児童相談所に預けるには…

回答15 + お礼5 HIT数 21399 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
11/10/30 12:55(更新日時)

どうすればいいでしょうか😢
4才2才の子供がいて4才を預けたいです😢
自閉症、発達障害があり(その他もあるかもしれません😢)
毎日叫び泣く4才に限界がきてしまいました😢
なにもしてないのに急に叫びながら外に出て道路に飛び出すしえんぴつで2才の目を刺そうとしたり(体は刺しました💧)倒したり頭、鼻をパンチしたりします⤵
今は抱っこできるけど大きくなり抱っこできなくなったら育てられないです😢
4才が大人になっても私は面倒見なくちゃいけないと思うと4才と自殺した方がいいかもとか思ってしまいます😢
私はどうすればいいの😢死ぬまで面倒みなくちゃいけないの😢
2才の子供がかわいくてしょうがなくて2才には優しく4才には怒鳴ってばかり⤵
かなり限界がきているので中傷はやめてください😢

タグ

No.1695472 11/10/28 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/28 13:54
通行人1 ( ♂ )

答えは主さんが書いてますよ

今から
直ぐ!!!
そこに相談に行って下さい。

大至急!!!!

No.2 11/10/28 13:59
通行人2 ( ♀ )

私も1さんと同意見✋

いっぱいお話しして、いっぱい泣いて…まずはお母さんが落ち着きましょう😊


No.3 11/10/28 14:06
通行人3 

あのさ
障害がある時点で次を作ったのはなぜ?


あなたが今ここで投げ出したらいつか大きくなった二歳が『お母さんみきれなかったんだ』って思うよ


なぜひとりだけしっかり貫き通してみようって覚悟持たなかったの?


いつか主さんたちが亡くなったら次に見なくちゃいけないのは次の子供じゃないの?



そのときにどうやって説明するの?親として無責任すぎるよ


産むだけ生んで『私が見なくちゃいけないの?』なんて‥


なんだか読んでいて泣けてしまいました

私にも障害があります。生まれつき歩けません。母は私のほかに二人妹と弟を作りましたが将来は二人に迷惑だけはかけちゃいけないって死に物狂いで勉強して障害者枠で会社勤めもしています

相変わらず実家から車椅子の通勤です

一般の住宅にはクリアできない住環境の問題がありなかなか入れないからです

主さん


娘さんは障害者だけど家族の中にそんな思いしてる人がいるって感じたら何を支えに彼女は生きていけばいいの?


しっかりしてよ
お母さん


目の見えないお母さんだって世の中にはいるよ


足の使えないお母さんだっているよ


両手がないお母さんだっているよ


その人たちと主さんは何が違うの?



簡単に施設にいれるなんて言わないで‥

No.4 11/10/28 14:38
通行人3 

さっきは感情的になりごめんなさい

もし定期的に預けたいなら小学校まで児童デイサービスに預けたらいいと思います


中学校まではみてくれるところがほとんどです


詳しくは区役所かパソコンでお近くの児童デイサービスを検索してみてください


自宅まで送り迎えしてくれるし色々相談にのってくれるはずです

No.5 11/10/28 14:48
通行人5 

貴方が産んだ子供で無いだろし。障害あるから面倒くさいくらいしか思って無いだって。自分自身が 産んだだよ。一生子供に会わないなら、

No.6 11/10/28 14:53
お礼

>> 1 答えは主さんが書いてますよ 今から 直ぐ!!! そこに相談に行って下さい。 大至急!!!! お返事ありがとうございますm(_ _)m
電話をして4才を連れて家庭相談所に行く事になりました。
そこではあずかってもらえないみたいですが😢

No.7 11/10/28 14:53
専業主婦さん7 ( ♀ )

自閉症であれ、嫉妬はあります、加減がわからないんでしょうね。

とりあえず、児相に電話で内情を聞いてもらいましょう。

離れたら、冷静になれるはずですから、上の子のいい所を十個書き出してみて下さい。

それを会った時に、鏡の前に子どもを立たせて、言わせるか、主さんが言ってあげる。

怒られた事、否定される事、子どもはよくわかっています。
大きくなり、それを引きずらせ、自己を肯定出来ない状態にしてはいけません。

私は15年ほど前のテレビで、この方法を知りました。
イギリスで、発達障害者を犯罪に走らせない取り組み、子育て方法の一つにあげられていました。

また、最近、横峯式の教育本の中にもありました。

発達障害者が必ず犯罪に走るのではなく、どんな子でも否定されて育てば、そうなりうる可能性が出てきます。

正直、理解出来ない状態になる事、たくさんあるでしょう。しかし、その子はあなたを選んだのですよ、障害を持った子を育てるのは並大抵の事ではない、でも、あなただから、してあげられる事がある。
どうか、悲観的にならず、私の子で良かったと思えるように、知識を入れ、理解し、また、同じような境遇の方々と交流をもつ事をオススメします。

子育ては、一人では出来ないんですよ、もっと周りの力を借りて、甘えて生きていいんですから、話せる、相談出来る環境をまず作りましょう。

No.8 11/10/28 14:53
お礼

>> 2 私も1さんと同意見✋ いっぱいお話しして、いっぱい泣いて…まずはお母さんが落ち着きましょう😊 お返事ありがとうございますm(_ _)m
家庭相談所に電話をしました。
火曜日に行きます

No.9 11/10/28 14:57
お礼

>> 3 あのさ 障害がある時点で次を作ったのはなぜ? あなたが今ここで投げ出したらいつか大きくなった二歳が『お母さんみきれなかったんだ』って思う… お返事ありがとうございますm(_ _)m
2人目妊娠中に気づきました😢
旦那と中絶の話もしましたが私が中絶する事ができず産んでしまいました😢

No.10 11/10/28 14:58
お礼

>> 4 さっきは感情的になりごめんなさい もし定期的に預けたいなら小学校まで児童デイサービスに預けたらいいと思います 中学校まではみてくれると… いえいえ私が悪いんです😢
 
そちらの方にも電話してみます。

No.11 11/10/28 15:01
お礼

>> 5 貴方が産んだ子供で無いだろし。障害あるから面倒くさいくらいしか思って無いだって。自分自身が 産んだだよ。一生子供に会わないなら、 面倒くさいとは思ってません。
ただ私が精神科に通ってるのであまり外出できずこの子といたら遠くの病院に行かなくちゃいけないので不安はあります😢人前でると吐き気が酷くてたてなくなります😭

No.12 11/10/28 15:16
通行人12 ( ♀ )

児童相談所は、相談する場所だから

障害のある子を預かれないんだよ

他の児童相談所はわからないけど

私がお世話になった児童相談所は、夜勤は定年退職した教員と、教員を目指す大学生のコンビで子供の面倒をみてた

↑福祉の専門がいないんだよね

児童相談所を通して、近くの養護施設に平日だけ預かってもらうのはダメかな?

児童相談所は、一時保護しかできないから「預かる」というサービスは無いんだよ

国のサービスを使うのは良いことだと思うよ

14才ころから養護施設にいて、大人になって成人寮に移って、15年前からうちの会社に働きにきている方がいますよ

別の方法もあるかもしれないと思うけど

児童相談所や、家庭相談所が全てじゃないから

相談できるとこに相談しまくって

主にとってベストな方法が見つかると良いね

主は、誰かの助けが必要な時期なんだから

預けるとか国のサービスを利用することは、決して悪いことじゃないよ

誰だって限界ってのがある

それはみんな環境が違うんだから

時期によっては、乗り越えられるときと、乗り越えられないときがある

No.13 11/10/28 15:18
通行人13 

絵文字やめてくれる?
イライラする。

No.14 11/10/28 15:37
働く主婦さん14 ( 30代 ♀ )

お母さんとっても頑張っていますね。
自分がこうなるなんて誰も予測がつかないですよね。
だから虐待も起きるんですよね。我が子を殺してやろう、叩いてやろうなんて始めから思って出産する人なんていないんです。みんな何かのバランスがひとつ崩れて軌道修正できなくなっちゃうんですよね。

主さんがとりあえず少しだけ楽になれる方法を考えましょう。まず相談するのは子ども家庭支援センターが所轄の児童相談所に相談して下さい。
専門のスタッフが対応します。
施設に入らなくても、施設などで行われているショートステイが利用できます。少しお金はかかりますが(低額)、‘GWずっと一緒にいたら手がでそうだから’などで子どもを預ける親御さんはいます。日中だけの場合もありますし、泊まりでお預かりする場合もあります。
併せて療育などはお考えですか?
発達障害があるのであれば将来的には服薬が必要になってくる可能性もありますし、お母さんもお子さんもお互いが楽しく心地よい時間を過ごす為には今から何をするべきかどんどん相談して下さい。

No.15 11/10/28 16:48
通行人15 ( ♀ )

私も二人子供がいて、上が自閉症、知的障害。下は健常です。

預けるのを批判する人は大抵健常者のお母さんですから苦労はわからないから、発言気にしたらだめよ。
同じく障害児を育ててる、お母さんは批判よりも気持ちがわかる人が多いと思う。

うちも5歳まで熟睡した事ないです。
何回もギブしそうになり児相に電話、担当から諭され頑張るの繰り返しです。

障害児は障害児専門の所にいきますから大丈夫です。

私はなかなか手放す事ができなくて手元で頑張るつもりです。私は手放す勇気がないけど、主さんは手放して将来後悔しなきゃ大丈夫だと思うよ。

No.16 11/10/28 23:35
働く主婦さん16 ( ♀ )

私にも発達障害の息子がいます。
もうすぐ2才です。
言葉で表せないほど毎日が地獄で、死にたいといつも思ってきました。

主さんが限界でしたら、預ける選択でもいいかと思います…。
預かってもらえるかは施設側とのお話によってになってくると思います。
私は、息子がいなくなればいいと何度も心底思いました。
障害がある子を育てる事がこんなにも苦しい事だと知りませんでした。
私自身、精神的に病みました。
うちは、まだ施設へ預ける事は考えてませんが、とりあえず、保育園に入れようと今、動いています。
例え、数時間でも息子と離れる時間が欲しいからです。
主さんはいつも、お子さんと一緒に過ごしているのでしょうか?

少し離れる時があれは、かなりリフレッシュ出来ると思います。

私も毎日、苦しんでいます。
まだ答えが見つからないので、もがきながら生きています。
主さん、無理しないでください。
なかなか身近の人には本音を言えないと思います。
私で良ければお話聞きますので、何でも言ってくださいね。

No.17 11/10/28 23:42
働く主婦さん16 ( ♀ )

5さん、
実際に障害児を育ててから発言してください。
あなたの発言は、ただの理想論です。
現実を知らなさすぎです。

障害児を抱えた親が毎日、どれだけ辛い思いをしながら生きているか想像出来ますか?

自分の生んだ子だから、もちろん責任あります。
そんな事、当然分かっていますよ。
問題はそこじゃないんですよ。

自殺に追い込むような発言は止めてください。

No.18 11/10/29 00:54
通行人18 ( ♀ )

無理をせずに、相談し、預ける所があるなら頼ってみては? 綺麗事で生きていけないから。

No.19 11/10/29 16:44
働く主婦さん19 

発達障害児童養護施設がないので通常の児童養護施設に預けるか情緒障害児童短期治療施設に預けるかで発達障害児童が情緒障害児童と認められたら情緒障害児童の施設に預ける事が出来るけど原則的に発達障害児童は児童養護施設に預けるのが通常になる主が心身共に回復したら施設に向かいに行ったら良いよ。😃

No.20 11/10/30 12:55
通行人20 

児童相談所は相談するだけではなくて
子供を施設で保護したり等の措置決定もする所です。
勿論緊急時以外はいきなりそうなるわけでは無く
まずは相談員が保護者の話しをよく聞き、話し合いが持たれて決定されると思います。
全て正直に話しをして来てください。
お子さんにとって一番良い方法が取られると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧