もう、終わってもいいですか?

回答38 + お礼2 HIT数 8155 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
11/10/22 10:12(更新日時)

8歳と3歳の子供が居ます。姑舅(60)との完全同居。
姑には私の作った食事、舅に父の日に贈った服を捨てられ、私の茶碗だけがいつも割られたり、欠けさせられ、舅にはまるで家政婦としか思われておらず、家賃も払い、光熱費も折半。なのに、電気や水の使いたい放題をされ、夏1日中クーラー付けっ放し(犬の為)冬、床暖、ストーブ付けっ放し、寝室では寝ず、床に犬と寝る。朝風呂に毎日入り、毎月の光熱費、電気ガス水道、合わせて5万円以上。夏冬6・5万。子供は泥棒扱い(小銭が無くなった、姑が使ってた)説明しても信じてもらえず、犬を虐めるな!と被害妄想され(シェパードだよ?)極めつけは、両親の葬儀がパっとしないと言われ(意味不)、立て続けだったので、主人の弟や近所の親戚には迷惑だから言わなかったよ!と吐き捨てられ…。
主人には出ていくなら働け!と言われ、無条件で受け止めてもらえず。
子供を連れて帰る場所も無く、働けるほどの体力も能力も無く。不整脈と腰痛があり。(主人は知らないし聞いてくれない)。
このまま、死ぬしかないのでしょうか。もう、頭の中に死しか浮かばない。
絶望です。
子供達と幸せに暮らせ無いのなら…。生きてる意味が無い。

タグ

No.1690456 11/10/19 04:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/19 04:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

死んだらダメよ
子どもたちと生きましょう


その嫁ぎ先 変だよ

No.2 11/10/19 05:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

どこかに少しずつ、よりどころを見つけていくしかないのかも。
毎日、頭を使って策略タイム作ったら?戦国時代の侍社会にも策士っていたんだよ~。
子どもが、味方になってくれるし。(そう育ててね。)
みんな、みんな、度合いや、種類違うけど、悩みあるよ。
死なないで。

No.3 11/10/19 05:06
通行人3 ( ♀ )

暴言の精神的暴力で

シェルターみたいな駆け込み寺みたいな施設はないだろうか


プレゼントなんてあげる必要はないし


生命保険を全員にかけて

茶碗も湯呑みも割ってやればよいですよ

ご飯は作ってやらなくてもいいしね

No.4 11/10/19 05:09
通行人4 ( 40代 ♂ )

インターネットや電話帳で、「法テラス」を見つけてみたり、市町村役場に行き、「生活安全課」などに行き、主さんの毎日の生活の現状を、ありのままにお話ししてみて下さい。お子さんと主さんは、幸せになるべきですよ‼
死にたくなるお気持ちもお察ししますが、このまま死んだら、今までの主さんの努力や我慢が、水の泡になっちゃうじゃないですか‼‼‼
ぜ~ったいに、幸せになりましょうよ🎵😊

No.5 11/10/19 05:29
ハプニングス ( 50代 ♂ HQ7qc )

✋貴女さんからキッパリと離婚を切り出して下さい。
妻を守ってくれない〈馬鹿旦那〉と一緒に生活する事はありません(同じ男として恥ずかしいです)! 少なくとも私は、貴女さんを応援致します。まずは、役所に行って《離婚届》の書類を❗❗❗

No.6 11/10/19 06:56
通行人6 ( ♂ )

同居してくれてる妻を守れない旦那、最悪ですね。

少しずつの復讐と長期的に主さんが優位に立つための戦略を考えてみてはどうでしょうか?

主さんが死ぬ事なんてないですよ。必ず勝てるはずなので、戦って下さい。

No.7 11/10/19 08:00
通行人7 ( ♀ )

主さんは働いてないですよね、旦那の給料で旦那の親の光熱費払っているのだからそこまで腹を立てなくてよくないですか?

出ていくなら働け(離婚したら働かなければならないです)もおかしい言葉じゃない

口に合わないようなのでと言って、姑舅の食事は別にしてもらって贈り物もしなきゃいいです

悲劇の主人公になってないで、何事ももっと強く気持ちを持たないと離婚してやっていけませんよ

No.8 11/10/19 08:40
お礼

>> 7 説明不足でしたね…。スミマセン。
現在、下の子供が待機児童で、保育園の空きが無い状態です。仕事は、義理親の経営する店の販売です。主人も支店を任されております。主人とは、仲が良かったのです。同居する前は…。同居の理由も、店舗建て替えの為、家族の全収入を合わせて交渉しなければ、銀行から資金を借りられない?的に言われ、嫌々の決断でした。同居3年目に、下の子供が産まれました。同居間もなくして、家のメンテナンス料を50万円、払って!と言われ、給湯機のボイラー?も古くなったため、15万円支払わされ、主人は安月給なので、貯金も無く、私が独身の頃から貯めていたお金から払いました。結婚披露宴も無しでした。出産費用も一時的に私が出し、国から頂いたお金は主人の口座へ。勿論、そのまま主人のモノになり…。悲劇のヒロインなのですね。
ありがとうございました。

No.9 11/10/19 08:43
お礼

一括で申し訳ございませんm(__)m。
私は悲劇のヒロインです。
本当にありがとうございました。

失礼致します。

No.10 11/10/19 08:43
通行人10 ( 40代 ♀ )

ひどすぎます…

主さんも主さんだよ。
少しくらい反抗したっていいじゃないですか。いつもやられっぱなしで我慢しちゃうから相手が図に乗るんですよ…

もしかして再婚で連れ子?
だとしても、そこまでされて片身狭い思いを強いられるのはおかしいです。

働けと言われているのだから、働いたら良いですよ。
体は辛いかもしれませんが精神的に物凄く楽になれます。
仕事しているあいだは顔合わせなくて済むし。

お茶碗割られてしまうなら、お茶碗買わなければ良い。代わりの食器は幾らでもありますから、5枚揃った丸い食器をお茶碗代わりに使いましょ。
お箸もダイソーで10膳セットの竹箸を買えば、使い捨てではないから折られなければ洗って使えるし、折られても捨てるに惜しくありません。

一々反応して辛そうにしていたら益々相手は喜ぶので、シラッとしていてくださいね。反応するなら思い切り暴れてやるとか。とにかく辛気臭いのは駄目です。
たまにはチクリと嫌味を言ってやるとかね。

No.11 11/10/19 08:46
通行人11 ( ♀ )

厳しいようですが
7さんに同意します。

とりあえず働きましょう。

気分もかわるし、義両親のやることなすことイチイチ目くじら立てる「暇」がなくなります。

腰痛で…
○○で…
と言い訳ばかりでは何ひとつ解決しませんよ。


No.12 11/10/19 08:50
お助け人12 

カンボジア、アフリカの最貧困地でも育児を必死に頑張っている同じ世代の女性たちもいるんです。死んだら子供たちの将来はどうなるの?

自殺とか死ぬとか軽々しく発言する人間はろくに努力もしないで弱音を吐く…

No.13 11/10/19 08:56
通行人13 ( ♀ )

一人で、味方も居ない中、ホントに辛いだろうと思います。
闘うって言っても、
たった一人で精神がやられてる今、思考回路も働かないだろうし、体も重いはずです。
気力体力のためにも食事はきちんと摂ってくださいね。美味しくないよね、そんな家庭では。

子供さんが力になってくれますよ。冷静に行動しましょう。

毅然として、役所に頼るしかないでしょう。

No.14 11/10/19 09:37
通行人14 

はいはい12は正義正義。

No.15 11/10/19 09:46
通行人15 

主さん、お辛いでしょうが、しっかり‼
死ぬ勇気があるなら、やることやってやればいい。仕返ししてやればいい。いつもいつも我慢ばかりすることないよ。仕返したって罰は当たらない。
強くならなくてもいいから、とりあえず一度くらいやり返してやれ。

No.16 11/10/19 11:49
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

そんな馬鹿と暮らす価値ある?
旦那も旦那だよ
一発張り倒したらいいんだよ

No.17 11/10/19 14:29
通行人17 ( 30代 ♀ )

主さん、もう出てこないかな?

待機児童だったら、自営業なのだから働いているように書類に書けば良いのでは?

待機児童が多い場所はそれでも優先してくれないくらい多いのかな?

待機児童はそこそこいるらしいですが、うちは自営業なのですんなり入れましたよ。

No.18 11/10/19 14:47
通行人18 

犬わざと逃がしちゃえ

No.19 11/10/19 16:14
通行人19 ( ♀ )

↑そんな事したら、どうせまた主さんが責められるw

主さん、読んでるかわかりませんが、死なないで下さいね。
離婚したら貧困生活かもしれませんし、周りの目も気になるかと思いますが
なぜ無理に同居してあなたがしんどい思いをしなきゃならないのか…

妻の言い分を理解,助けようとしない旦那さんにも腹が立ちます!

離婚して親権もとってやり、あなた(とお子様)が幸せになれると良いですね。

No.20 11/10/19 17:34
働く主婦さん20 ( ♀ )

役所に無料の弁護士相談
とかないかな?

問い合わせて相談してみてはどうかな?
独身の頃の貯金は、まだあるかな?

食器は主さんのだけ紙皿やプラスチックの物にしたらいいよ。

No.21 11/10/19 23:11
通行人21 

主さん、私も違う悩みで、毎日、死ねるものなら死にたいと考えてますが、

いざあなたの様な辛い思いをされ、死にたいと思ってる方には、

持病を持っているなら、役所に行き、相談して、生活保護を仕事のめどが、つくなら、その間だけでも、または、医者が仕事は無理だと言うなら、生活保護を、受けながら、お子さんを育てていけば良いのでは?
死ぬ覚悟より、図太く生きて行く為に、恥も外分もなく、色々と調べてみて下さい、
この度の震災で生きたくても、生きられなかった方の事を、胸に!
私自身にも言い聞かせてます、
つらく、苦しい毎日を過ごしている主さんも!!頑張ろうね、

No.22 11/10/19 23:24
リアルキムチ ( 40代 ♂ Wls0w )

はじめまして!
不幸で検索してきました。

『死にたい。』
俺も同じです。
どちらかと言うと
もうどうでもいい。
が強いです。

かなりキツイ事コメします。
全国的に自殺者は多いと思います。
個人的には止めません。
何故なら本人は
辛い悲しいがもう限界なんです。
でもね自分だけならいいけど…。
貴方には大事な子供がいるね。
貴方だけ死を選ぶならいい。
しかし…子供はどうするの?
ふざけるな!
貴方の子供は意味があってこの世に生まれた。
子供はいいの?
みちずれさせるな!
それと…貴方が死を選びその現実を知る子供の気持を考えて下さい。
もう少しお互い頑張りましょう
俺も生きる。
だから貴方も生きて下さい。

No.23 11/10/19 23:33
通行人23 ( ♀ )

良いように利用され続ける人生ではなくて、子の母親ならもっともっと強く図々しくなってはどうですか?
もう相手は年寄りだ、虐めてやらあ!みたいに。
悲劇のヒロインと自分で演じ続けたいんならそれでもいいけど。

No.24 11/10/19 23:42
通行人24 ( ♀ )

家を出ましょう‼

旦那❓捨てちゃえ💨
生活❓保護受けよう

とりあえずある金全部持って
旦那は親がいるんだからなんとか食えるし


養育費慰謝料請求は勿論してね


家を借りるお金コツコツ貯めて出てしまいましょう

何とかなるっ‼

No.25 11/10/20 10:08
通行人25 ( 30代 ♀ )

離婚して子供と一緒に 暮らす道を選びましょう

No.26 11/10/20 19:33
通行人26 

不整脈と腰痛ぐらいならデスクワークなら働けるでしょ😅💦

今の生活が嫌なら働いて出るしかないんじゃない?
働くのがムリなら諦めて居る。

どっちかしかないでしょ✋

No.27 11/10/20 19:46
ラブリン ( 40代 ♀ Ooe9Cd )

17さん 家にじじばばがいると たとえ家業を手伝い 働いています と申告しても 却下されるんですよ
私もそう申告しても 七十代八十代の義理親がいるということで 入れませんでした
なので 幼稚園に入れましたけど

No.28 11/10/20 19:48
ラブリン ( 40代 ♀ Ooe9Cd )

説明不足でした
子供の面倒見られる人がいるから

No.29 11/10/20 21:15
通行人29 

それは…
本当に辛いですね。死にたくなる思いも本気なんですね。

でも、あなたが死んでしまったらお子さんも生きる意味を失うかもしれません。
それでもいいやなんて思わないで下さい。
あなたにもお子さんにも幸せになる権利があります。あなたがお子さんと幸せに暮らしたいと思う同じ分だけお子さんはあなたと幸せに暮らしたいと思っていると思います。
こどもはお母さんには笑っていてほしいものですよ(^-^)

No.30 11/10/20 21:54
通行人30 

12さん。カンボジア、アフリカって…ここは日本ですから。偽善者ですね。
主さん。私は地域の育児相談などを担当していた看護師です。
私の働いていた施設は保育園から母子寮などを持っていました。
母子寮などにまず逃げてもいいかと思います。
そして死にたい気持ちは心療内科や精神科受診して安定剤などをもらってください。
まだまだ生きれますよ。
必ず誰かが一歩を踏み出す手を差しのべてくれます。
ただその手はネットでは掴めません。
主さんが勇気を出して直接誰かに相談しなきゃ。
大丈夫ですよ。

No.31 11/10/20 22:00
通行人31 ( 30代 ♀ )

後払いでいいから、とりあえず、法テラスで法的に子供を引き取れるかを相談しましょう。
そのときに母子の就職についても何か情報を持っているかもしれないし。
辛いのは分かったけど、死ぬとか考える前にどうして反抗しなかった?
子供を連れて家を出たらいいよ。
住み込みで働けばいいよ。
地方の旅館なら部屋代かからないよ。

No.32 11/10/21 09:36
通行人32 

同居ではないけど 義家に資金援助し 旦那パチンコ姑は そしらぬ顔 都合悪いことは 私のせいにされついに 一切 話すのをやめました。 電話も とりません。 同居も 拒否 どうしてもというなら 言いたいことは 小姑にもいうし バカになって我慢したぶん 受け止めてもらう。と 旦那に話しました。人目ばかりの見栄で どれだけ みじめな生活をしたか 同居なら 優しくできない。 兄弟姉妹たくさんいるなか 義姉は 人間ができていて それだけが救いです。 なぜなら 義姉は姑が あまりに勝手だから家をでたから。 正月も いかなくてすむように 手配してくれます。あとの兄弟姉妹は 文句のみで うんざり。

No.33 11/10/21 11:16
通行人33 ( ♀ )

あまいなぁ…
不整脈と腰痛って😅

私の母なんか熱が出ようが腰痛だろうが更年期だろうが毎日自営で朝から晩まで働いてます…
起床は6時消灯は深夜2時くらいかな。

週1の休みでさえも子供の用事や自分の講習会等で家を開けます。

寝たきりの祖母のご飯や介護も毎日です。

父は母を罵りますし理解も価値観も合いません。
稼ぎも母のが断然上…

身内は住まいが近いにも関わらず1人暮らしの祖母を見てみぬふりだし、祖母の光熱費やら介護保険等全て母が負担してます…

20年以上自営をしてますが休んだのは週1の休みと出産時のみです。

お店で破水し病院へ行き出産、その後1週間しないうちに仕事復帰しました。

母がゆっくり休んでる所なんて見たことないし、理解者は私ぐらいかな?

それでも口癖は誰にも頼れない子供の為にです…

腰痛で働けないってあまいなぁと正直思いました。すみませんm(__)m

本当に守る者があったら更年期だの腰痛だの言ってられません。

というか働いて背負う物があればそんなの気にしてる暇が無い…

辛口でごめんなさい😢

No.34 11/10/21 21:06
悩める人34 ( 30代 ♀ )


↑甘い?
苦しい環境にも耐えて、不満を言わず、必死に毎日頑張っておられるのは33さんのお母さんですよね…
失礼ですが33さんはお母さんと同じようにできるんでしょうか?
33さんは主さんと同じような苦労にも耐えられるんですかね?

少なくとも33さんは主さんより年上で、他人より苦労してきた人なんですよね?
そんな大変な苦労なさってらっしゃる方が、掲示板レスしてる暇あるんですかね😃?💦


No.35 11/10/21 21:23
通行人35 

掲示板見てる暇?ありますよ!

乳児を抱えて、働かない旦那を持ち、義両親からことごとく酷い仕打ちを受け、寝る時間もなく働いていましたが、救ってくれたのは顔も知らないのに親身になってくれたここの方達でした。


死を選ぶ前に考えるのは、自分が居なくなった時の子供の人生です。


虐められながら、頼りない父親の元、子供が真っ直ぐ育ちますか?

私は子供の将来を思い、鬱になりながら死を選べませんでした。


今は子供と二人、幸せに暮らしています。

やれる事は全てしましょう。我慢も含めてです。

時期をみて、貯金して家を出たらいい。
今は我慢。貴女の最愛の子供の為です。

No.36 11/10/22 00:24
通行人36 ( 20代 ♀ )

主さんの旦那が私の父親に似てます😥
私の母親も何度か離婚を考えていましたが、なんとか続いてます😥


ていうか、今は父親の親がボケて施設に入ったので、今は両親仲良くしてるみたいですよ。


No.37 11/10/22 02:03
通行人37 ( ♀ )

貯金はありませんか?ヘソクリは!?少しでもお金があればマンスリーとか借りて別居に踏み切れますが働けないと離婚も別居も無理ですよ
腰痛持ちでも働いてる人は沢山います
全く動けないわけじゃないでしょう?
座っても出来る仕事は世の中沢山ありますよ
それくらいの覚悟を持って下さい
あなたが死んだら負けです
あなたは楽になっても周りにはただの迷惑で終わります
強くなってギャフンと言わせましょ

No.38 11/10/22 08:22
通行人 ( 30代 ♀ UOPDw )

自立できずに誰かに頼らなければ生きていけないうちは、従うしかないですよ。

それが嫌なら働くなりして一人でも生きる力つけないと、何にもできません。

No.39 11/10/22 09:32
お助け人39 ( 30代 ♂ )

スレ拝見しました。

主さんは自分の限界まで「我慢」はされているが、それを何かしらの形で発散させていない。
その方法は主さんがアクションを起こして始めて知りうるものです。
まずは主さんが動きましょう。

働けないとの事ですが、自分はTIA(脳虚血性発作)※わかりやすくいえば脳梗塞予備軍
と椎間板ヘルニア持ってますが、普通(きついけど)にガテンの重労働してます。

だから、主さんの場合でもやってやれない事はないと思います。
今は悲観的な考えしかできないのでしょうが、皆さん言っている通り、主さんから行動しなければ何も変わりません。
自由や幸せは待ってても降ってきません。
いっそ市営や都道府県営の住宅借りて、住民票移したり生活保護申請して準備してから、強気に離婚届けを突き付けてやればいいんですよ。

何もせず現状を悲観するだけならホントに悲劇のヒロイン()になっちゃいますよ。

親として子の幸せを真に願うなら、貴方が死ぬなんて選択肢は有り得ません。
なんでかは自分で考えて下さい。

No.40 11/10/22 10:12
通行人40 ( 30代 ♀ )

主さん、大丈夫ですか?

終わりにしたい!
そう思った時が次への始まりです。

命は捨てず、新しい一歩を踏み出してください。

今が変わる時だと思います。



義理親、明日にでも死ねばいいのにね(怒)

失礼しました😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧