トイレ掃除が怖い!

回答15 + お礼15 HIT数 21720 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
2011/08/30 16:28(更新日時)


アルバイトを始めたいのですが、トイレ掃除が怖くて応募できません。
普通の掃除は大丈夫なのですが、トイレ掃除のことを考えただけで気持ちが悪くなって、えづいてしまいます…。

汚い話しになってしまうのですが、高校生の時にあった検便ですら自分のを見ただけで吐いてしまいました。

今トイレのないお店なんてあまり無いし、友人に聞いたら詰まってるトイレの掃除なんてザラだよって言われて悩んでいます。
今までバイトは短期しかしたことが無いのですが、その時にはトイレ掃除はありませんでした。

でもお金を貰うからにはきちんと仕事をしたいです。
自分の心が弱いのは重々承知なのですが、私と同じ様な方、克服した方いらっしゃいませんか?
掃除し続けたら慣れるでしょうか…。

No.1660757 2011/08/28 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2011/08/28 00:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

ん?
トイレ掃除が含まれないアルバイトに応募すればいいだけでは??

No.2 2011/08/28 00:35
通行人2 ( 20代 ♀ )

ちなみにコンビニ・スーパーなど客を相手にしてる会社なら確実にあると思いますよ。うちの会社は自動車のライン作業ですが作業員が当番制で掃除してます。

No.3 2011/08/28 00:35
花音 ( 30代 ♀ a64pc )

自宅のトイレ掃除も駄目ですか? そんなんで結婚出来るの?花嫁修業だと思って頑張りましょう!

No.4 2011/08/28 00:39
お礼

>> 1 ん? トイレ掃除が含まれないアルバイトに応募すればいいだけでは??
さっそくのレスありがとうございます!

そうなるとコンビニはダメになっちゃいますよね…。
友人からコンビニはどこもトイレ掃除あるよ!と聞かされているので(・ω・`)
トイレがある飲食店とかはどうなのでしょうか…。

バイトしたことがないので分からないのですが、やっぱりトイレがないお店を見つける方が確実ですかね…。

No.5 2011/08/28 00:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

再です。

スーパーでも掃除業者のおばちゃまがいる店なら店員は基本的にトイレとか売り場の床とかの掃除はしませんよ👍

汚物が苦手な気持ち、よくわかります…

どーしてもやるしかない場合はマスクをするとマシになりますよ😺

No.6 2011/08/28 00:44
お礼


やっぱりお客さん相手のお店はトイレ掃除ありますよね…。

学生なのでやっぱりコンビニとか飲食店とかのバイトやってる子が周りは殆どですし。
もう頑張るしかありませんよね!
勇気を出してみようとおもいます。

No.7 2011/08/28 00:51
お礼

3番さん

家のトイレでは流しながらしています。
そうするとほとんど汚れがつかないので…。

そうですね。
一生掃除しないわけにもいかないので、勇気を出して頑張ってみようとおもいます。

ありがとうございました(*^ω^*)

No.8 2011/08/28 00:56
お礼

1番さん

あらためてありがとうございます!!
そうですね。

トイレ掃除のないバイト先があれば一番なのですが、一生逃げ回るわけにもいかないので勇気だしてみます!
吐きながらでも何回かやってるうちに慣れますよね…!

いざやるときはマスクをして乗り切ろうとおもいます。

アドバイスありがとうございました!

No.9 2011/08/28 00:57
通行人9 

一応アドバイスとしてだけど、百貨店に入ってるレストラン、駅ビルや、商業施設内の飲食店なら、まず、トイレ掃除はないよー。

No.10 2011/08/28 00:57
通行人10 

主さん
何でも「慣れ」ですよ😃

私は介護職なので、毎日👴👵の大量便のオムツ交換してますよ😃
看護や介護の職場では当然の事です。

トイレ掃除の方が全然楽ですよ✌
頑張ってね✨✨

No.11 2011/08/28 01:00
通行人11 ( ♀ )

スーパーや製造業は掃除専門の人がいますよ。

No.12 2011/08/28 01:08
お礼

>> 9 一応アドバイスとしてだけど、百貨店に入ってるレストラン、駅ビルや、商業施設内の飲食店なら、まず、トイレ掃除はないよー。
自宅の最寄り駅付近に百貨店があった気がします…!
バイト募集してるかはわかりませんが、ちょって見てみたいとおもいます!!

かといっていてまでも逃げるわけにもいかないので、トイレ掃除ある所でも頑張りたいです(;ω;)

ありがとうございましたっ

No.13 2011/08/28 01:11
お礼

>> 10 主さん 何でも「慣れ」ですよ😃 私は介護職なので、毎日👴👵の大量便のオムツ交換してますよ😃 看護や介護の職場では当然の事です。 トイレ掃…
やっぱり何でも慣れですよね…。

介護職や看護職されている方尊敬しちゃいます!
確かにオムツのことを考えればトイレ掃除なんて楽勝ですよね。

私も少しずつ頑張ってみます(^ω^)

ありがとうございました!!

No.14 2011/08/28 01:14
お礼

>> 11 スーパーや製造業は掃除専門の人がいますよ。
スーパーはトイレ掃除を専門の方がやって下さるのですね!

スーパーのレジ打ちとかがいいのかなあ…って思いますが、いつまでもやらない訳にもいきませんよね。

トイレ掃除のあるお店に採用されたとしても気合いで頑張りたいとおもいます(・ω・`)

ありがとうございました!

No.15 2011/08/28 03:08
通行人15 ( 40代 ♀ )

聞いていい?
今の子たちは、小・中学校でトイレ掃除しないの?

No.16 2011/08/28 03:17
お礼

>> 15 こんばんは!

私の学校では

高校→あったみたいですけど私のクラスは担当になったことがありませんでした。

中学→床をデッキブラシでこすった記憶があるような…。便器に触れることはありませんでした。

小学校→ホースで床に水をぶちまけていた記憶があります。


正直先生達も忙しいみたいで中までのぞくことはありませんでした。
後はやってもトイレットペーパーの補充やゴミ箱の中をキレイにするくらいでした(・ω・`)

No.17 2011/08/28 03:25
通行人15 ( 40代 ♀ )

主さん、ありがと😃

それって、まともに掃除してない汚いトイレしか使ったことが無いってこと?


みんなが使うトイレってさ…
汚いトイレは、みんな汚く使うし、
キレイなトイレは、キレイに使うんだよね。

話ズレちゃってごめんね⤵
おやすみなさい👋

No.18 2011/08/28 12:27
お礼

>> 17
そういえば夏休み終了後は便器にGがいたりしました…。
そのまま気持ち悪いので一週間くらいほったらかしとか普通にありましたし。
あまりに汚い時はいつの間にかキレイになってました…。

先生とかがやってたんですかね(・ω・`)

No.19 2011/08/28 12:40
通行人19 ( ♂ )

使用中の男子トイレには入ってこないでね(注)

No.20 2011/08/28 12:55
通行人11 ( ♀ )

トイレ掃除が苦手なら居酒屋だけはバイトしない方がいいですね。

No.21 2011/08/28 13:43
通行人21 ( 30代 ♀ )

汚物が苦手で吐いてしまうって、潔癖症と似たような類か、なんか病気があった気がします💦
克服出来たらいいですね✨
私は二人目を妊娠してから、長男のウンチの臭いですら、おえ~ってなっちゃって、産んでも治らないです😢
ファミレスなど、わりとキレイなトイレで悪臭がしなくてもなんか、おえ~ってなっちゃいます💧

No.22 2011/08/28 13:51
お礼

>> 19 使用中の男子トイレには入ってこないでね(注)
それは多分大丈夫だとおもいます(汗)

調べてみたらコンビニとかでも人がいない時間帯を見計らって掃除するようなので…(・_・;)

No.23 2011/08/28 13:53
お礼

>> 20 トイレ掃除が苦手なら居酒屋だけはバイトしない方がいいですね。
居酒屋のトイレ掃除は普通のお店のトイレ掃除より厳しいのですね。
やっぱりみなさんお酒飲んでるからですかね(・ω・`)

アドバイスありがとうございました。

No.24 2011/08/28 14:02
お礼

>> 21 汚物が苦手で吐いてしまうって、潔癖症と似たような類か、なんか病気があった気がします💦 克服出来たらいいですね✨ 私は二人目を妊娠してから… 潔癖症…。
聞いたことはあります。
そこまで酷くはないのでやっぱり慣れしかないですかね。

汚物の匂いでえづいちゃうの分かります!
私がトイレ系統(汚物系統?)ダメなの気付いたのも前飼っていた大型犬のフンを取るときでした(・ω・`)

動物が大好きなので出来ればペットショップとかで働きたいのですがフンだけがネックです…。

お互い克服できるといいですね(;ω;)

No.25 2011/08/28 14:48
ローズ ( 30代 ♀ zmXpc )

トイレ掃除をしない仕事もたくさんありますよ🎵
うちは割と大きなお店なので、トイレ掃除は、専門の方がしています☺

No.26 2011/08/28 18:36
お礼

>> 25
やはり大きいデパートや百貨店の中に入ってるお店は安全(?)みたいですね!
トイレ掃除がない所が一番ですが、ある所で働くことになっても頑張ります(・ω・´)

No.27 2011/08/28 19:54
通行人27 ( 20代 ♀ )

トイレ掃除がないバイトなんていっぱいありますよー✌

デパートの中にあるショップや雑貨屋や飲食店なんかだと、ちゃんと掃除婦さんが雇われていますので自分のお店の掃除だけで済みます。

余談ですが、私は💩系は平気なのですが嘔吐物(ゲ●)だけは他人のでもペットのでも本っ当に苦手でもらいゲロしちゃうので気持ちわかります!(>_<)
自分が吐くのもすごく怖くて仕方なくて💦

酔った人の介抱も吐かれるのが怖すぎてできないので悩んでます⤵

こんなんで子供できてつわりとか、赤ちゃんの吐いたミルクの処理とか乗り越えられるのか不安です😭

お互い克服できるといいですね(>_<)✨

No.28 2011/08/28 20:36
お礼

>> 27
今日百貨店の中のケーキ屋さんでバイト募集してるのを発見しました(・ω・´)
しかし近所のコンビニも克服するのに捨てがたい…。


嘔吐物苦手なお気持ち分かりますっ!
私の友人も妹が生まれた時に「今日セーターに吐かれちゃってミルクくさかったよ(笑)」なんて笑ってましたが私だったら絶対貰いゲ○してたなあと思いました(>_<)
子供のこと考えると不安ですよね…。

お互い克服できますように…!

No.29 2011/08/30 14:23
通行人29 ( 20代 ♀ )

主さん、こんにちは😄
私は病院の中で清掃業をやっています😌
総合病院ではないので臭いとかは特に気にならないです✋
もちろん、トイレも掃除してます。
お互い頑張っていきましょうね✨

No.30 2011/08/30 16:28
お礼

>> 29 こんにちは~。
病院の清掃ですか!
大変そうですね(・ω・`)

お掃除関係のお仕事につかれている方素晴らしいと思いますっ、私もトイレ掃除克服したいです…。

今日百円ショップのアルバイトに思い切って応募しました!
トイレ掃除あるかもですが採用されたら頑張りたいです(*^ω^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧