注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

髪質改善

回答5 + お礼1 HIT数 1776 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/08/14 23:17(更新日時)

友人からよく
ヘアケアしっかりすれば?
トリートメントしてる?
と聞かれるほど髪質がよろしくないです
なにも加工していないときでさえ
パサパサだね 水分のない髪質なんだね と言われていたくらいなのですが
アイロン、コテ、ドライヤー、カラーなどで傷みも加わり
多い、固い、くせっ毛、ごわごわ、収集のつかないアホ毛でひどい状態です
なにかオススメのヘアケア法はありますか?

ちなみに全部パンテーンで揃えていて、流さないトリートメントとして朝晩オイルも使用しています。
アイロンやコテも極力使っていないし
寝る前にはドライヤーか扇風機で髪を乾かして寝ています。


No.1652617 11/08/14 02:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/14 02:46
通行人1 ( ♀ )

洗い流さないトリートメントより洗い流すトリートメントのほうが効果はあります。
毛先の痛みは切らないとケアでは元に戻りません。~10センチくらいカットして、カラーの時にはトリートメントケアもセットでやってもらう。
市販のカラーはきついのでちゃんと美容院で相談して染める。
続ければ半年で変わると思います。

No.2 11/08/14 03:27
通行人2 ( ♀ )

私もボロボロだったので痛んだ部分カットして、市販のサイオスに変えて良くなりましたよ。

後は必ず乾かす事ですかね。

No.3 11/08/14 04:06
通行人3 ( ♀ )

本当はよくないんだろうけど、私は乾かさない方がツヤが出ます。
タオルドライの後軽くブラシして、一つ結びにしてそのまま寝る…

結び跡つくのが難点💦

セミロングだけど枝毛もないし、傷んでる感じはしません。
あくまでも見た感じは。

No.4 11/08/14 07:53
通行人4 ( 20代 ♀ )

私もサイオスで良くなりました😃

でも髪質が少ない細いふわふわのぱやぱやで主さんとは逆だから💦どうなんだろ💦

使ってみる価値はあると思います💡

No.5 11/08/14 15:16
通行人5 ( ♀ )

縮毛矯正の匠(たくみ)や極(きわみ)はトリートメント効果があってツヤツヤサラサラになります✨

普通の縮毛矯正ではありませんよ☝間違えないように☝

No.6 11/08/14 23:17
お礼

回答ありがとうございました
1つずつ試していこうと思います
とりあえず1番手近なサイオスに替えるところから試してみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧