注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

転職するとき

回答1 + お礼1 HIT数 827 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/10/04 21:19(更新日時)

現在転職活動中です。

現在、3社応募して1社は合否(?)待ち、2社は今週中にそれぞれ面接があるのですが、例えば最初に受けたところが運良く受かり、他のところも後日運良く受かった場合、吟味して他の受かったところは辞退しても大丈夫なのでしょうか?

現職場の正式退職が来月末なので、働き始めるのは先になってしまうことは伝えてありますが…。

せっかく待っていただいて「やっぱり無理です」となると、「なら別の人を採ったのに」となり、また求人しなくてはならないと思いますので、やはり非常識でしょうか…。

新卒の時と同じように何社も受けるよりは、転職の場合は一回一回受けて…のがいいのでしょうか。

まず、全て受かるどころか全滅の可能性のが高いと思いますが、念頭に入れておきたく…。

長文の上、分かりにくくてすみませんがよろしくお願いします。

タグ

No.1682551 11/10/04 17:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/04 19:26
通行人1 ( ♀ )

大丈夫ですよ!受けれるだけ受けて見て下さい。私も転職経験結構ありますが、2つ以上採用された場合どちらか選んで、片方には丁寧にお断りの電話を入れます。嫌な感じはどこもありませんでしたよ。もしあったとしてもその会社に行くわけではないし、その電話一本で関係は終わりです✌
何より仕事が見つかったならそれ以上の事はないですよね。転職活動している方は必死ですし、みんな何社かは同時に受けると思います。ハローワークのようなきちんとした機関でも同時に2社までなら紹介状出してくれる程ですから😄頑張って下さいね!

No.2 11/10/04 21:19
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

先日受けたとこが歯科で入社日応相談とかの記載は特になく、面接ではやはりすぐにほしいらしく「仕事開始日以外は問題ないので、こちらでも他の先生に相談してみます」ということで数日後に連絡ということになりました。

ので、受かる確率はかなり低いですが、もしその状況でも受かって、他を受けて万一受かってそちらのがいい場合、大丈夫か不安になってしまって…。

転職は甘くないとは思うので、まず受かる心配ですが、とても参考になりました!

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧