注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

友達と思っていたのに

回答4 + お礼0 HIT数 1375 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/08/01 05:28(更新日時)

高校時代の友達と会って、ズギッとしました。
私は高校時代、3年間クラス替えないクラスで閉鎖的なクラスにいたので、3年間ほぼ同じグループ(仮定・A)にいました。
大学進学してからは、グループメンバーがみんな県内の大学や企業に入りましたが、私は県外の大学に進みました。
大学が片道2時間ということもあり、地元の友達と連絡することも減り、ご飯に誘われても試験や電車の都合で会えずでした。でも、私にとっては高校時代の友達です。
ある日、同じAグループにいた友達に『うちのグループは○○だけど、あなたのグループは?』って言われました。
私は社交的な方ですし、3年も同じクラスだから色んな人と話してました。でも、グループは…そこだと思ってました。

グループが違うからなんでしょうかね…私だけ誘いの連絡も、結婚や出産なども来ない。友人の言葉に返す言葉もなく、私はあのグループにいなかったんだ…って思ったら、じゃあ私はどこにいたんだろうって虚しくなりました。
同じクラスの別グループの子と趣味や話が合い、高校卒業から仲良くなった友達がいます。
その子は、私がAグループだって思ってくれてるみたいでした…。その子は今県外に住んでいますが帰省した際は、私と会ってくれたり自分のグループと会ってます。話を聞いてると…色々思い出せてきてズギズギします。
中学や大学時代の友達と思ってた友達も、本当は友達と思って貰えてないのかなと悪いように考えたり、苦しくなったり、涙が出たり。こんな時、どうしたらいいんでしょう…。アドバイスお願いします。

タグ

No.1644896 11/08/01 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/01 01:10
通行人1 

こんばんはっ坥

卒業してから結構たってると、そぉゆぅグル~プとか記憶とかって曖昧になったりするよネェ淲昉

大事なのは、相手がどぉ~のじゃなくってスレ主さんが友達と思ってるってコトなんじゃなぃかな坥


連絡とか無かったのだって昉あんま会う機会とかが無かったからじゃなぃ俉蓜


とにかく、何でも悪ぃ方ぉ~に考えたらキリなぃじゃんかっ煇Ⅵ


んでも、そぉ~やって本当ぉ~の友達ってのが分かってくるんだからサァ坥

あんま考え過ぎて疲れちゃわなぃよぉ~にねっⅤ淼

No.2 11/08/01 01:31
通行人2 

んー、なんかその友達はわざと意地悪を言ってるような印象を受けました💦
例え別のグループだったとしてもわざわざそんなこと言いますかね?😥

他の同じグループの友達はそんなこと思ってないんじゃないかなぁ。
これはこれで悲しいけど、その友達は主さんをよく思ってないのかもしれない…

No.3 11/08/01 03:34
通行人3 ( 20代 ♀ )

社会に出るとみんなそんなもんです。本当に仲良い人ってゆうのは頻繁に連絡とったりしているもの。過去の同級生です。

No.4 11/08/01 05:28
通行人4 ( ♀ )

そのAグループの友達は、高校時代だけの友達だったって事ですよね。
そんな人って沢山いるけど…それならそれで良くないですか?

誰かと一緒にいないと不安でたまらない中高時代に、一人孤独感を味わう事なく過ごせた事に感謝しましょう。

ただの友達は数多く出来ても、本当の親友と言える人は一生のうちに何人もできるものではないと言いますよ。

過去の友達が全て、現在の大切な親友になっていたとしたら…逆に大変じゃないですかね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧