注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

旦那の本気の不倫

回答19 + お礼2 HIT数 3951 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/09/22 00:39(更新日時)

旦那27歳 息子3歳半。
3日前に2回目の不倫発覚。1年以上の付き合いらしく今は互いに本気のようです。離婚したいと言われましたが、子どものことは可愛いみたいです。で まぁ良き父親ではあるので、私は子どものことを最優先に考え 離婚は息子が大人になるまで避けようと話しました。
旦那は随分悩んでいるみたいですが、やはりどちらかというと離婚を希望しています。

私はズタボロですが子どものためなら何でも我慢するつもりです。ケンカなどが絶えなくなって悪影響な場合は別ですが、今はその辺は大丈夫なので…。
離婚するか 旦那にしがみついていくか悩んでいます。

No.1675556 11/09/21 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/21 18:41
専業主婦さん1 

旦那さんはお子さんは可愛いけど離婚はしたいんですよね?離婚してお子さんを引き取るつもりでいるとかはないですか?
もしそうなら、私なら子供をとられたくはないから離婚はしないで、自分が我慢するかな。
引き取るつもりまでないなら、離婚しても…って思っちゃう…。
他の女に気持ちがあるのに、一緒に居られても嫌だからです。
旦那さんの気持ちはもう決まってそうなので、主さんがどうしたいか…ってところでしょうか…。

No.2 11/09/21 18:45
通行人2 ( ♀ )

子供のためならば離婚が一番かと。
そんな仮面夫婦を続けること、中途半端なことは子供のためとは言えません。
少なからずあなたのため、では?

一人では寂しい、なんだかんだでまだ旦那に期待している。などあなた自身の気持ちもあるはずでは?
それを子供のために我慢。と一くくりにするのは逆に子供のためにはなりませんよ。
あなたが我慢することで、仮面夫婦な両親を気遣う気持ちが子供なりに出てきます。
あなたの我慢は子供にも我慢をさせてしまうよ。

離婚しなくても仮面夫婦だけどたまにはいい父親。
離婚したって、面会すればたまに会ういい父親。

同じでは?

子供のためには旦那にはしがみつかず、あなたが自立すべきだよ。
ただ世間体にそって、帰らなければいけない場所が主さんの家庭であり、
妻への気持ちもなく、子供を裏切る不倫をする冷たい父親は、一緒いてなにが幸せ?

No.3 11/09/21 18:50
通行人3 ( ♂ )

よき父は子ども居ながら他の女性を愛しません。


No.4 11/09/21 19:21
通行人4 ( ♀ )

離婚した場合の養育費や慰謝料等の提示は旦那さんからあったのでしょうか?

お子さんまだ小さいですが、もし離婚した場合、主さん仕事とか経済面、実家の助けはかりられそうですか?

No.5 11/09/21 19:33
通行人5 ( 40代 ♀ )


私は簡単に結論を
ださなくていいと思います

離婚してすぐに路頭に迷っては子供が困るからです

保育園だってすぐにはいれるかわからないし不況で小さい子供がいる人を雇ってくれるかなどなど

自立できるのであれば今の段階で離婚してもいいのでしょうが
そうでないならもう少し様子をみながら自立できるまで好きにさせておいたら?

案外すぐ別れて
家庭を大事にする人になるかもだし

子供を一人前にするのにお金がかかるのも
事実ですから

小さいうちは病気もするし我慢できるうちはあわてて離婚しなくてもいいと思います

でも準備はしておいた方がいいと思います

No.6 11/09/21 19:36
専業主婦さん6 ( ♀ )

2回目って、、、、そうとうの女好きですね😏

離婚望むなら慰謝料養育費たんまり用意する覚悟あるのかな??

でも、、、ここの掲示板で不倫して離婚したがるだらしない夫の話よく書いてあるけど、、、、たいていが低収入で貯蓄もないような男なんだよね😒

No.7 11/09/21 19:40
お助け人7 

旦那
いらない✋

No.8 11/09/21 19:44
通行人8 ( 20代 ♀ )

答え……出てませんか?

主さんはご自身で
子供のためと言いながら
しがみついて……と最後に書かれていますよね?


しがみつきたいですか??


子供のためなら
別れましょうよ……

No.9 11/09/21 19:44
通行人9 ( ♀ )

仕方ないですよ、若い旦那を持つと💦奥さんは旦那さんのお母さんになった気持ちでいないと。子供のために我慢出来るならしてあげて下さい、そのうち落ち着きます。

No.10 11/09/21 20:34
専業主婦さん10 

旦那の2回目の不倫発覚?って事は旦那、モテるから不倫も出来る人物像ですね。
男でモテない人は、不倫には発展しないから、結婚するときには、モテない男を最初に選ぶべきですよ、主さん。

モテる男と結婚しておいて、今更、悩んでどうするの?

離婚したいなら主さんが、自立して生計たてれる力あるなら、いつでも可能ですよ。ないなら、泣きすがり旦那にしがみついてオメオメと生きるしかないです。
旦那の不倫に対して怒りがあり、修復不可能なら主さんが自立心持って離婚すれば?現在、離婚して母子家庭で生きてる女性は強いですよ。新たに包容力あり逞しい恋人すら作ってますしね。それくらいの度胸が主さんに、ありますか?

No.11 11/09/21 20:40
悩める人11 

子供のため❓
自分自身みきりつけらんないんでしょ‼ 子供のせいにするなよ

No.12 11/09/21 20:52
通行人12 

本気なんだったら慰謝料たくさんもらって離婚してあげたら?
夫婦なんて多少なりと愛し愛され続くものだと思います。
仮面夫婦は子どもが可哀想⤵

No.13 11/09/21 21:00
お礼

皆様 厳しいご意見も色々ありますが ありがとうございます。
私は10年以上勤務している仕事があり、毎月 12~13万位の少ない収入はあり、保育園にもすでに行っています。
実家も近いのでいつも協力してもらっています。

離婚に踏み切れない理由は…子どもに『何で一緒に暮らさないの❓』とか『パパとママと一緒がいい』と言われる日が来たら何と説明したらいいのか…
今 冷静になるために実家に泊まってますが、すでに子どもは『パパいないと寂しいな』と言ってました💧
『自分にはパパがいない』と理解したときがかわいそうな気がして。

私自信は旦那への信用も期待も何もないですが、子どもの父親でいてくれるならいいのかなぁとも思ってます…

No.14 11/09/21 21:06
専業主婦さん6 ( ♀ )

主人の母親が主のような考えの持ち主でした。

子供の為に耐えて耐えた義母

主人は今は義父とは疎遠です。

なぜか?幼いころから母を裏切り他の女抱いてた手で優しく頭なでられてたと思うと吐き気がするくらい嫌だそうで、なぜ早く離婚しなかったんだと義母に言ってますよ。

No.15 11/09/21 21:30
働く主婦さん15 ( 30代 ♀ )

私は子供2人のシングルになって一年ですが、子供にはパパに会いたいといわれますよ。
会おうと思えばあえますが、養育費も何ももらっていないので、ハッキリ6歳5歳児にいいます。
会わないと。他人だと。世話になっていないし、連絡もない。父親だと思うのやめなさいと。逆に子供のこと気にもならないとかとムカつきます。子供を思うことも、遊んでやることも、そんなことは他人でもできる。金稼いで金使って行動するのが親だと。
主さんの気持ちがしっかり固まらないのであれば、離婚は早まらなくていいと思います。
わたしも別れたいと思ってから素振りも見せず、4年目にやっと覚悟しました。少しでも好きだったから四年我慢しましたが、離婚した今、子供がなんといおうと、私が1人で育てようと思っています。
結局は自分の気持ちです。別れなければ、旦那が振られ戻ってくることもあるだろうし、先はわかりません。子供のために父親母親がいるのは大事と考えるのもわかります。わたしもそうおもい、我慢していましたが、今は3人で楽しいし、子供に悪いなっておもう気持ちもないくらい、子供たちががんばって成長してくれています。
子供も子供なりに自分の現況を理解し、思い合ってくれます。
主さんは仕事もあり、両親もいるなら恵まれてますよ⤴
どちらにしても、自分が後悔のないように腹が決まるまで、考えることです。速まらないよう、ゆっくりと。

No.16 11/09/21 21:39
通行人16 ( ♀ )

私なら惨めで夫婦やってらんないけど。
離婚しない理由を子供にしないでほしい。

No.17 11/09/21 22:20
通行人17 ( ♀ )

ふざけた旦那ですね。
確かにお子さんのことを考えると悩むところですが、もしかしたらもう少し大きくなってから結局離婚するよりは、今離婚しちゃった方がお子さんの為に良い気がします。
2回目の不倫、1年も続いてるなんて家族を舐めすぎです。
そんな男はあなたにとってもお子さんにとっても要らない存在です。
離婚して、お子さんに新しいお父さんを見つけてあげられたらいいな、って私は思います。
でも実は私にもあなたと同じ3歳半の子供がいます。
もしあなたと同じ立場になったら、悩むと思います。

No.18 11/09/21 22:22
お助け人7 

そんな理由で一緒にいても…子供がかわいそう😞

お母さんを悲しませている奴と、一緒にいたくない😒
子供の立場より😒

No.19 11/09/21 23:01
通行人19 ( 30代 ♀ )

私なら離婚します。

一緒にいるのが子供のためなんて、、、。
本当に子供のため?
父親がいない寂しさはあなたがうめてあげて下さいよ。両親だろうと片親だろうとたくさんの愛情を注いであげれば、子供は幸せです。

私は片親でしたけど、たくさんの愛情をもらったし、とても幸せでしたよ☺

No.20 11/09/21 23:09
お礼

まだ発覚から3日で冷静ではないので、気持ちも行ったり来たり 安定しませんが…離婚した方がいいのかな…

旦那は離婚しても許されるなら月に一回程度は子どもに会いたいし、大人になるまでの養育費や必要なものは応じると口では言ってました。信用できませんが💧大した収入もないですし💧

先ほど寝る前に『パパに会いたい、パパに会いたい』としょんぼり言われ、2日会わないだけでこんな感じだから…気持ちも定まらず💧

決断出来ず苦しいです…

何があっても息子を大切にし、尊重し、悲しい想いをさせずに育てていきたいだけなのに……自分の見る目のなさにもガッカリしました。

No.21 11/09/22 00:39
専業主婦さん10 

主さんが悩む理由に『旦那の不倫』と言う事実が、子供との葛藤に悩む事だと感じます。

表現悪いですがプレイボーイで女にズルズルな旦那を容認して、主さんと子供が生きていけても、子供は旦那のそんな部分を知らないから子供は淋しがらないでしょう?でも、主さんの女としての心は、旦那に踏みにじられてるのです。

①子供心を守るために、主さんがクソ旦那の生け贄として生きる道を選択するか。②離婚して子供に暫し淋しい思いをさせるが、主さん自身の心の日々の向上心が子供の旦那に対する淋しさを少しでも取り払う事が出来そう(シングルマザーとして生きてる主さんに理解好意を抱く男が現れる可能性も含みます)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧