注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

全部 増税してるよね!💢

回答36 + お礼21 HIT数 5552 あ+ あ-

通行人( 47 ♂ )
11/12/16 03:02(更新日時)

消費税 上がれば 税金 全部あがるよね?
福祉の為の3%が 5%の今…
今度は10%!💀
しかも消費税上げない為に色々税金あげたのに!

100年安心だった老後って…増税しまくってなの?💧

最近まで 言ってて なんで 福祉と税の一体改革?
もう改革終わってるよね?
ず~っと色々と増税してるよね?

本当は 国債発行して 米国 中国 韓国に 金ばらまいてるだけじゃない?
腰抜け 役立たず外交が 国民を苦しめてるだけだよね?


民主党も まるで駄目だね!
さりとて 自民党は もっと 駄目!

未来は地獄だね!

みんなで 次世代に 借金奴隷国を 送るんだね!

No.1718277 11/12/12 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/12 21:48
通行人1 

だね!だね!って💧

とりあえず、自分の人生うまくやれるように頑張ってみてください
いつまでもうまくいかない孤独な人生は辛いんじゃないかな

No.2 11/12/12 21:57
通行人2 ( 20代 ♀ )

16歳以上→扶養控除対象

16歳以下→扶養控除対象外

16歳以上は働けるのだから逆でしょと思いました。

No.3 11/12/12 22:19
お礼

>> 1 だね!だね!って💧 とりあえず、自分の人生うまくやれるように頑張ってみてください いつまでもうまくいかない孤独な人生は辛いんじゃないかな 別に孤独じゃないですよ!

なんか 呆れ果てる政治だな…ってだけです!

あちこち 税金 上げて 最後に消費税!


中曽根 売上税の名前変えだったって みんな 知ってる?

No.4 11/12/12 22:19
通行人4 ( 30代 ♀ )

税金あげる前に海外援助の見直し、公務員の人数の見直し、給料の見直し、天下りの徹底的な管理等々…


国自体で費用の見直しをやらなくては。


家庭で支出が多くて、赤字家計だったら支出を押さえるしか方法はないのに。


必要で正しく使ってくれるなら増税もやむなし。とは思うが、信用出来ない政府だからなぁ。


民主だけが悪いんじゃない。自民党が造り上げてきた負債もある。政府全体でもっと身を削る姿勢を見せて貰わないと…


今月だけて幾ら税金払ってんだって思うと、悔しい。


夫婦であくせく働き、具合悪くても病院には通う暇はなし、子供と一緒に過ごしたいが帰宅後はてんてこ舞い⤵


No.5 11/12/12 22:31
お礼

>> 4 我が家も 同じくです!

既に 生保を 断られ

🍙食べたい…と書き残し 亡くなった方から随分 経ちます!

餓死者が 出ないだけマシ なんて 悠長な事を言える時期は 過ぎました!

No.6 11/12/12 22:43
通行人6 

ま、全ての税金を消費税にまとめたら日本は30%位になるんじゃないの?
多分世界一税金払ってる国だろうね(笑)

No.7 11/12/12 22:59
通行人7 

今日のTVタックルは面白かったですよ。
増税は必要だとは思ってましたが、なんかてめぇらはぬくぬくしやがって一般庶民は泣きながら働けやみたいに思っちゃって増税反対まではいかないけど、先に血を流せよと言いたいなと思いましたよ。

No.8 11/12/12 23:23
お師匠さん8 ( ♂ )

いわゆる「尻拭い税」とでも言いましょうか…

万策尽きた訳でもないのに税金上げれば良いって考え方には憤る。

天下りが何故なくならない?
なぜ景気が悪いのに公務員は痛みを分け合わない?
なぜ政治家は対立政党の足を引っ張る事しかしない?

やる事やってから増税しろと言いたい!
てか仕事しろと言いたい!!
政治家や公務員の給料なんか、給料って名の生活保護じゃね?

No.9 11/12/12 23:37
通行人9 ( ♂ )

日本はアメリカの属国ですから

TPPで次は植民地に


貿易自由では雇用は絶対に増えない


ほら吹き学者はひどいもんだ






No.10 11/12/12 23:50
通行人10 

政治家って何のためにあるんだろう。

本当に生活が苦しいよ

もし自殺するとき野田に抗議遺書を残したいくらいだよ。

未来に希望が持てないよ…

No.11 11/12/13 01:45
通行人11 

麻生時代なら8%で済んだのに…


しかも不景気抜けてからの増税だと言っていた




その案に聞く耳持たなかった結果が10%+他の増税とは、なんと皮肉な

No.12 11/12/13 06:47
通行人12 ( ♀ )

朝の総合テレビで漏れ聞く限りでは、名古屋市は減税方向らしいですよ🏯

税金の国民総背番号制だなんだと、偉い人は言っているけど あの大枚はたいた大政策「住民基本台帳ネット」の番号を活用できないのかねぇ…

お金と時間ばかりかかった割に使われてないよね、住基システムって。

税金の無駄を削減するのは手間隙かかるから、とにかく取りやすい所から取りましょう😁、じゃ キリがないですよね。

No.13 11/12/13 07:33
通行人13 


増税に反対してる政治家もいるけどさ。
そいつらにおいても、ただ「反対」って言うだけで「まずは自分達の給料や金の使い方から見直しましょう」という意見では団結しないあたりが腹立たしいよ…。

No.14 11/12/13 07:46
通行人14 

野田は海外から優秀なブレーンを持ってくるとぬかしているよ。またおかしなこと企んでる。

ならば海外から持って来るがいい。代わりに貴様らが辞めろ。

No.15 11/12/13 08:20
お礼

かも しれないですね…💧
自分が関わる事柄しか 気付かないけど かなりの事柄に 税金掛かってるような…💢

No.16 11/12/13 08:23
お礼

私も チラッと見ました!
実際 仰る通り 働いて税金払って 年金払って 働けなくなったら
医療費無駄遣いせずに早く死ね!
って感じです!💢

No.17 11/12/13 08:27
お礼

公務員の皆さんが 全てとは 言えませんが…
いわゆる 国会議員の優遇措置には 驚くばかりで…💢
大体 国会議員とか あんなに必要かな?💢と 思えますね!

No.18 11/12/13 08:31
お礼

>> 9 日本はアメリカの属国ですから TPPで次は植民地に 貿易自由では雇用は絶対に増えない ほら吹き学者はひどいもんだ… それも 実感ですね!
食料自給率 昨今は40%切ってるらしいですが それって 輸入ストップしたら 国民の6割は 餓死者💀に なるって感じ!💦

最近では 中国 韓国の属国にも なりたがってる印象ですね…💧

No.19 11/12/13 08:38
お礼

>> 10 政治家って何のためにあるんだろう。 本当に生活が苦しいよ もし自殺するとき野田に抗議遺書を残したいくらいだよ。 未来に希望が持てないよ… 偽らざる実感ですね…!😭

赤坂の料亭で1回勉強会を開く金額で 我々 庶民は 何ヶ月 食いつなげるのか?

所詮 選挙時に多額の供託金を用意して 立候補する 地元の有力者が 政治やってるんだから 庶民の暮らしなんか 考えられないんでしょうね…💢

しかし 自殺などは とどまって 下さいね!🙇

死んで直訴は 届かないです!😢

No.20 11/12/13 08:42
お礼

>> 11 麻生時代なら8%で済んだのに… しかも不景気抜けてからの増税だと言っていた その案に聞く耳持たなかった結果が10… 震災をダシにして 消費税を 上げるだけですね…💢

復興支援に かこつければ 何でも有り!な印象です!

ちなみに 義援金の支給は 全て 終わったのでしょうか?

国民の善意の証が どの様に 役に立ったのか?すら公表されないのは 甚だ疑問ですね…💧

マスコミに一面発表でも おかしくないくらい なのに…💧

No.21 11/12/13 08:47
お礼

>> 12 朝の総合テレビで漏れ聞く限りでは、名古屋市は減税方向らしいですよ🏯 税金の国民総背番号制だなんだと、偉い人は言っているけど あの大枚はた… 財政破綻の要素は ばらまき政策に ある!
と思ってますが…
住基ネット taspoなど 使えない新制度も 血税を垂れ流して作られてるんですね…💢

費用対効果は 検証しないんですかね?
天下り団体 作成の為に 立案してるんじゃあ…💧

No.22 11/12/13 08:51
お礼

>> 13 増税に反対してる政治家もいるけどさ。 そいつらにおいても、ただ「反対」って言うだけで「まずは自分達の給料や金の使い方から見直しましょう… 昔は 政治家を志すと 田畑を無くす!と親戚一統から 反対された!
なんて聞きますが…
今は 美味しい話を現場で作れるから 息子に継がせる時代ですからね…💧

気概なんて言葉は 政治家からは 感じられないですね…💢

No.23 11/12/13 08:55
お礼

>> 14 野田は海外から優秀なブレーンを持ってくるとぬかしているよ。またおかしなこと企んでる。 ならば海外から持って来るがいい。代わりに貴様らが辞め… …また 中国かな?
民主党は駄目ですね…💢

小沢ですら 中国に支援団体を連れて行って 握手会して 喜んでるんだから…💦

会社のCEOじゃないんだから!💢

国は営利団体じゃないし
政治は 経営じゃないんですが…

柳川総理は 役立たずですね…💢

No.24 11/12/13 08:55
通行人 ( yKkDCd )

なにかと言えば国民にそのツケがくる。国会議員なんて、足の引っ張り合いと、やってることパホーマンスにしかみえない。金まみれだし・・年金だって国の貯蓄がピンチだから、今の若い私達が、老人の年金背負うことになる。笑ってる場合じゃないと思う。

No.25 11/12/13 10:04
お礼

>> 24 仰る通りです!💧

そこが一番 辛い所に思います!😢

これからの世代に 渡せる物は 借金隷属化大国…

これだけは 避けたいと考えますが…

実際には 日々の暮らしに 追われてる現実です…🙇

No.26 11/12/13 10:18
通行人26 ( 30代 ♂ )

消費税上がると税金全部上がるって何なの?税金ずーっと上がってきたって、当たり前でしょ?

こういうスレ立てるなら経済とかもう少しよく勉強した方がいいですよ。

No.27 11/12/13 10:29
専業主婦さん27 ( ♀ )

公務員宿舎見ました⁉あんな綺麗にする必要ないだろ💢国や政治家の浪費をまずやめるべき。
でも、また来年選挙がある動きが出てますよ

No.28 11/12/13 10:32
お礼

>> 26 消費税上がると税金全部上がるって何なの?税金ずーっと上がってきたって、当たり前でしょ? こういうスレ立てるなら経済とかもう少しよく勉強した… 他の地方税など 上がって 介護保険料など新設され 天引きされているのは 消費税導入時に 目的化されて消費税導入されたと覚えてましたが…

間違ってましたか?
それが3→5%に上がり 突然 震災をダシに10%に上げるなら 今まで 上げた地方税などは 下がるのですか?
結局 払うのは 国民それぞれの財布だし 余裕が ある方々は 良くご存知かもですが…
正直 二枚舌に踊らされてるだけに 感じております!

不勉強で スレ立てして 申し訳ないです…🙇💦

良かったら 今まで 上がった税金と下がった税金
その効果
何故 最終的に消費税上げるなら 今まで上がった税金を下げる話は 出ないのか?
ご説明下さい!🙇

No.29 11/12/13 10:33
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

役立たず政治家に期待したらダメ
あいつらはウジ虫より汚い生きてる価値ない集団だから

No.30 11/12/13 10:35
通行人 ( yKkDCd )

26さん横レスすみませんが、では税金上げて国民が苦しい経済なのは何故ですか。経済学に無知だから教えてください

No.31 11/12/13 10:42
お礼

>> 27 公務員宿舎見ました⁉あんな綺麗にする必要ないだろ💢国や政治家の浪費をまずやめるべき。 でも、また来年選挙がある動きが出てますよ お客さんの中に 岩手で被災された方が居て 5人家族で 10万円しか貰って無く
仮設住宅にも 入れず 親戚宅に 家族で身を寄せてる…とお聞きしました!

公務員宿舎が都会の一等地に 有っても 機能しないのなら 要らないんじゃあ…

震災から 1年近いのに 義援金すら配分出来てないのは 何故なんでしょう?

有事に 公務員(議員など)は率先して対策を講じる為に都心に 公務員宿舎を建設してるんじゃないんでしょうか?💧

公務員宿舎などが 豪華か 否か?は 見逃しており わかってません…🙇

申し訳無いです…🙇

No.32 11/12/13 10:50
お礼

>> 29 役立たず政治家に期待したらダメ あいつらはウジ虫より汚い生きてる価値ない集団だから 本音は 税金なんかは 安いに越した事無いですよね…💧

モナコ(税金0らしいです)に住んでる 元F1ドライバーも いるぐらいですからね…

圧倒的多数の一般人の私からすれば…

政治家に期待と言うより

ここまで 金銭的感覚が違うんだなぁ…💧と 驚いてばかりですね…

元々 働かなくても 金の入る立場の人間が 政治家になってる訳ですからね…💧

自分で月々 コツコツ貯めた金を選挙で供託金なんかに 出して 政治を変えよう!なんて 政治家 居ないんでしょうね…💧

No.33 11/12/13 10:57
通行人 ( 30代 ♀ yKkDCd )

義捐金は、あくまで聞いたところですが、印鑑や、住民票を津波で流されて手つつき困難だとか・・お金は各自治体で停滞してるらしいです。

No.34 11/12/13 11:07
お礼

>> 33 そうなんですか!😨💦

あれから 随分 時が過ぎてるのに…

こちらも 又聞きですが…

義援金の大半は 日本赤〇字の銀行口座で預金され(寝かされ)
その金利が 日本赤〇字の活動資金に 回されてる!などと聞いた事が 有ります!💢

No.35 11/12/13 11:18
通行人35 

そもそも日本の税金って何種類あるんだ?

消費税
県民税
市民税
所得税
固定資産税
タバコ税
ガソリン税
自動車従量税




誰か分かる方いますか(笑)

No.36 11/12/13 11:25
お礼

>> 35 …ですね!

税理士さんなどは 詳しいでしょうが…

自動車所得税とか…💧

ちなみに 外圧には 弱くて ウイスキーの税率を上げたら 英国 米国から クレームが付き すぐに 下げたのを 覚えてますよ!

角ニッカウヰスキーが 900→1200→900に変わりました!

No.37 11/12/13 11:34
通行人37 ( ♂ )

私は政治家は一律年収800万でいいと思うんです。今の政治家は2000~3000くらいもらってますよね。

彼らの言い分は事務所の人件費や交通費、選挙費用がかかるからこれくらいはいるというんです。

だったら第三者機関を設けて、そこに選挙費用や事務所費にいる分だけ月々請求するシステムにすればいいと思うんです。

その代わり領収書がないと請求できないようにすればいいと思います。

そうすれば無駄はないと思いますし、定期的に議員どもが何に使ったか国民に情報公開して晒させればいいと思います。

これをやれば議員どもがいつ何にどのくらい使ったかわかりますよね。もし政治資金でテレビゲームなんかを買ったのがわかったら、確実に野党や野党ならその他の党やメディアから叩かれるはずです。


辻本清美知ってますか?元社民党の。あいつ数日の出張費に70万くらい使ったんですよ。結局うやむやになってるし。国会議員ムカつく‼

私は消費税上げるなら今の年金世代も負担を増やすか、支給額を減らせって思います。団塊世代がこの国を悪くしたんですよ。

年金月40万って貰いすぎじゃないですか⁉一人マイナス10万でいいと思いますよ。

わが国の年金はマクロスライド方式の賦課型年金。つまり現役世代の我々の負担なんです。

団塊世代のためになんで我々の可処分所得を減らさないといけないのか⁉考えられないですよ。

今や租税収入よりも社会保障費の方が上回ってるし。ほとんど団塊世代の高額な年金ですよ‼

これを賄うために国債を発行して孫の世代に負担を転嫁してるんです。考えられなくないですか?

震災復興や社会保障のために消費税上げるのは致し方ないにしても、コスト削減を最大限やってからにして欲しいですよ。

あと国会議員どもは公務員ばかり叩きまくって、あいつら自身の定数削減や歳費削減の話をうやむやにしやがって。公務員を叩いて自分たちには国民の怒りをそっちに持っていこうとしてるのがムカつく。

国会議員と団塊世代はクソです。

長々失礼しました。あまりにも最近国会議員と団塊世代が嫌いなもので。

No.38 11/12/13 11:43
通行人38 ( ♂ )

ガソリンも税金に税金乗せてない

義捐金は団体でプールしてホクホク顔らしい
ある歌手がコンサートで怒ってた
しかも人件費優先

食品が500ベクレルや
子供も大人同様の数値にって・・・

中国の
新幹線事故を酷いとか言ってるけど
もっと酷いのは日本かもよ
人命より業者優先だし
「議員の私腹が第一」だから

こんな国どうでもえー
米国日本州でもいいや

No.39 11/12/13 11:45
お礼

>> 37 私は政治家は一律年収800万でいいと思うんです。今の政治家は2000~3000くらいもらってますよね。 彼らの言い分は事務所の人件費や交通… 辻本清美議員 知ってますよ!
ピースボ〇ト出身の方で 以前 ラジオに出てましたね!

疑惑のデパート発言をした方ですよね?

議員報酬 年間800万円だって 一般人から見れば 良いような…💧
通信費や諸々の経費も 優遇されてますからね…💧

既に 若い世代は 雇用が無く 年金は払っても 破綻目前な為 払いたくないし 払う所得も無い状況ですよね…💧

具体的な策は なかなか考えつかない中 ご提示 感謝です!

No.40 11/12/13 11:49
通行人 ( yKkDCd )

37さん、素晴らしいです。ごもっともです。よくテレビ討論やってますがね、ここで議論しても無駄だといっつも思ってます。それが国会に伝われ、変わればいいんですが・・

No.41 11/12/13 11:59
お礼

>> 38 ガソリンも税金に税金乗せてない 義捐金は団体でプールしてホクホク顔らしい ある歌手がコンサートで怒ってた しかも人件費優先 … 今回の震災の復興に関してだけでも 色々な からくり を感じますね…

同じ国民が 助け合う気持ちで 用意した浄財なのに…

民意を 問うなら 法案化前だと思いますが…💢

日本も 中華思想に近くなってますよね…💢

そのうち 天〇門事件みたいに 国民を洗車で ひき殺したりして…💧

No.42 11/12/13 12:00
通行人26 ( 30代 ♂ )

>>30
その程度経済学は全然必要なく分かると思いますが😥 というか税金上げれば生活が楽になると思ってるの?
税金を上げざるを得ない原因…少子高齢化、日本経済の埋没化、大震災、経済学なんか知らなくてもそのくらいパッと思いつきませんか?

No.43 11/12/13 12:04
お礼

>> 40 37さん、素晴らしいです。ごもっともです。よくテレビ討論やってますがね、ここで議論しても無駄だといっつも思ってます。それが国会に伝われ、変わ… 仰る通りです!

右翼じゃないんですが…

憂国…

この国の未来を憂いてしまいます…😢

しかし あれだけ 民意を煽って 政権担当与党になった民主党が…💧

民主党政権に なって 良くなった事 有るのかな…💧

もちろん 自民党に戻る気は サラサラ無いですが…

No.44 11/12/13 12:22
お礼

>> 42 >>30 その程度経済学は全然必要なく分かると思いますが😥 というか税金上げれば生活が楽になると思ってるの? 税金を上げざるを得… もちろん 製造業を始め 国内メーカーが生産拠点を海外に移した為 国内零細中小企業は 軒並み閉鎖されたり
その煽りで物流が少なくなり
構造的に 労働力削減され スパイラル的に 悪くなってるくらいは 理解出来てますが…

また 国内企業が輸出に関して 頭打ちしてて 事業税所得が下がり国の財源が厳しい!

くらいは 皆さんもご存知と思いますが…

問題は 消費税が上がれば

当初 消費税導入時の福祉目的税だったものの…

他の税金を(例としては ボーナス時の所得税の割増かな? 介護保険料金など…)

本来 消費税導入により 賄われてる筈の物が 新制度で払わされてるのに
更に 消費税5%では 足らず 諸外国が より高いから…と いきなり10%にしよう!
しかも 当初は震災復興の為の時限立法法案だったのに その点は 議論されずに 何が何でも!的な 導入が より悪い状況を 招くのでは ないか?
と感じますね…💧

一般人としては 経済新聞を 一般新聞以外に 取って読んでる方々の方が 少ないと思いますが…💧

もちろん 私自身 一般新聞以外 取ってません

正直 それすら 勿体無い!と感じております!

No.45 11/12/13 13:17
悩める人45 ( ♀ )

何故、経団連が消費税増税を賛成か理解すれば結構、からくりがわかるかも。


財務省も経産省も所詮庶民は問題外ですから。

No.46 11/12/13 13:25
通行人 ( yKkDCd )

えー😨、なんで消費税アップか、からくり知りたい所です

No.47 11/12/13 23:26
通行人47 ( ♀ )

通行人4番さんに同感‼
また自殺者増えるよ。ドンドン人口が減ってますます大変になる。将来が不安だね。

No.48 11/12/14 06:12
通行人48 ( 30代 ♀ )

26さん少子化などもありますが今のこの財政悪化は政府の政策失敗の方が要因としては大きいです。消えた年金、無駄な公共事業、外交失敗など、誰も責任を取らずここまで来てしまった。もう少し勉強しましょう😆

No.49 11/12/14 08:09
通行人38 ( ♂ )

46
何でって・・・
官僚どもは少しでも多く
使えるお金(税金)が欲しいから

役所の人間には足は生えておりません

自分の足で稼ぐのではなく
天から降ってくると思っている

No.50 11/12/14 08:47
通行人50 ( ♀ )

何のために消費税上げるのかよくわかりません。国の借金1000兆超えたなんて煽っておいて、また支出を増やそうとしていますよね。消費税上げることには反対しませんが、政府はもっと努力してほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧