注目の話題
恋人がいない人って人生寂しそうでつまらなそう
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
うちの会社は祝日も仕事ですが、祝日は毎回休む人が数人います。祝日出られないなら転職したら良いのでは?と思いますが心が狭いかな?

男親が親権

回答10 + お礼4 HIT数 6807 あ+ あ-

サラリーマンさん( 33 ♂ )
11/11/19 21:22(更新日時)

親権について質問です。父親が親権をとれるでしょうか?
妻から気持ちが冷めたという理由で離婚になりそうですが、子供を取られるのが心配です。子供は三人で、私自信は離婚はさけたいです。
妻は一人で三週間ほど家を出ていたことがありました。今は子供がいるので一緒に住んでいます。
妻はほぼ毎日晩酌(ビール二本ほど)します。私はほとんどしません。
生活費は妻に任せていますが、支払い家賃等差し引いて、十八万(私のこずかいが三万)がきれいになくなり、貯金もありません。妻いわく普通といいますが、外食多いです。(仕事で疲れたという理由で作るのが面倒)国民保険の滞納もしています。名義は当然私です。
今、家事は分担していますが、朝の子供の朝食は私が準備して、妻は私が仕事に出るまで寝ています。
私が家を開けていて、帰った時には、部屋は散らかり放題、洗濯物も3日分溜まっていました。
朝帰りも何度かあります。会社で平日休みの日に遊びの約束をしていて、子供の学校を休ませてまで、遊びに行ったこともありました。その時には、長女が熱を出していて、義母に看てもらい、一日中気になる様子も無く、連絡なかったそうです。それどころか昼にはビールを飲んでいたらしいです。
基本的に注意しても気にしない人です。わがままもかなりひどく、「子供を一番に考えている」と言ってはいますが、私から見れば自分が一番にしか見えません。こんな母親に子供を任せても大丈夫でしょうか?私も優秀という訳ではありませんが、浮気だとか、家のお金を使いこんだとか、暴力を振るうだとかいうことも無く、世間一般にひどいという父親ではないと思います。気になるのは、一度だけ長男を叱った時にひどく怒り、ついハンガーを投げてしまい長男に当たってしまい、ちょっとだけ怪我をさせてしまったことがあります。もちろん狙った訳ではありませんが、虐待と見られるのでしょうか?

タグ

No.1705038 11/11/15 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/15 22:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

どんなんでも親なんだよね。

ましてや‥‥
母親って強いんだよね。

No.2 11/11/15 22:37
通行人2 

親権は、子供を養育していくことができるかで決まる。あなたの長男にした行為は虐待には該当しないと思います。文面を読んでいる限り、生活力もなくてだらしないようですし、充分、あなたが親権をとれる要因はあります。

No.3 11/11/15 23:06
通行人3 ( ♀ )

もとからの性格でなく 次第にだらしなくなったのでしょうか?

鬱とか、片付けられない症候群(ADHDタイプ)とか 責めても 逆効果の場合もあるし、 主さんが 口やかましい 細かいタイプで 腹が立つから いい加減になったとか…
アルコール依存気味とか…

とにかく原因を究明しましょう

お給料は 他の口座に移し替え、主さんが管理。
お子さんの学資保険か定期預金、塾代、光熱費、生活費以外は 主さんのその口座から 引き落としにするなど 奥さんに 渡す お金の減額した方が良いです

私は 凄く波のある人間で いつもは、ちゃんと出来ませんが やる気がないわけではありません。少々ADHDタイプです。
どんな人間にも、ほんの少しは、これは入ってますので、あんまり、特別ってわけでもないので、色眼鏡ではみないでくださいね
うるさく言われると 駄目。パニックになり、怒ったり、凹んだり、泣いたり。
小さな工夫で かなり良くなるし 気を良くしたら 人一倍がんばれます

No.4 11/11/15 23:51
通行人4 


家も小遣いなんてありません。給料が低いので仕方ありませんが…でもお互い欲しい物があれば買っています

いくら苛々したからと言って子供に物を投げたりするのは駄目ですよ。ただ親権は主さんでも大丈夫だと思います
今は父親だけでもしっかり育てている方もいますし遊び呆けている妻より有利かと。

No.5 11/11/16 08:29
通行人5 ( ♀ )

男がいます、調べて下さい。

No.6 11/11/16 22:02
通行人6 

そんな奥さんとでも子供三人作ったんだよね。

真剣に親権取りたいなら弁護士に相談することを勧めます。

親権を取りたいなら家事は全部やったっていいくらいです。奥さんが寝ていようと気にせず朝食を作り黙って洗濯する。

だって、離婚して父子家庭になるなら『分担』はないのだから。

No.7 11/11/16 22:12
お礼

ありがとうございます。一般的に男親は親権に関して分が悪いと聞いてましたので、不安に思っていました。

No.8 11/11/16 22:35
お礼

》6
妻が出ていた時(三週間ほど)は、毎日欠かさず家事をこなしていました。今までそんなに家事をやったことはなく、大変ではありますが、子供達がご飯を「おいしい」って言ってくれたり、洗濯物を干す時に、服の大きさを見て、「こんなに大きくなったんだな」と成長を感じたり、子供達のために行う家事の楽しさを感じました。家事が楽しいと感じている私とは対照的に妻は親権を意識してか分かりませんが、意地で家事をやっていると思います。そんなに続かないとは思います。今日は、妻が子供達にお菓子を大量に買ってきました。完全に子供の気持ちを物で釣ろうとしているのが見え見えでした。しかも、相変わらずの浪費ぶりに開いた口が塞がらなかったです。

No.9 11/11/17 23:54
通行人9 ( ♀ )

そういう奥様であっても子供の為に離婚を避けたいと考えてる主さんは器の大きな人ですね。失礼ですが私が主さんでしたらそんな奥さんとだったら離婚したいですもん😅✋母親としてだらしなさすぎだし、一緒に生活するの苦痛だし。主さん辛抱強いですね。うちの旦那ならキレてますよ。

調停してもらったらどうです?状況を話せば主が親権をとれる可能性はありますよ。

子供がまだ幼すぎたらたいがいが母親に親権がいくらしいですが、子供がある程度大きければ子供にどちらに着いて行きたいか聞いて決めたりとかもできるみたいですけど・・・。

主さん頑張って下さいね!!!
正義は勝つ‼・・・ですよ!!!主さんの幸せ願ってます。

No.10 11/11/18 00:10
通行人10 ( ♀ )

主さん、何回かここでスレ立ててますよね。

親権を取りたいのでしたら、何が何でもお子さんとは離れては行けません。お子さんと別々暮らすと、どんなに問題のある母親でも、離れて暮らしても問題なしととられてしまうそうです。それだけ母親は強いんです。奥さんも働いているので経済力で親権を取るのは難しいかもしれません。
お子さん連れて実家に帰られたら、直ぐお子さんを連れ戻してた方が良いです。主さんのご実家は頼れるようにお願い出来るようにして下さい。

無料相談出来る弁護士さんか、離婚コンサルタントに相談して作戦をたてましょう。
頑張って下さい。

No.11 11/11/18 00:19
お礼

》9
ありがとうございます。がんばりたいです。
偶然にも今、妻と話して、離婚は年内に決まりそうです。親権については調停になるか、裁判になるか決まっていませんが、正直取れるか不安はあります。私自信も前は子供を任せてパチンコに行ったりしてたので、きっと妻はそれを言ってくると思います。向こうも同じことしてましたが。ただ今の私は3ヶ月ではありますが、パチンコをきっぱり止めていますし、やりたいとも思いません。会社の社長にも、もし私がパチンコに行っていたら給料のカットもお願いしています。今思うとなんでパチンコに行ってたのか不思議なくらいです。そんなことをする時間を子供達に使ってあげればと後悔しています。
自分で言うのも変かもしれませんが、真面目に生活するようになって、自分のしてきたことと、妻のだらしなさがはっきり見えるようになり、妻は今の私にとっても子供達にとっても、マイナスな存在だと気付きました。話し合いはしましたが、反省はなく、真面目ぶっている私が鼻につくんでしょう。子供達にとって何が一番か分かってくれません。妻にとっては自分が一番なんでしょう。残念です。そんな残念な妻にしたのは私なんでしょうけど。

No.12 11/11/18 00:30
お礼

》10
ありがとうございます。無料弁護士とはどこにでもおられますか?そういうことは全然詳しくないので。確かに作戦たてた方がいいですね。一応、10月からではありますが、日記もつけていますし、今までの妻の非、母親としての非をノートに書き出しているところです。

No.13 11/11/19 20:35
通行人13 ( 30代 ♀ )

どっちも、親権にむかない気がします💨💨
離婚しないで、お互いに今まで通りでいいんじゃないですか?
主さんも奥様も、子供を育てるのに子供が苦労しそうな気がします💧

No.14 11/11/19 21:22
通行人14 ( 30代 ♀ )

うちの従兄弟は親権をとりました

従兄弟31才♂、従兄弟の母親57才♀、従兄弟の娘が小3と小2の4人暮らしです

たしか娘が3才と2才から、いまの暮らしだと思います

従兄弟には、従兄弟の母親がいましたから、

家事育児は、従兄弟の母親がすべてやってました

従兄弟の元嫁が親権をとると、元嫁と娘と母子家庭になります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧