注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

嫁は娘ではない

回答25 + お礼25 HIT数 5381 あ+ あ-

働く主婦さん( 40 ♀ )
11/09/14 22:02(更新日時)

そんな事嫁に来た時から百も承知です。
結婚してすぐ同居し始めて18年、それなりにうまくやってきたつもりです。
喧嘩も嫌な事も沢山あったけど子供は可愛いみたいだしお互いいろんな事飲み込んで生活していました。
昨日、近所のおばさんがうちに来たのでお茶を出しました。
その時のおばさんと義父の会話…「もうこんなに長く暮らしているとお嫁さんは娘みたいなもんだね」とおばさんが言ったので私が愛想笑いをしていると義父が「いや!嫁は嫁、娘なんて思った事は一度もない」ときっぱり。
いくら思っていても話を合わせる事も出来ない義父が本当に嫌いになりました。近所のおばさんは私と義父に挟まれて挙動不審!
動けなくなっても優しく介護なんてしてやるもんかと思いました。所詮私だけは他人なんですね。
わかってはいましたが。

No.1669472 11/09/11 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/11 17:56
Makey ( ♀ Fpvpc )

18年も同居して頑張ってきたのに、
義父のその発言はひどいっっ‼
かなりムカつく💢

介護なんてほっとけ😤

No.2 11/09/11 18:04
悩める人2 ( ♀ )

嫌な義父ですね

その発言で墓穴を掘ったことにも気づいてないのでしょうね

No.3 11/09/11 18:07
お礼

>> 1 18年も同居して頑張ってきたのに、 義父のその発言はひどいっっ‼ かなりムカつく💢 介護なんてほっとけ😤 レスありがとうございます。

正直かなりショックでした。
本当の家族にはなれなくてもせめて話は合わせて欲しかったです。
自分の親ではなくあの人達を最後まで面倒見るつもりではあったんですが…

もう無理です。

No.4 11/09/11 18:10
お礼

>> 2 嫌な義父ですね その発言で墓穴を掘ったことにも気づいてないのでしょうね レスありがとうございます。


もともと人付き合いの悪い変わった人なんですけどね…
私も親とは思えませんと言ってやりたい気分です。

No.5 11/09/11 18:27
通行人5 ( 30代 ♀ )

うわ~

その気持ちわかる。私も長男嫁で、同居十数年ですが。

ある時、義父が調子に乗って
『次男の嫁さんは本当にいい娘で、俺と気が合うんだよ~。うちの唯一の自慢の嫁だ』

と私の実母の前で言われた時。


空気読めない人を目の当たりにした瞬間でしたよ…


最近は

『やっぱり娘の孫が一番可愛いな~』

と言ってました。

私の子の前で。

江戸時代なら、必殺仕事人に
依頼したいくらいですよ。

No.6 11/09/11 18:41
お礼

>> 5 レスありがとうございます。


空気読めないにも程がありますよね。
私も次男の嫁の事では去年次男が離婚するまで10年以上言われ続けました。
すごく気持ちわかります。
散々私の前であんな出来た嫁扱いされた嫁は去年浮気がばれて離婚しました。
私は心の中で笑ってました。


私も仕事人がいたら頼みたいですよ😄

No.7 11/09/11 19:23
専業主婦さん7 ( 40代 ♀ )

初めまして。義父さん、言わなくていい事言っちゃったんですね⤵口は災いの元✋他人と思われてるなら、それでいいじゃないですか?良い嫁やる必要なくなったんだし⤴頑張る必要ないよ✋

No.8 11/09/11 19:43
お礼

>> 7 レスありがとうございます。


そうですね!
言った言葉はもう消せないし、気楽になったと思えば良いのかも。

家族じゃ無いんだから下の世話をしてあげる必要もありませんね😄

No.9 11/09/11 19:46
通行人9 

そんな爺は早く逝って貰いましょう💝

No.10 11/09/11 20:10
通行人10 ( ♀ )

明日から、義父の食事だけ少しずつ味付けを濃くしましょう。

ローマは一日にしてならず。

No.11 11/09/11 20:11
お礼

>> 9 そんな爺は早く逝って貰いましょう💝 レスありがとうございます。


昨日はまさにそんな心境でした😅

No.12 11/09/11 20:14
通行人12 ( ♀ )

気にしないで下さい。あと10年もすれば立場が逆転しますから。だれも老いには逆らえません。

No.13 11/09/11 20:18
お礼

>> 12 レスありがとうございます。


気にしない事ですね!
やがて老いが来た時義母はともかく義父には優しく出来る自信はもうありません。

No.14 11/09/11 20:24
お礼

>> 10 明日から、義父の食事だけ少しずつ味付けを濃くしましょう。 ローマは一日にしてならず。 レスありがとうございます。


痛風持ちの義父にだけいつも別メニューを作ってあげていたのに⤵バカらしくなりました。

ビールでもなんでも好きなだけ飲んで下さいと言いたい。
痛くて歩けなくなるまで!

No.15 11/09/11 21:08
おばかさん15 ( 30代 ♂ )

義父の言葉を、日付だけを付けたして言葉そのまま書面に書きうつしておきましょう。
そんな気のきかない方には言葉より書面です。今後一切どんな事があろうと、その書面を見せて(他人の)義父をたすける必要はありませんよ。

No.16 11/09/11 21:27
通行人16 ( 40代 ♀ )

歩けないようにしたら、介護押し付けられるよ。賢くズルくいきましょー。 今度からは、あんたは他人発言繰り返してニッコリ微笑みましょー。

No.17 11/09/11 21:35
通行人17 ( 30代 ♀ )

うっわぁ義父腹立ちますね~

これから○○さんて名前で呼んであげたら?
他人なんですし

他人としてきちんと距離を置いて欲しいですよね

主さんも娘じゃないんですから、かいがいしくお世話なされませんように

家族の中で義父だけ他人扱いしてあげましょ~

本人が望んでいるんですしね

No.18 11/09/11 22:15
焼酎 ( ♂ RwQ7w )

マスオさんです。義親は他人です。キッパリ!

No.19 11/09/11 22:34
お礼

>> 15 義父の言葉を、日付だけを付けたして言葉そのまま書面に書きうつしておきましょう。 そんな気のきかない方には言葉より書面です。今後一切どんな事が… レスありがとうございます。


それいいですね!
どうせならもう一度言ってもらって録音したいくらい😄


ここで吐き出したら気持ちがとても楽になりました。

No.20 11/09/11 22:38
お礼

>> 16 歩けないようにしたら、介護押し付けられるよ。賢くズルくいきましょー。 今度からは、あんたは他人発言繰り返してニッコリ微笑みましょー。 レスありがとうございます。


これからはそうします😄
先に言い出したのはあくまでもあちらですもんね。

No.21 11/09/11 22:40
匿名 ( ♀ BiE1w )

痛風もちなら悪化するように干物の魚ばかり食べさせて早く極楽へ誘ってあげませう

No.22 11/09/11 22:45
お礼

>> 17 うっわぁ義父腹立ちますね~ これから○○さんて名前で呼んであげたら? 他人なんですし 他人としてきちんと距離を置いて欲しいですよね … レスありがとうございます。


今日も知らず知らずのうちに冷たく接していたみたいです😅
娘にどうしたの?と言われました。
言った本人は何にもわからないでしょうけど…
これから身に染みる程わからせてやるつもりです。

No.23 11/09/11 22:54
お礼

>> 18 マスオさんです。義親は他人です。キッパリ! レスありがとうございます。


事実もそうですが私が腹がたったのは思うのは自由だけどそれを平気で他人の前で口にする無神経さなのです。

一緒に暮らしているものの最低限のルールあると思います。

No.24 11/09/11 22:58
北風と太陽 ( 30代 ♀ lQdpc )

うちの義父かと思いました💦
うちのじいさんも孫は可愛くない発言。
私もその場にいました💢
夫と結婚が決まり挨拶に行ったときも、女優さんみたいな人がいい発言など、本当に酷くて思いやりのない発言が多々あります。老後の面倒なんかもちろん見ません。夫にも宣言してます。冗談じゃない😠

No.25 11/09/11 23:03
お礼

>> 21 痛風もちなら悪化するように干物の魚ばかり食べさせて早く極楽へ誘ってあげませう レスありがとうございます。


今日はイカ焼きにしてビールも買ってきてあげました😄
あると飲みたがるから今までは買わない様にしていたんですけどね。
痛くなってももう知りません!

No.26 11/09/11 23:06
通行人26 ( 40代 ♀ )

うちの義母は震災のパニックで興奮し

「嫁なんかアテになんねえ❗。やっぱりアテになるのは娘と息子だ❗❗❗❗」

と怒鳴りました。

人んちに避難してきて(義母宅は被害なし)よく言うよ⤵。

娘は嫁ぎ先、息子は災害派遣。

嫁になんか世話になんねえ❗って言葉忘れないからね(笑)(笑)😏

ということがありました。

どこの義親も大概にしろ、ですね。

No.27 11/09/11 23:06
お礼

>> 24 うちの義父かと思いました💦 うちのじいさんも孫は可愛くない発言。 私もその場にいました💢 夫と結婚が決まり挨拶に行ったときも、女優さんみたい… レスありがとうございます。


私も思い返したら心ない事沢山言われてるなぁ…
言った本人はすぐ忘れてしまうんでしょうけど。


私達は忘れられませんよね?
私も旦那に宣言しときます😄

No.28 11/09/11 23:13
お礼

>> 26 うちの義母は震災のパニックで興奮し 「嫁なんかアテになんねえ❗。やっぱりアテになるのは娘と息子だ❗❗❗❗」 と怒鳴りました。 … レスありがとうございます。


それは腹たちますね!
パニックだとは言え有言実行をお願いしたい所ですね。


気持ち良く暮らすのに言葉ってすごく大事なのにどうしてわからいんですかね。

No.29 11/09/11 23:16
経験者さん29 ( 40代 ♀ )

心を傷つけられましたね
主さんの気持ち
私も同じ立場なので痛いほど良くわかります

義父80歳、義母76歳
同居20年 長男の嫁です


自分の両親は介護どころかろくに親孝行もできないうちに揃って他界したのに

長く続けた大好きな仕事を辞めてまで義父母を介護して6年…

どんなに尽くしても実の娘2人にはかないません
嫁は所詮他人なんだと毎日痛感しています

上手くストレスを解消して適当に手を抜きましょ

私には25歳の娘がいますがもっぱら愚痴の聞き役になってくれてます

28歳の息子の嫁ちゃんよりやっぱり実の娘が可愛い私も義父母と変わりないのかもしれませんが…

No.30 11/09/11 23:42
お礼

>> 29 レスありがとうございます。


同じ立場の方々からのレスに随分と助けられました。


介護大変ですね?
でも聞いてくれる娘さん、心強いですね😄
うちも年頃の娘がひとりいて最近は義親と私との良いクッションになってくれています。

私の親は母一人だったのですが私が嫁いでからは一人暮らしをしていて誰もいない家で心筋梗塞で一人で亡くなりました。
まだ若かったから本当に突然で何もしてあげられませんでした。
そんな事もあり義両親には沢山親孝行してあげたかったのに…
昨日の言葉で全て無くなりました。

わかってはいたし、お互い様の部分はありますけどね。

お互い抜く所は抜いて頑張りましょうね。

No.31 11/09/12 00:24
案内人さん31 ( ♀ )

最低ですね。腹が立ちますね。私なら一生恨んでやります(笑)
そんな義父は自分の発言に後悔する時が絶対来るはずです。

No.32 11/09/12 07:26
お礼

>> 31 おはようございます。
レスありがとうございました。


義父の本心が聞けた事でこらからどう接して生活して行くか心が決まりました。
お互い家族ではないと思っているのに生活を共にする事に違和感感じ始めました。

No.33 11/09/12 07:42
マメ ( 30代 ♀ jjhpc )

おはようございます☺


所詮そんなものですよねp(´⌒`q)
私の元旦那の義父…
同居した初日に
あぁ😊老後の面倒みてくれる人出来て良かったなぁ😊😊
と言われました😱


そして息子の女関係のだらしなさで離婚した後に
こんな事になるなら結婚させなきゃ良かった😣
とも色々最低な発言が…


嫁は他人なんだと思いましたね~

No.34 11/09/12 08:05
お礼

>> 33 レスありがとうございます。


所詮他人で息子や孫は可愛いけど嫁はていのよい家政婦…
なんか虚しいですよね。


レスいただいたみなさんが言われた事や私が言われた事は心の中から消えるものではありません。
赤の他人からも言われない事を家族から言われるんですね💧
怒りと虚しさがいったりきたりです。

No.35 11/09/12 09:07
通行人35 ( 40代 ♀ )

すみません、うちの話ですが…、
うちは義母から、次男の嫁の自慢話ばかり聞かされています。(次男夫婦は他県)ついこの前でも、「○○は(次男嫁)甘え上手だから可愛い😄」と、義母が私に言ってきました。
盆や正月、たま~に遊びに来る次男夫婦なんで、よけいに可愛いんだろうな…と思ったけど、すっごい比較されてると分かってガクっ⤵ときました💧
じゃあ次男の家に住めば?と、こぶし握りしめてる毎日です。

No.36 11/09/12 11:16
通行人36 ( 40代 ♀ )

頑張ってみても、所詮は他人なんだなぁと実感させられました。

離婚したいと義理親に話をしに行った時に「あんたは他人なんだからどうなろうと関係ないけど孫だけ置いて行け。」「嫁なんだから、酷い目に遭ってあたりまえ」と言われて「あぁ、やっぱりそうなんだ…」と実感しました。
結婚しない50代の娘二人には何もさせず、嫁はしてあたりまえ。

その言葉を聞いた翌日、離婚届提出しました。

後日、「自分達(義理親)の老後どうするんだ?考え直せ」と連絡ありましたが「他人ですから」と言いました。
元旦那も親には何も言えず、義理親と義姉の心配ばかりでした。

娘も「そりゃ、離婚したくなるわ」と呆れてました。

良い嫁になろうと努力はしたけど、ダメなものはダメなんですね。

No.37 11/09/12 16:31
通行人26 ( 40代 ♀ )

26です。

うちは子供が3人いて、もう小学校高学年ですが

最近、旦那姉にお子さんが生まれたんです。

義母「孫ってこんなにかわいいんだねえ🎵🎵🎵🎵」って言ってました。⬅初めて知った、って言い方でした。(うちらが居ないところで言ってください)

うちの長男には
「ママ(私)にそっくりだから好かない❗❗❗❗」って暴言吐いたくせに。⬅思ってるのは自由だが、口に出すのは如何なものか。

今まで我慢してきたけど(旦那の手前もあるし)、震災事件で私の気持ちも決まりました。

No.38 11/09/12 17:14
専業主婦さん7 ( 40代 ♀ )

こんにちは。皆さん、義家族から要らない発言されちゃってるんですね😢幸せな話ってあんまり聞かない気がする⤵嫁ってやはりそういう扱われ方なんだろうな?どんなに頑張っても他人みたいな..旦那にもそういう目で見られてるなら頑張る必要ないよね?苦労する為に嫁いだわけじゃないんだし

No.39 11/09/12 18:22
エリン ( 40代 ♀ vzsuCd )

『やっぱり!?いや、私もねぇ…もう何年も一緒に暮らしてますけどねぇ…義理親はやっぱり義理親としか思えませんもんねぇ…だから何かあっても、介護とか?してあげたいなぁ…とか全く思いませんもんねぇ(笑)』って、言ってあげたら良かったのに。

No.40 11/09/12 18:48
通行人17 ( 30代 ♀ )

再レス失礼します

先日は主さんの悔しさや虚しさが伝わってきて、赤の他人の私ですら腹立たしく思いました

しかし、義父の気を遣わない発言から主さんはとても良くできたお嫁さんなんだろうなと思い(遠慮なく物を言えるのは、主さんを信頼しているからかなと)
モヤモヤした気持ちを抱えず、1度義父と喧嘩しちゃったらどうかな、と思いました

男の人は特に言葉が下手だから、もしかしたら喧嘩した方が主さんにとって今後良いことに繋がるかも

あと私の知人の50代女性は、義母を介護の上看取り後悔が無いそうです
介護時の関係性はすごく良くて、わだかまりも何もかも消えてお互いに感謝し合う関係になれたとか

まだ未知数かも知れませんよ💪

No.41 11/09/12 19:38
通行人41 ( ♀ )

嫁はどんなにどんなに頑張っても他人なんですね。嫁の立場ってこんななのかー。

そうだ。私も義親の事他人としか思えないもんな。

どうぞ他人の嫁に、可愛い娘の自慢話を延々として下さい。

主さんの義父、口にしちゃいけない事言いましたね😒

No.42 11/09/12 19:45
お礼

>> 35 すみません、うちの話ですが…、 うちは義母から、次男の嫁の自慢話ばかり聞かされています。(次男夫婦は他県)ついこの前でも、「○○は(次男嫁… レスありがとうございます。


私も去年までは良く比較されましたよ。
去年次男は離婚したので💧

本人は年に一度来るか来ないかなのにイベントには次男が嫁からと言って何か持ってきたりして…
嫁の浮気で別れ話出たとたん悪態ついてましたよ、義父たちは。
可愛い嫁だったのに残念でしたといってやればよかったかな😄

No.43 11/09/12 19:54
お礼

>> 36 頑張ってみても、所詮は他人なんだなぁと実感させられました。 離婚したいと義理親に話をしに行った時に「あんたは他人なんだからどうなろうと… レスありがとうございます。


離婚なされたんですね。
自分達の保身しか考えない身勝手な家族から解放されて羨ましい気もします。
ごめんなさい😅


子供はあなた達の孫である前に私の子供ですからといつも心の中で叫んでいました😄

No.44 11/09/12 20:01
お礼

>> 37 26です。 うちは子供が3人いて、もう小学校高学年ですが 最近、旦那姉にお子さんが生まれたんです。 義母「孫ってこんなにかわいい… 再レスありがとうございます。


その暴言はひどい!
自分に言われた事なら我慢もできるけど子供が傷つく言葉は許せません😠


嫁だってその子供だって血の通った人間だって‼

No.45 11/09/12 20:04
お礼

>> 38 こんにちは。皆さん、義家族から要らない発言されちゃってるんですね😢幸せな話ってあんまり聞かない気がする⤵嫁ってやはりそういう扱われ方なんだろ… レスありがとうございます。


旦那さんも間に入って大変なのはわかるけど面倒臭くなると放置ですね~


そんな時はさらに虚しさが…

No.46 11/09/12 20:56
お礼

>> 39 『やっぱり!?いや、私もねぇ…もう何年も一緒に暮らしてますけどねぇ…義理親はやっぱり義理親としか思えませんもんねぇ…だから何かあっても、介護… レスありがとうございます。


今度同じような事があったら嫌味たっぷりで言い返してあげようと思います😄

No.47 11/09/12 21:23
お礼

>> 40 再レス失礼します 先日は主さんの悔しさや虚しさが伝わってきて、赤の他人の私ですら腹立たしく思いました しかし、義父の気を遣わない発言… 再レスありがとうございます。


私は決して出来た嫁では無いんです。
両親からしたらきっと言いたい事も山ほどあるんだと思います。
至らない所は沢山あるけど私は両親が恥をかかない様にふるまってきたんですけどね…

まだまだこの先は長いです。
気持ちが変わる事もあるかもしれませんが先日の出来事はしばらく忘れられないでしょう。

ちなみに私の子供が小さかった頃何度か喧嘩はしました。
孫だけは溺愛しているので子育て中は言い争い多かったです😅

No.48 11/09/12 21:34
お礼

>> 41 嫁はどんなにどんなに頑張っても他人なんですね。嫁の立場ってこんななのかー。 そうだ。私も義親の事他人としか思えないもんな。 どうぞ他人の… レスありがとうございます。


嫁は嫁、わかっているんです。
でも聞きたくはなかった。
あの一瞬にしてまわりをフリーズさせた一言…大きかったです。

No.49 11/09/14 09:12
通行人35 ( 40代 ♀ )

主さんお返事ありがとうございます!
私も次男嫁と比較され続けた、長男の嫁ですが、
何とうちも次男夫婦が離婚してたんです‼
理由は嫁の浮気でした。
なのにうちの義母は、私に、「○○(次男嫁)ちゃんを許してあげて⤴」と言い、不甲斐ない次男の事を、「嫁が謝ってきたのに、離婚届を勝手に出すなんて…😠」と、納得いかない様子……。
こっち(私)が納得いかんわ💢‼
と怒りが込み上げてきましたが、こんなにハッキリ義母の気持ち聞いたら、私が家出て行きたくなりましたよ⤵

No.50 11/09/14 22:02
お礼

>> 49 こんばんは!


うちの義親は次男が告白したとたんに嫁に対する態度180度変わりましたよ。
〇〇ちゃんがあの女になりましたから…
それもどうかとは思いますが擁護されたら私もいたたまれなかったと思いますよ。
一緒に暮らしてさえいなかったら私達も可愛い嫁でいられたんですかねぇ?
こんなに悩まなくてすんだのか…死ぬまでわからないかもですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧