注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

産休・育休について

回答2 + お礼0 HIT数 3597 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/10/07 13:55(更新日時)

出産してからの手当について、わかる方お願いします。

出産手当金、出産育児一時金はそれぞれどこから振り込まれますか?
また、金額は郵送でも通知があるのでしょうか?

また、例えば給料平均が15万の場合。
それぞれはいくら貰えますか?
※一時金は二ヶ月単位で振り込まれるんですよね?二ヶ月分でお願いします。



No.1684044 11/10/07 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/10/07 13:39
通行人1 ( 30代 ♀ )

出産手当金は平均日額報酬の8割を96日分(予定日ちょうどの出産の場合 私は予定日を8日過ぎたので104日分でした)を産後56日を過ぎてからの申請後、1~2ヶ月ほどで社会保険事務所(今は名称が違うかも)から一括で振り込まれました

出産一時金は産後1ヶ月ほどで、同じく社会保険事務所から一括で42万振り込まれました

育児給付金は月額報酬の2/3を職業安定所から振り込まれました(すみません これは何日分ずつだったかは覚えてません💧)

No.2 11/10/07 13:55
通行人2 ( ♀ )

出産手当てと一時金ですよね。
主さんが加入している社会保険です。
私の通帳には○○けんぽの記載があります。
加入している保険にもよるかと思いますが私の場合は入金の時にいついついくら何の名目で入金しますとの記載されたハガキがきました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧