注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

親の入れ墨

回答8 + お礼5 HIT数 5796 あ+ あ-

学生さん( 16 ♀ )
11/08/27 04:10(更新日時)





スレ違いでしたらごめんなさい😣


さっきテレビでタトゥーをいれてる人の特集?をやっていました...
そのとき母親に
パパ入れ墨入ってるよ
とゆわれ今とても複雑な気持ちです...
確かにパパは気が短いし全然働いてくれないような人です...それでももう60歳近いし..今まで長袖姿しかみたことないし...不良のような人には見えないでいいかもしれません..
でも親が怖くなりました...

批判するつもりではありませんが
ギャルとかタトゥーいれてる人とかが嫌いです...あたし自身も化粧したりするような感じですが...ケバい人とかにもなりたくないです...
人間として優しさに欠けてる人たちとしか思えず...お祭りなどでタトゥー入っている人みると..うわって思ってしまいます...
父親もそんな人かと思うと怖いし...そんな父親と結婚した母親も嫌です..でも母親は優しい人です..計画性はないけど...


最近父親とケンカしていて一切口もきいていないし顔もみてない状況です...
これから親とどう付き合っていけばいいのかわかりません...


こんな親の元に生まれたくなかったです...


お気に触ることがあったら申し訳ありません...

No.1660008 11/08/26 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/26 19:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

働かないとはいえ、主さんに今まで長袖姿しか見せなかったというのが、お父さんのせめてもの心遣いや愛情じゃないでしょうか❓

『知らぬが仏』という言葉ありますよね

もう、還暦

静かに知らぬふりして、親孝行してあげたらいかがですか☺❓

No.2 11/08/26 19:56
通行人2 

子供(主さん)に対する本物の愛情があれば、父親は入れ墨を除去する努力をしたでしょう。

No.3 11/08/26 20:38
案内人さん3 ( ♂ )

お父さんは お父さんの人生が有り、若い時から、色々な経緯が有ったはずです。
娘さんに 入れ墨を見せない所に、お父さんの複雑な心境が 垣間見えます。
きっと、娘を想う気持ちは 普通の親と同じです。
主さんも、もう大人と言っていいでしょ?
喧嘩をするのは 主さんが成長する証みたいなもんだから 致し方ない、険悪になる前に引けば 良いと思います。
でも、そろそろ、親を守る自分も想定してみて下さい。そんな時期だと思います。

No.4 11/08/26 20:41
通行人4 ( ♂ )

なぜ今まで隠してた事なのに母親は暴露ったの?

No.5 11/08/26 20:45
通行人5 ( 10代 ♀ )

今まで一緒にお風呂とか入ったことないんですか😥?
親の裸は見たことないんですか?
↑批判じゃなくて疑問です💦


うちの父親も入れ墨びっしりですが…私は父親大好きです😃❤
見た目はもろヤクザみたいないかつい顔だし、体格良いから周りは怖いみたいだしキレたら手に負えないけど(笑)

別にいつも通りに接したらいいんじゃないですか😺?
16年間気付かず過ごして来たんならこれからの生活にも支障ないって事だと思いますよ☀

No.6 11/08/26 20:51
お礼

>> 1 働かないとはいえ、主さんに今まで長袖姿しか見せなかったというのが、お父さんのせめてもの心遣いや愛情じゃないでしょうか❓ 『知らぬが仏』とい…

そうですよね...
そろそろ親孝行しなければ...
親は仕事を転々とする人だったので
親孝行になるかはわからないけどちゃんとした仕事につきたいです...!
ありがとうございました😣✨

No.7 11/08/26 20:54
お礼

>> 2 子供(主さん)に対する本物の愛情があれば、父親は入れ墨を除去する努力をしたでしょう。
でもうちには
昔からそんなお金の余裕がなかったのかなと...
愛情はなくても一応育ててもらったので..いいと割り切ります!!
ありがとうございました!!

No.8 11/08/26 20:58
お礼

>> 3 お父さんは お父さんの人生が有り、若い時から、色々な経緯が有ったはずです。 娘さんに 入れ墨を見せない所に、お父さんの複雑な心境が 垣間見…

ちょっと難しいですが...自分なりに親への感謝としてきにせずに..今度は自分が親に少しでも役に立つようなことしてあげようとゆう気になりました!!
ありがとうございました✨

No.9 11/08/26 21:01
お礼

>> 4 なぜ今まで隠してた事なのに母親は暴露ったの?

そこなんですよ...(笑
ちょっと母親も変わってますね^^;

No.10 11/08/26 21:06
お礼

>> 5 今まで一緒にお風呂とか入ったことないんですか😥? 親の裸は見たことないんですか? ↑批判じゃなくて疑問です💦 うちの父親も入れ墨びっしり…

みたことはあるんですが...記憶が曖昧な感じで..😣💦
幼稚園のころはパパが入る前にママと入って寝てしまっていたので..自分でも不思議でしたね...


なんだかうらやましいです😌お父さんと仲良しみたいで!✨
あたしも父親に誇りをもてるようになりたいです😢


ありがとうございました!!

No.11 11/08/26 22:15
通行人11 ( ♂ )

在るが儘を受け入れましょう。
地団駄踏もうが、泣き喚こうが、在るが儘の親の元に生まれて来た以上、在るが儘の親御さんを愛しなさいな。
刺青があろうが、なかろうが親の愛情は誰にも負けていないはず。

No.12 11/08/27 01:06
通行人12 ( ♀ )

私の父親は、組織にいたので、全身和彫りが入っていました。父親が嫌いでしたが、ある日、不治の病に冒されて、余命宣告されました。どんなに、どんなに、刺青で、嫌な思いをさせられてきても、長生きしてほしいと、心底思いました!元気で生きている時は、長生きしてほしいなど、思ったことは、ありませんでした。

お父様は貴方をこの世に、生を授けてくれた人です。生きている間は、感情に左右されるも、仕方ないですが、嫌いになる前に、感謝の気持ちになってみてほしいです。亡くなってから、私みたいに沢山気付いて、後悔しないように、お父様、お母様を大事に思い、感謝をなさってみてほしいです。少し見方を変えてみては、如何でしょうか?失礼しました。

No.13 11/08/27 04:10
通行人13 

人はまちがいをします。
お父さんも若いころに、まちがいをしたのでしょう。

しかし今では家族もあるし、他人を怖がらせるのが、生きがいの人ではないでしょうから。

あなたのお父さんなんだから、あなたがまずは許してあげないとね。

あなたが許してあげないと他人も許さないですよ。

家族に見捨てられた人は人生を失敗します。

まずは一人しかいないお父さんなんだから大事にしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧