注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

情けない自分

回答11 + お礼11 HIT数 7413 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/10/24 11:35(更新日時)

自分が情けないです。

仕事を辞めます。
来月退職です。
身体的にも精神的にも限界を感じて、消えたいという気持ちが消えなくなった為です。

でも、社会人なら死にたい程苦しくても、うまくストレス解消して、生きる為に皆さん頑張ってらっしゃいますよね。
辛くても仕事の楽しいところを探したり、無くても割り切るのが大人ですよね。

私はこの年にもなってそれが出来ませんでした。
楽しかったり嬉しかったり、モチベーションが上がって頑張りたい!と思えた時もあったのに。
誰でも波はあるのに。

今は有休を消化してる最中です。
就活も少ししてますが、外に出るだけでグッタリして、家に帰れば自己嫌悪で泣きます。

借り上げなので、来月家を出なければいけません。
安い賃貸も探さないといけません。

親は帰っておいでと言いますが、情けなくて帰れません。

それなら、ぐちぐち言わず頑張って働けよと思います。


もう、私はどうすればいいのでしょう。
元気なときは前向きに就活なり家探しなりしますが、ほとんど最近は何も出来ず、辛い気持ち?のようなものが頭から全身に襲い掛かり、動けなくなります。

独り身で彼氏もいません。寂しいくせに友達と連絡とるのが辛いです。

情けなくて、ただ泣き言だけ言って、何も出来ない気持ち悪い女です。


すみません…
爆発しそうな意味不明な不安を吐き出したくて書きました…

お目汚しですみません…

No.1692312 11/10/22 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 11/10/22 22:26
お礼

>> 1 お仕事お疲れさまでした😊 今はゆっくり休んでみては❓ 自分を責めたり落ち込んでばかりでは、心が休まりませんよ😃💨 私も、精神的に限界を感… ありがとうございます…。

ネガティブな気持ち、私も早く薄れて前向きになりたいです。
確かに、自分なりに頑張れてたことを忘れずにいたいです…。

周りも仕事をめげずに頑張ってる友達や、辞めても上手にリフレッシュしてる、もしくは前向きに再スタートしてる友達や同期を見ると私は何なんだろうと情けなくなってしまいました。けど、周りと比べず自分のペースで頑張りたいです。

ありがとうございました。

No.5 11/10/22 22:31
お礼

>> 2 大人でも乗り越える事が不可能といえる壁に当たることがあります。その時は一休みしたり、後ろに下がって新たな道を探すこと。 実家に帰って、心身を… ありがとうございます…。
越えられない壁もあるんですね。自分を買い被り過ぎてる所があったかもしれません…。

一時的にでも実家に帰って、人が傍にいる温もりに甘えたい気もします。

ありがとうございました。

No.6 11/10/22 22:39
お礼

>> 3 大丈夫。落ち着けるとき落ち着いて、また再出発までに力を溜めればいいですよ。 人生一度ばっかでは決まりません。まだまだこれからです。 ありがとうございます…。
ちょっと自分を見つめなおしてゆっくりしてみます…。
まだまだこれから、本当にそうですね。

自分の気持ちに留めて、先を見据えたいです。

ありがとうございました。

No.9 11/10/23 02:24
お礼

>> 7 あなたは情けなくなんかありません。私にはあなたが今まで苦労をしてきた事が見えます。あなたはあなたの人生の幸せのために生きています。今一度ゆっ… ありがとうございます…。
眠れなくて、今泣きながら拝読させていただきました…。

周りには、少し明るく打ち明けても、今の暗い部分はなかなか話せません…。
家で一人でいる時間が長いのもいけないのかもしれないですね…。

カウンセリングか心療内科も考えてみます。

ありがとうございました。

No.10 11/10/23 02:34
お礼

>> 8 私めの、少ない社会経験からの話で、絶対あなたにもあてはまる☝、とは限りませんが 3~4か月休めば、また活動する気になると思います。 そのく… ありがとうございます…。

同じように、数ヶ月経てばまた元気が出るといいなと思います…。ただ、先の不安から気ばかり焦って自分の首を絞めてる現状です…。いけませんね。

当分、贅沢せず暮らすには困らないとは思いますが、焦ってしまいそうで怖いです…。
旅行も、少し元気になったら行きたいです。自分の中の空気を入れ換えたいです…。

自分を焦らず見直したいです。

ありがとうございました。

No.13 11/10/23 18:02
お礼

>> 11 強い自分 弱い自分 両方存在する中で そういった自分と上手く向き合って行かないと いつか自分に潰される 大丈夫 ただ強が… ありがとうございます…。

そうですね、強がってるところは確かにあると思います。
本当は、誰かに頼らないと難しいのに、結局出来なくて自滅してます…。

自分の中身も見つめ直さないといけないですね。

ありがとうございました。

No.14 11/10/23 18:06
お礼

>> 12 身体と心が悲鳴をあげているのだから仕事辞めて休むのが正解です ただ期限を決めてゆっくり休んで下さいね 就職難の為次働くには根気が… ありがとうございます…。

あれもこれもと、全部一緒に解決しようとしている所がありました。
一つ一つ、よく考えて実行しなければいけませんね。

ありがとうございました。

No.16 11/10/23 21:11
お礼

>> 15 ありがとうございます…。

早く前みたいに元気になりたいです…。
久しぶりに実家に帰ってグタッとしてみます。
「頑張れなかった自分」を責めてる状態でしたので、温かいお言葉ありがとうございました。

No.20 11/10/24 11:28
お礼

>> 17 人それぞれ皆頑張ってる 無理しないでね ありがとうございます…。
そうですね、皆さんそれぞれ頑張っていらっしゃいますよね。
私も頑張りたいです…。

ありがとうございました。

No.21 11/10/24 11:31
お礼

>> 18 全く私と同じ状況なので 色々な方のご意見を見て 勇気をいただきました✨ 1人じゃないよ😊 自分を責めるのは私も今日で終わりにしようと思い… ありがとうございます…。

私も自分ばかり責めていてはダメですね。
もっと認められる所は認めて、大切にしていかないといつまでも先が見えないですよね。

ありがとうございました。

No.22 11/10/24 11:35
お礼

>> 19 私も自分が情けないと思うときがたくさんあります。私は親とあまりあわず話をする時は妹といつもしています。妹の精神の強さ&positiveな性格… ありがとうございます…。

家族間でも気軽に話せたりそうでなかったりしますね。
私も妹がいます。ちょうど久しぶりに電話をして、普段話せないことを色々と話せて元気を貰いました。

大事にしていきたいです。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧