No.5 06/11/10 19:47
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

騒音は近所さんによるかもしれません。私が住んでいた所は比較的静かでしたよ★ただ、学生さんが多かったので週末の深夜とかはうるさかったです😢重低音が響くので隣とか(1階ならば)上とかが音楽を大音量で聞くような人ならうるさいカモしれません。
プランにもよるでしょうが、入居する時に10万円前後必要だったかなぁ❓出る時は3万円くらいでした。「特別な破損とかがない限り出る時の費用は最初に設定されてる金額でいいですよ😃」との事でした💮

No.6 06/11/10 21:21
お礼

有り難うございます。短期間の人には、いい物件なんでしょうね。

No.7 06/11/11 18:06
流羽 ( 20代 ♂ dtSrc )

以前 練馬の某所のレオに住んでました

住む期間が決まっていれば先払いも可能です

しかし後払い(通常家賃みたいなもの)だと 入会金として15万プラス前家賃を取られます(地域によるのかな)
あと キッチンがホットプレート式の場合は壊れやすいです

あとほとんど寝るためだけにしか使用していなくて家財も手をほとんどつけていないのに退室時には請求が30万近く来て 支店に乗り込んで文句言ってやりました💢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧