注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

ドラマの結末👶

回答8 + お礼1 HIT数 1404 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
11/11/04 02:09(更新日時)

ドラマの最終回、結末を言われるのは嫌な人が多いですよね?

ハッピーエンドかバッドエンドか言われるのはどうですか?許せますか?

最後どうなるか言わないで!!と言ってるのに無視して話し続けられ、ハッピーエンドだと明かされてしまいました…

その場では苦笑いだったけど後からどんどん腹が立ってきました

No.1696796 11/10/31 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/31 00:54
通行人1 ( ♀ )

自分で見て楽しみたいのに、結末教えられるのは嫌ですね。
そういう人は、言わないでといわれると尚更言いたくなるんじゃないですか?
どっちにしても言ってくるんだから、そういう話は今後しないほうがいんじゃない?

知ってる人は話したくて仕方がないんだろうけど、迷惑のなにものでもない。

No.2 11/10/31 01:49
通行人2 ( ♀ )

腹が立つくらいドラマにハマれるって凄いと思う

私なら、あぁ見る気なくしたぁで終わります

No.3 11/10/31 01:55
通行人3 ( 40代 ♀ )

私も腹が立ちますね💧 言わないでと言っているのに言ってしまうその人って…

推理小説読んでる途中に犯人言われるのと同じぐらい許せないです💢

No.4 11/10/31 02:34
お師匠さん4 ( ♂ )

みる価値のある映画ならエンディングのネタバレされても関係ない。
読む価値のある推理小説なら犯人知らされても関係ない。
何故なら価値のある物は繰り返し楽しめるから。

因みに、名作推理小説は何度でも映画化される。

No.5 11/10/31 06:59
通行人5 

私はネタバレ気になりません。

聞きたくないなら席を外せばいいだけではないでしょうか。

こっちはネタバレOKなのに、気を使って話してくれない方がイラつきます。

No.6 11/10/31 15:25
通行人6 

嫌ですが

だいたい 想像つきません?

No.7 11/10/31 15:53
通行人7 ( ♀ )

本当に逆にスゴいです。
そこまでドラマとか映画なんかに、ぐっとハマれたら楽しいですね。

私は結末言われても

へ~…。

で、観てから

あ~…本当だ…。

としか思わないので。

No.8 11/10/31 17:16
通行人8 ( ♀ )

「最終回に出てくる黄金の像が感動的だった…」

と聞いて、見たら最後まで黄金の像なんて出てこなかった💧

いつ出てくるんだろうって、気になってストーリーに集中出来ず終わり。


後から冗談だったと聞いて、微妙な気分になりました💧

No.9 11/11/04 02:09
お礼

一緒に帰ってる途中だったので、席を外したりはできませんでした😔

普段だったら、そんなに結末言われても気にならない方なんですが
言わないでと言ってるのに、私の言葉ちゃんと聞いてた?と思っちゃいました…

絶対バッドエンドになる話の流れで、切ない気持ちで見れてたのに、ハッピーエンドと聞いて全く違った見方になっちゃいました😥

でもやっぱり人にもよるんですかね~こういうのって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧