注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

レジ新機種に💦(>_<)おつり出るタイプご利用の方にお伺い

回答2 + お礼1 HIT数 1978 あ+ あ-

悩める人( 48 ♀ )
11/10/02 22:02(更新日時)

お世話になります。飲食店でパート働く者ですが、今の職場で働き始めて 初めてレジにまともに触るお仕事をしました。オーダーを取るのにハンディ機も使います。
若い方達のようにサラッと覚えられず ようやく慣れたところで、まもなくレジが新しく機種が替わるそうです。お金を入れたら おつりが出てくるものらしいですが 店長さんが新しく若い方で他のことで忙しいようで レジ研修もまだなく 交換当日までまともに習えないようなのです…
レジ閉めも覚えなケル場ならないし不安でたまりません。

実は、プライベートのショックな出来事が続き しばらくメンタルの病いを抱えながら 本業を辞めて派遣などで働いてリハビリ ようやく同じ場所で働くパート勤務につくようになったところでした。もちろん精神状態のことは隠してです。家族なく働き続けなくてはなりません。不安がつのります。

おつりが出る機種を使われている方ありましたら こんな困りごとがあるとか 何でも結構です アドバイスお待ちします。宜しくお願い致します。

No.1681312 11/10/02 08:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/02 10:25
通行人1 ( ♀ )

釣り銭の間違いがなくなるし楽ですよ😃

使い方も、私も当日一通り聞いただけでしたが、なんとかなりました

小銭と札を貰ったら、小銭から先に流した方が幾分時間短縮になります

曲がった小銭は流せないので取り替えてから流さなきゃいけません

後、スロットやゲームのコインで稀に五百円玉に読み違える事あるので、受け取った小銭はしっかり目視で確かめて✋😃

No.2 11/10/02 10:57
通行人2 

新しいレジと一緒に取り扱いの説明書は付いて来るだろうから、重要なページに付箋紙を付けておくとか、説明書が無いなら自分でメモればいい。

No.3 11/10/02 22:02
お礼

おしえて戴いて ありがとうございます! お金が詰まったりした時のイレギュラー対応などが不安ですが 頻繁にはないのですね
たくさんスタッフがいる時間帯の方は何とかなるというかんじで悠長なのですが、私の勤務時間には私だけで。
レスを励みに早く覚えられるようがんばります。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧