注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

埋没法の二重が一重に戻ったとき

回答5 + お礼4 HIT数 17300 あ+ あ-

まな( 22 ♀ tGwzw )
11/08/12 09:32(更新日時)

半年前に埋没法で二重にしたのですが、今朝起きたら突然右目の目頭側だけ一重になっていました😣
目頭に力をいれれば二重になりますが、気を抜くと一重、という感じです。

また、一重に戻った目頭部分が腫れて(ものもらいの時みたいに)、赤くなっていました💧

一重になったのは目頭部分だけで、2点止めで二重にしてもらっていたので、なんとか目尻側の糸でラインを保っているような感じでしたが、末広型のラインだったので朝起きたときはかなり変な二重ラインになってしまい、すごく不安になりました…

幸いメイクしてビューラーやらマスカラやらしているうちに力を入れなくても二重になるようになったのですが、これは糸が切れてしまっているのでしょうか?

それとも、瞼がなんらかの理由で腫れたせいでこんなことが起きたのでしょうか?

埋没法で二重から一重に戻ってしまったことのある方、または詳しい方、どのように埋没法の効果がなくなってしまうのか、教えて下さい😣

No.1651139 11/08/11 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/08/11 20:53
お礼

>> 1 術法は瞼板法?挙筋法? 分からないんです😥

あまり詳しくは説明を受けずにやってもらったので…💦

クリニックは湘南美容外科です😣

No.4 11/08/11 20:56
お礼

>> 2 糸が外れたんだと思います💦 私も2点止めで片方とれたときそうなりました💦 私の場合治しに行くにもお金かかるしダウンタイムを考えると面倒だ… 回答ありがとうございます😊

やはり外れてしまったってことですよね~😣

私も今やり直しに行く時間はなかなか取れないし、メザイクやアイプチで凌ぐしかないかな…
憂鬱…💧

回答者さんは完璧に二重の癖がついたんですね!
羨ましいです✨

No.7 11/08/11 23:01
お礼

>> 5 私も2点止めで主さんと同じようになり、1年くらいねばりましたが、他の病院で3点止めの再手術をしました💦💦 私は腫ればったい一重だっ… 回答ありがとうございます😃

1年粘ったということは、一重で1年間粘ったということですか?
普段二重だと思われていると、周りの視線など辛くなかったですか😣?

でも今は3点止めで二重キープされてるんですね!
羨ましいです✨

No.8 11/08/11 23:07
お礼

>> 6 たぶん。術法は瞼板法だと思います。瞼板法は瞼板に糸で固定する方法で挙筋法より二重の定着は悪いです。挙筋法の方が外れにくいみたいですが100%… 詳しく教えて頂いてありがとうございます😊

たしかに、私はダウンタイムが短いのがウリの施術方法でやって頂いたので、取れやすい施術方法なのかもしれないですね😣
ちゃんと事前に聞かなかった自分が悪いのですが、ショックです…

私は東京寄りの千葉在住ですが、家族と住んでいるので部分切開のように傷が見えて、明らかに整形したとバレる施術は出来ないんです😢

個人の病院はピンキリが激しそうなイメージから考えていなかったのですが、クリニックを変えてみたほうがいいんですかね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧