注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

これって非常識ですか?

回答50 + お礼13 HIT数 4795 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/11/12 22:42(更新日時)

今日、家に友達が遊びに来たのですが「トイレ貸して」って言われていいよと言ったら生理だったらしく「ナプキン捨ててくけどいいかな」と言われました。嫌でしたが、そう言われると嫌と言えないので「いいよ」と言いましたが、私なら人の家のトイレにナプキン捨てるのは失礼かなと思って持ち帰りますが皆さんはどうですか?ちょっと不快な思いをしたので…。私が神経質なだけならいんだけど…。皆さんの意見お待ちしてます。

タグ

No.168820 06/11/12 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/12 03:06
匿名希望1 ( ♀ )

持ち帰ります(^_^;)

No.2 06/11/12 03:09
通行人2 ( 20代 ♀ )

当然お持ち帰り🌀
もしくは交換しなくていいように
がっつりガード👮
人んちで交換した事ないです🔄

No.3 06/11/12 03:15
匿名希望3 ( ♀ )

気にしない❗「捨てていきなー」って思います。

No.4 06/11/12 03:18
お礼

1さん、2さんレスありがとうございます。
やっぱりそうですよね…。でも「持って帰って」とは言えないし。。その友達37歳なんですが、年齢とか関係あるんでしょうか…。
その年代はそういう感じとか…。でも私も30歳だしそんなに差はない気がするんですよね。
その人、凄くいい子だからそんな事で嫌いになりたくないけど、ちょっとやっぱり嫌な気持がとれなくて…。
どうしたらいいんでしょうか…。
また質問になってしまってすみませんm(__)m。

No.5 06/11/12 03:20
通行人5 ( 30代 ♀ )

聞いていいっていわれたら、気にしません。       なるべく、キレイにかたずけて帰ります

No.6 06/11/12 03:20
お礼

>> 3 気にしない❗「捨てていきなー」って思います。 そうですか😃、じゃあ別に非常識とか私が馬鹿にされてるとかじゃないんですかね…。
逆に少し気が楽になったような…。
ありがとうございます。

No.7 06/11/12 03:22
お礼

>> 5 聞いていいっていわれたら、気にしません。       なるべく、キレイにかたずけて帰ります なるほど、、じゃあ友達は聞いてくれたからいいのかな💧。
すみません、小さい事気にして…。
意見ありがとうございます☺。

No.8 06/11/12 03:29
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

そんなこと気にしたことないです💧お互い様だし仲良しな友達の生理現象くらいきにしません…逆に私は持って帰る為にバックに入れてる方が気になります💧

No.9 06/11/12 03:31
通行人9 ( ♀ )

私はナフキンをかえても周りをキレイにし、透明な小さい袋にいれ持ち帰るようにと学びました。それが常識です😊 37歳であろうとそうするべきだとぉもいます☝

No.10 06/11/12 03:32
匿名希望3 ( ♀ )


全く!全く!バカになんてしてないですよ😃男友達の家とかだったら別の話ですが今まで気にした事なかったです。主さんのような方もおられるんだと勉強になりました。ありがとうございました🙌

No.11 06/11/12 03:38
匿名希望11 ( ♂ )

男ですみません。僕は全く気にしません。きちんとゴミ箱用意してます。見えない専用の袋を使ってます。
僕が変なのかな?

No.12 06/11/12 03:40
お礼

>> 8 そんなこと気にしたことないです💧お互い様だし仲良しな友達の生理現象くらいきにしません…逆に私は持って帰る為にバックに入れてる方が気になります… なるほど、やはり気にしない方は気にしないのですね。
その友達とはまだ知り合って半年くらいですがわりと気が合うので付き合ってる感じです。凄く親しい間柄まではまだ到達していないので、少し戸惑ってしまいました💦。
でも、考えてみたらそんなに大それたことじゃないのかな💧。
ご意見ありがとうございました😃。

No.13 06/11/12 03:43
お礼

>> 9 私はナフキンをかえても周りをキレイにし、透明な小さい袋にいれ持ち帰るようにと学びました。それが常識です😊 37歳であろうとそうするべきだとぉ… 実は私もまったく同じように母から言われてました🌠。
だからこそ気にしてしまったのかも…。
今のところ皆さんのご意見半々くらいでしょうか…。
ありがとうございました。

No.14 06/11/12 03:45
お礼

>> 10 ③ 全く!全く!バカになんてしてないですよ😃男友達の家とかだったら別の話ですが今まで気にした事なかったです。主さんのような方もおられるんだと… 再レスありがとうございます😃。それを聞いて尚更安心しました。しかもこれからは気をつけようと思ってくれるなんて素晴らしい方ですね😊。
逆に私も「人それぞれだから…」と寛容になりたいです☝。

No.15 06/11/12 03:48
お礼

>> 11 男ですみません。僕は全く気にしません。きちんとゴミ箱用意してます。見えない専用の袋を使ってます。 僕が変なのかな? いいえ、男性なのにその細かな心遣い感心します😲。
男性でさえこういう方がいるのに、私ったら心せまいんでしょうか😥。
ご意見ありがとうございました。

No.16 06/11/12 03:49
毒舌弁護人 ( 20代 ♀ w0nrc )

凄く几帳面なんですね!びっくりしました🐥私は気にした事ないです💧生理は仕方ない事だし女同士だからこそ皆ある事だからトイレ貸してと同じ位の感覚です😩アタシも主さんの半分くらいは几帳面になんなきゃなぁ(汗)聞けてよかったです🙇

No.17 06/11/12 03:50
通行人17 ( 30代 ♀ )

私も気になりませんね~😃てゆうか、そんな風に思う方もいるんだと知り今まで嫌な気持ちにさせたカモと胸がイタイです⤵⤵
でも私の周りでは、ナプキン持って帰る為にビニール袋持ってたりする子いないですけどねぇ…気づかないだけかな💧
もしかして突然生理になってナプキンのあげっこ⁉も嫌なモノ⁉
なんかわかんなくなりました💧
でも気を付けます…

No.18 06/11/12 03:51
通行人18 ( ♀ )

私も親から持ち帰るように教わっていました。
教わってなくても、人ん家に捨ててくのは気が引ける…。
私も聞かれたら心の中で引いてると思います。

No.19 06/11/12 03:53
お礼

>> 16 凄く几帳面なんですね!びっくりしました🐥私は気にした事ないです💧生理は仕方ない事だし女同士だからこそ皆ある事だからトイレ貸してと同じ位の感覚… いえいえ、几帳面というか、細かい事が結構気になってしまう性格なんですよね💧。自分ではもう少しおおらかになりたいなぁと常に思っています💦。
ご意見ありがとうございました。

No.20 06/11/12 03:56
お礼

>> 17 私も気になりませんね~😃てゆうか、そんな風に思う方もいるんだと知り今まで嫌な気持ちにさせたカモと胸がイタイです⤵⤵ でも私の周りでは、ナプ… 最近は気にしない方の方が多いのかな?沢山のかたが意見くれていますが気にしない派が多くなってきましたね😃☝。
あ因みに突然なってしまってナプキンをあげっこはまったく普通に行いますよ😃。
ご意見ありがとうございました。

No.21 06/11/12 03:58
お礼

>> 18 私も親から持ち帰るように教わっていました。 教わってなくても、人ん家に捨ててくのは気が引ける…。 私も聞かれたら心の中で引いてると思います。 そうですか💧やっぱり引きますか…。
因みに実際に私と同じシチュエーションになった事はありますか?またまた質問ですみません。

No.22 06/11/12 04:04
通行人5 ( 30代 ♀ )

5です。それだけ友達はあなたに気持ちを開いてるをだと思います。バカにしてそんな事しないです私は…       警戒する友達にはあらは見せませんょ…

No.23 06/11/12 04:14
お礼

>> 22 そうか…そんな考え方もあるんですね☺。
そう考えると逆に喜ばしいことなんでしょうか…😃。
再レスありがとうございました🙇。

No.24 06/11/12 04:15
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

8です💡知り合って半年の友達とか妹の友達もみんな気にしてませんよ👍
ゴミはゴミです💡
ナプキンとかを持ち帰るなら、ひょっとして鼻をかんでも持ち帰るのですか❓
ナプキンも鼻かんだティッシュも同じくらい汚いと思うのでふと思いました💡

No.25 06/11/12 04:27
お礼

いえいえ鼻紙は捨てますね💧ただし汚く見えないように気をつけますが…。でもそういえばならべく🚻を借りた時にトイレットペーパーを拝借して鼻をかんで流すようにしてたかも…。
でも、それは他人が捨てていっても気にしませんよ😃。
付き合いの長さより考え方かもなんですね☝。再レスありがとうございました。

No.26 06/11/12 05:51
お助け人26 ( ♀ )

気になりません。自分も一言いって捨てさせてもらうしお互いさまですからね!主さんが持ち帰るからそう思うのでは?気を使いすぎると疲れますよ。

No.27 06/11/12 05:53
通行人9 ( ♀ )

⑨です。私は小中とあまり友達の家に遊びにはいきませんでしたが 高校の時は鼻紙などは鞄に入れ持ち帰りましたょ😥恥ずかしさとか来た行動かもしれませんが 親の教え方や 人の考えで違うものかもしれません。ちなみにナフキンのあげっこは高校の時ありました

No.28 06/11/12 06:36
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

私も持ち帰り派です。
ですが、遊びに来た人には「捨てていいよ」って先に言います。

友達なら捨てるにしてちもゃんと処理してくれるから問題はないです。

こういうのって嫌なら嫌でいいと思います。

No.29 06/11/12 06:49
匿名希望29 ( 40代 ♀ )

私は持ち帰りますが友達には 捨てて行って貰います。そんな気使われたくないですね。自分はおいとくのが嫌なだけで。このスレみて 持ち帰るのが一番 トラブルなくて良いなって思いましたが。

No.30 06/11/12 07:23
匿名希望1 ( ♀ )

再レスです。
37歳だから…ってことでしたが、私もそれぐらいの年齢です💧断固として そんなことナイです‼と言います

その方の育ち方や感覚の問題だと思いますよ(+_+)
私は 付き合うの無理です⬇神経質なので

No.31 06/11/12 08:23
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

同じ女同士、お互い様だと思うし、友達の家なら捨てていいか聞いて捨てさせてもらいます。
子供のオムツも同様に、オムツをしてる子供がいる家なら捨ててもらえるか聞いて捨てさせてもらいます。
男友達や、仕事関係の知り合いなど、仲いい友達以外の時は持ち帰ります。
お互い様に気を使う友達かどうかによると思います。

No.32 06/11/12 09:44
通行人32 ( 20代 ♀ )

ごめんね💧
いいよ~👍と言いながら、不快だったのですね。

仲良しなんでしょ❓

No.33 06/11/12 09:56
通行人33 ( 20代 ♀ )

今まで全く気にしてませんでした💧お互い様だとばかり…💧
そういう考え方もあるんだ💡と気づけました。今後気をつけます

No.34 06/11/12 10:05
匿名希望34 ( 30代 ♀ )

私も気にしたことなかったです。女性同士だし生理現象だと思っていたしゴミ箱トイレに用意されてたし。ただ、子供が産まれてオムツは持ち帰りしてました。友達によっては前もって「オムツ捨てていってね」と声をかけてくれる場合は捨てて自分も家に来てもらった時は声かけるようにしてます。あと友達の子供がトイレでまだオシッコをうまく出来ないからオシッコが飛び散ってた時は嫌でした。せめて付き添いして欲しかった。でも汚物の場合は気にしたことなかったので私も気をつけようって反省です。

No.35 06/11/12 10:08
お礼

一括のお礼で失礼致しますm(__)m。
皆さん本当にたくさんの意見をありがとうございました✨。
結果、考え方の違いでありどちらが間違っているということではないとわかりました😃。これからもたぶん自分自身はナプキンは持ち帰りますが、人が家に捨ててくぶんには「捨てていい?」の一言と綺麗に捨ててくれれば気にしない事にします😊。
ここにかきこみして良かったです❗
皆さん本当にありがとうございました🙇🙇🙇。

No.36 06/11/12 10:10
匿名希望36 ( 20代 ♀ )

私も今の今まで全く気にしなくって友達もナプキン貸してっていってもあいよっ🎵て貸してくれてたので本当に気にしてませんでした💦17さんと同じで不快に思う人もいることがわかりました😣💦💦 これからは袋常備して気をつけたいと思います🎵

No.37 06/11/12 10:11
匿名希望37 ( 10代 ♀ )

それぐらい私だったら気にしないけど…

だって女の子でしょ❓生理は仕方ないよ😠ナプキン持ち帰るったってカバンの中が臭くなりそう…😣

No.38 06/11/12 11:34
匿名希望38 ( ♀ )

私は持ち帰るか訪問直前に夜用に取り換えます。人の家で捨ててもらうのも、自分ちに捨てられるのも嫌ですね…。まだ経験ありませんが。「生理になりそうだから別の日にして」と友達に言われたことはあります。ちなみにうちはトイレに汚物入れ置いてません。基本的に布ナプキンなので。紙のナプキンの時は新聞にペーパーと包んで、ゴミ箱からゴミをまとめておく大きなゴミ箱に直接捨ててます。子供がいないからできることなんですが。「持って帰って」は言いにくいですよね…。おしめも臭いが独特ですが、これは捨てていってもらってます。でも遠慮して大抵の友達は持って帰ってくれます。

No.39 06/11/12 11:38
通行人39 ( 20代 ♀ )

私は、ティッシュで包み使用済みの袋に入れて目立たない様に、小さくして持って帰ります。それが常識だと、保健体育の教諭に教わりました😃でも、人それぞれだから…主さん、あんまり気にしない方がいいですよ。仲の良い友人でしたら、尚の事😥…あの私が、今思った事なんですが…☝主さんより年上の38歳の方なら、〔いい子〕じゃなくて〔良い人〕⬅の方が正しい言い方だと思うのですが。😥何だか、そっちの方の文章が気になりましたので。すみません🙇

No.40 06/11/12 11:57
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

ナプキンを持ち帰りなさいという考えは、昔のケガレ意識からくるものなんです。
人間は、産まれること、けがや病気をすること、死ぬことを、「何かわからないけれど恐ろしいもの」=ケガレとし、そうなった人を隔離したりしました。女性が子宮から血を流すことも、産を司るところからの出血ということで忌み嫌われ、隠すものとされました。古くは、生理中の女性が隔離されたり、男性に会えないなど行動が制限されました。(男性は女性より偉い)
ケガレを見たり触ったりするとケガレがうつる…と考えられていたからです。
馬鹿馬鹿しい考えですよね。葬式の後に塩をふるのもそうです。(死者と同じ場所にいて、ケガレたから清める)…ケガレてなんかいないのに。(浄土信宗では、もう塩をふりません)
排泄物は許されて、女性の血は許されない、というのは、同姓の体をいやしめる考えではありませんか?
常識と思われることも、もとはまつがった考えから連めんと受け継がれてしまっているものがあります。

No.41 06/11/12 13:23
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

40⬆さん勉強になりました🙌

No.42 06/11/12 14:54
匿名希望1 ( ♀ )

昔の云々ってより、汚物入れに友達の汚物一個捨てられて、後で捨てなきゃならない時に 嫌だな と思うか 思わないか は個人差があるんですよ💧
だから、友達にはここに捨てていってね。と言いますが 自分は相手に悪いので捨てていきません。血液って病院などでも扱いが違いますよ。

No.43 06/11/12 14:58
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

病院でも汚物かん置いてありますよ。
捨ててある汚物を開いて傷につけるなどしない限り病気の感染などはありません。

No.44 06/11/12 15:49
匿名希望1 ( ♀ )

病院と一般家庭は違うでしょ💧だから…いけないとかじゃないんです。されて嫌な人もいます ってことです。

No.45 06/11/12 17:10
通行人45 ( 30代 ♀ )

なんか 器の小さい人なんだな💧と思いました 友達でしょ❓ 生理なのもわかるし、🚻使ったらナフキンを捨てるの 当たり前だと思う。親友とまで 認めてないのかね❓ 私なら 汚物を👜に入れて部屋にいられる方がイヤだわ😫 神経質な人は疲れるな🆘

No.46 06/11/12 17:30
匿名希望46 ( 30代 ♀ )

主さん神経質じゃないよ。女性のエチケットです。出掛けるのわかってたらナプキンとビニール袋を小さなポーチに入れとけば いいのです。今まで『ナプキン捨てていい?』なんて友達居ませんでした。

No.47 06/11/12 17:43
毒舌弁護人 ( 20代 ♀ w0nrc )

ん~でも聞いた事ないなぁ💧別にいんじゃない?ティッシュとかで二重にすれば、漏れたりしたら大変だし

No.48 06/11/12 18:51
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

1さん、意味不明です。
病院を持ち出したのは1さんです。だから、病院にも汚物かんあるし、感染有り得ないと答えたのに、病院と、一般家庭は違う…といわれても…?
それに、こちらの主さんのスレッドは、「非常識かどうか」です。不快に思うかどうかではないです。
だから、常識と思われていることにも、もともとは間違った考えのものがある、とレスしたんですが。
ちゃんと主さんのスレッドに答えているのですが。

No.49 06/11/12 19:09
匿名希望49 ( 10代 ♀ )

え~⁉汚いのバックに入れて持ち帰るんですか⁉考えられないです😭
もしかして持ち帰るのが普通なのかな❓もしかしてナプキンすての箱常にトイレに置かない人ですか❓わたしはそう言うの考えて自分が生理じゃ無くても友達来るときは常に空にして常備してますけど…😭

No.50 06/11/12 19:45
通行人50 ( ♀ )

私はそのような経験ありませんが…私だったら別にトイレの汚物入れに捨てられても気になりませんね。
先にレスされた方も言ってましたが、汚物が入ったかばんを部屋に持ってこられる方が断然嫌です。袋で包んでるとはいっても…それこそ生理的に受け付けられません。

要するに、こういう問題が起こらないように、量の多い日は早めに返るかキャンセルするのが、どちらも迷惑受けない対処法なのかなとか思ったりしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧