注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

許せない人(長くなります)

回答9 + お礼5 HIT数 1803 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/10/12 19:49(更新日時)

私にはどうしても、何しても許せない、心底嫌いな人がいます。
父方の親戚で37歳独身の従姉妹です。4浪した大学卒業以来仕事もせず、結婚もせず近所の叔母の家にいます。

ここには書ききれないほど、この人にはひどい言葉で罵られたり嫌な思いをさせられてきました。
でも何を言われても私は気にせず明るく全うに生きて、頑張って働いて、友達、彼氏、家族を大切にしてきたから今があります。

でも、これからの将来を考えたらこの人がいなければいいのにと思ってしまう自分がいます。

先日、従姉妹に酷い暴行する夢を見ました。気持ちよかった。でもそう感じた私が恐ろしい、人を憎む気持ちが苦しくて仕方ありません。私は最低な人間な気がして仕方ありません。

タグ

No.165016 06/10/11 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/11 02:07
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

主さん、真面目な人なんでしょうね。
私も昔、そんな感じでした。
でも今の主人と結婚して変わりましたよ。
嫌いなものは嫌いで良いんです、自分を責めないで下さい。
主さんが何を罵られたり嫌な思いをしたかは分かりませんが、その人に言われる筋合いないでしょ?
今度から、思いっきり思った事言ってみれば?
主さんは最低な人間ではありません。
とっても普通です。
って言うか、もっと言ってもいいと思うよ。

No.2 06/10/11 02:29
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。何か涙が出てきました。
言われる筋合い無いって、自分でも何度も言い聞かせてた言葉だけど、あなたに言っていただいてすごく嬉しかった。

こうして聞いていただいて、だいぶ気持ちが軽くなりました。感謝しています。ありがとうございました。

No.3 06/10/11 03:10
お助け人3 ( ♀ )

主さんは、悪くない!主さんも、言い返さなきゃ!我慢なんてする必要なしです!!現実に暴行はいけませんが、きっとストレスが貯まってるんですよ。言いたい事言えたら、スッキリしますよ。私も昔は我慢ばかりしてて、胃を壊して入院なんて、しょっちゅうでした!でも、思った事を口にして良いんだよ。と親が言ってくれたんです。それまでは、何か言われても、我慢でやられるだけでケンカも出来なかった。誰に対しても。でも今は、自分が思った事は話すし、それでケンカになっても、引きませんよ。ケンカはないのが一番だけど、ハッキリするのも必要です。きっと従姉妹さんは主さんをストレス発散のハケグチにしてると思います。ガツン!!とやっちゃって下さい!頑張れ~!!

No.4 06/10/11 03:35
お礼

>> 3 ありがとうございました。文を読みながらとても心強い味方を得た気持ちになりました。

ただ我慢するのではなく、自分の気持ちの発散についても考えなければと思いました。
すてきなご両親の言葉ですね。頑張ります。お返事ありがとうございました。

No.5 06/10/11 12:36
silverFOX ( 20代 ♂ e3qrc )

人間はストレスを感じると自然に無意識に発散するらしいです。ですから、主さんの夢の話しも恨みや憎しみを抱きたくない故のストレス。それが、たまたま夢と言う形で表現しただけの事。そんなに落ち込む気持ちは分かりますが、大事なのは恨みたくないと思う気持ちだと思います。あまり参考にならないかもしれませんが…φ(.. )

No.6 06/10/11 16:42
お礼

>> 5 ありがとうございます。ああ言う夢を見ることで、私自身が無意識に発散していたと言うことでしょうか?
夢の中ではほんとにリアルで、あたし人殴っちゃった…と一瞬起きた時戸惑うほどで。でもなんか頭のもやもやがすっきりしたんです。

憎みたくない気持ちはあります、でもなかなか気持ちが言うこと聞いてくれなくて、葛藤しています。お返事ありがとうございます。

No.7 06/10/11 20:41
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

何を言っても無駄だけど、思った通りの事を言っても平気ですよ。
人の心の痛み解らないで自分のストレス発散だけはする人は、縁切る以外に手は無いですからね。
そんな人の為にストレス溜める必要無いですよ(*^_^*)
付き合い最後にして、言いたい事を言ってあげて下さいね。
そのタイプは一人にならないと気付けないそうです。
(-o-;)私の近くにもいましたが、言いたい事を言って縁を切りました。精神的に楽になりますよ(^o^)/

No.8 06/10/11 21:28
お礼

>> 7 お返事ありがとうございました。
いつかそういう日が来ると思います。
縁が切れる日が。
私から何かをしなくてもです。きっとあの人に何を言っても聞こえないと思います。
従姉妹の顔が、段々何かにとりつかれてるかのように恐ろしくなってきました。
ぎょっとするほどです。恨み、憎しみ、妬みを毎日毎日抱えている人間の形相とはあんなにも恐ろしいのかと思います。従姉妹はいづれ一人になります。叔母も高齢ですし、これから長く生きるとも思えません。
私も一人っ子です。いつかは一人になります。
お互いが一人になった時、お互いの生き方、残ったものが答えになると思います。
彼女と同じ穴のむじなにならないように、しっかり生きていきたいと思います。ありがとうございました。

No.10 06/10/12 00:46
お礼

>> 9 さあ、どう言われても、なんだかいただいたレス見てたら、元気でてきちゃって。
向こうがどう思ってようとなんだか平気な気がしてきました。
不思議ですね。
わざわざありがとうございました。
あなたも、がんばって下さい。つまらないコメントを出さないように。

No.11 06/10/12 01:37
通行人11 ( 20代 ♀ )

9ヤなカンジ。みんながみんな平和な親戚付き合いしてる訳じゃないし。血が繋がってたり親戚親類だからこそ許せない事がぁる。あたしはそう思います。主さんは普通です。あたしも嫌いな奴をボコボコにする夢を見ますよ。親戚に絶対1人は死ねって人いますよねv(`∀´v)

No.12 06/10/12 07:52
通行人12 

主さんそれでいいなら。
いつか年取って従姉妹さんのお骨を拾う時はせめて彼女の人生を労ってあげることだけ。
その時に主さんの言う答えが見つけられそうならいいけど。残るものは虚しさでなければいいけど。

No.13 06/10/12 08:14
通行人13 ( ♀ )

私は34です。きっとその人はもう本当にオバサンなんです。人の気持ちも分からない人間になるほど情けなくみっともない事はありません。関わらない様にしたらいいですよ。凄く自分が嫌われてる事も分かります

No.14 06/10/12 19:49
通行人14 ( 20代 ♂ )

お気持ちは分かりますが少しいとこさんを馬鹿にして下に見てんのは文章から感じますね…。4浪まで言う必要ないですし!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧