恋人が犬アレルギーだったら⁉
彼が極度の犬アレルギーで
動物飼ってる人とも会えないみたいで。。😫😫😫
私はバリバリ犬飼ってるんでどうしたら良いか悩んでます😢
どちらか手放すしかないんでしょうか😢
新しい回答の受付は終了しました
おうちに彼氏が来なければいい!というレベルのアレルギーじゃないのかな?
主さんが犬触った手で彼氏さんを触るとアナフィラキシーショック起こしちゃうレベル?
後者だったら…………
両方手に入れたいときは……
会うときは完璧気を付けて会うしかない?
私は犬や猫アレルギーの人だったらお付き合いしません。付き合ってから知ったら別れるかも…。
それだけ私にとっては大事な事だし、結婚相手も犬猫好きの人と結婚しました。
今まで一緒だった犬を手放せないはずです。
最後まで面倒みて下さいね。
彼と飼い犬を比べないで。お願いします。
ありがとうございます
多分今まで一ヶ月間会っててそんなこと言ってなかったんですけど昨日急に言い出してびっくりしました(><)
大げさに言ってるのかもわからないですが(><)
でも他の人だと反応出るけど私だと出ないとかわかわかんないこと言ってました💦💦💦
私も、彼氏が、犬嫌いで〰
アレルギーと迄は、無いけど、私の家は、遊びに来れません。
中型犬5ひきいまして。
結婚したら、犬飼えないとは言われてます。
その時は、犬諦めるとは、言ってます。
今飼ってる犬は、手放しませんがね。
実家だから、まだ大丈夫です。
あの~私は犬じゃなく
猫アレルギーなんですが😥
数年前
結婚前提に付き合ってた元彼の実家が大の猫好きで何匹も品種の良い猫まで飼ってるような家で💦
私が猫アレルギー持ってる事を伝えたら
その元彼の母親に思いっきり結婚反対されました😭
元彼も結局は最後は私より母親と猫を選びました😭
決して猫嫌いじゃないのに💦
アレルギー持ってるだけで破談になるなんて自分のこの厄介な体質を恨みます💧
命に関わるぐらいのアレルギーなら、いさぎよく彼氏捨てます。
人間は一人でも生きていけるし、いつか違ういい人が現れる可能性はあるけど、犬は短い人生だし、いい人が現れる可能性の方が少ないんですから
私はそういうことも考えてから犬を飼い始めましたよ。
独り身だったので、今後付き合い結婚する男性は愛犬を大切にしてくれる人というのを第一条件にし、愛犬は何があっても最後まで私が面倒をみようと心に決めてました。
いろんな男性に出会いましたが、私と同じように愛犬を大切にしてくれる今の旦那と迷わず結婚しました。
私が主さんの立場なら辛くても、彼氏と別れますね。
悩むなんて、犬が可哀想。
犬にとって飼い主と別れて違う環境で生きていくことがどれだけ辛いか考えてみてください。
そんなこともわからないなら早めに親に預けるなりしてあげてほしいです。
主さんにとって
その犬の存在って
家族じゃないんですね。
家族だと思ったら
絶対手放す選択は出来ませんし。
主さんみたいな人ってどうなんだろう・・・
言葉のしゃべれない動物と
自由気ままに生きていける男を
比べるなんて変ですね。
皆さん、すごいですね💧皆さんの言うことって正論だけど…そこまで主さんを責めなくても💧
逆に言うと皆さん男性と付き合ったり別れたりって、そんなに簡単に出来るんですね💧💧💧どちらも捨てられないから悩んでるんじゃないかな❓
主さん、この問題って正解はないんじゃないですか❓主さんが悩んで悩んで答えを出すのが彼と犬への誠意なんじゃないのかなって思いました。
まさか💧犬を?手放すと⁉ありえへん💦
旦那じゃなく彼氏やろ?恋人同士って不安定なんだよ😥いつごたついて別れるかわからない
今日まで家族だった犬を手放すとっ⁉⁉⁉
冗談きつっ😣彼氏やろ?手放すって意味は彼氏のことなんね…?
26さんも感覚おかしいですよ。
彼氏と出会う以前に犬かったわけで犬を家族として迎えた以上責任があるでしょう。
家族が後々アレルギーがでてしまった…とかそういうのと話がまた違う。
あなた方みたいな無責任な方、ただ一時的な感情や可愛いという思いだけで動物を振り回す方は動物虐待と何らかわりないです。
育児放棄して次の恋愛に目がくらむような人間と一緒です。
犬を飼い始めてから、彼と知り合ってしまったのなら不運でしたね。
私も喘息で、動物の毛がダメなので、飼っている人(飼いたい人)とは、残念ですがお付き合いできない(室内犬のいるお宅に上がる訳にもいかない)ので、どちらのお気持ちもわかるような気がします。
う~ん皆さんの言うこと正論だけど、彼氏だって簡単に捨てられるものではないと思う💧(愛情や関係の深さにもよるけど)
彼女が犬を飼ってるから、という理由で簡単にフラれたら彼氏も納得いかないでしょう。
私ならどちらも手放さずうまくいく方法ないのか考えます。
彼氏さん、服に微量についた毛とかでも駄目なんですか?
会う時は完璧にシャワーして洗濯したての服着て会うとか?
同棲や結婚は、犬を最後までちゃんと面倒見てから、ですね
私も、どちらも手放さない方法を探します。
でも、どーーしても無理なら、凄く苦しい選択だけど、彼氏を諦めるかな…。
彼を振っても多分死なないけど、犬を手放したら死んじゃうから。
それにね、動物好きな人間にとっては、『極度のアレルギーの人』や『動物嫌いの人』や『神経過敏な人』とは、長くは続かないと思うから。
どこかで価値観のズレが生じるし、互いのストレスも増えると思うんですよね。
彼氏とはいつかは別れるでしょ?まさかアレルギー持ってる人と結婚したいとでも?
その為に自分の愛犬を他の人に押しつけるのですか?
どうせ結婚しない(できない)相手なら、好きなうちに穏便に別れればいいでしょ
飼い主にとって愛犬愛猫は子どもと一緒
アレルギーは勿論、犬や猫が嫌いな人とは結婚しないし彼氏としては付き合えない
いきなり好きになるもんじゃないし、知り合った時点でそれを確認し、ダメな場合は友達でとどめておけばお互い辛い思いはしません
犬や猫を含めての自分だと考えてる人は、最初からハンディある人とは付き合わないですよ
26さんにほぼ同意です。
主さん、つらいですね💦
私は彼氏次第かな…。彼氏から犬を手放してほしいって言ってくるような人なら彼を諦めます。
でも、我慢してでも主と付き合いたい。その代わり主も徹底して気を付けてほしいって乗り越える姿勢が見えたら、親に預けるかな。
私は付き合う前に飼ってる事をアピールしてましたよ。
てか、可愛すぎて誰にでもうちのこは可愛いって親バカですが写メを見せたりしていました。
今は結婚してますが、主人と付き合う時も再度犬を飼ってること。一人暮らしだったので、休みの日も家に留守番させるのは可愛そうだから、一緒に出かけてくれるか、または家に来て犬と遊んで欲しいこと。将来を考えての付き合いなら、結婚は犬もついて来ることを確認してから付き合いだしました。
その時、誠意のある返事だったし、結婚決まってアパートを探すときも私より早くペット可物件を探してきてくれました。
私にとっては、犬は赤ちゃんより手がかからないけど赤ちゃんのようなものだったので、犬優先で考えてしまいました。
すっごく苦しいけど、犬を手放すくらいなら、私だったら彼氏を手放します。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧