注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

はだの弱い子の洗剤

回答10 + お礼5 HIT数 2122 あ+ あ-

みなこ( 40 ♀ WKjZw )
11/12/24 00:52(更新日時)

八ヶ月の子がいますが肌のカサカサと湿疹がきえません
カサカサと同時に湿疹も酷くなり病院に行ってますが一行によくなりません。
もしかしたら洗剤とかにも負けているんじゃないかと思い相談いたしました。
赤ちゃんいる方ではだが弱い子には何がいいのか…わかるかたいたらお願いします。
洗濯洗剤はアリエールやトップやボールドです。
柔軟剤はトップバリューやレノア系です。

タグ

No.1722736 11/12/22 08:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/22 09:04
通行人1 

柔軟剤使わない方がいいですよ

No.2 11/12/22 09:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。
柔軟剤しないとゴワゴワでチビちゃんかわいそうな感じで… 赤ちゃん用の柔軟剤に変えてみようかな~とか考えてました😥

No.3 11/12/22 10:15
通行人3 ( ♀ )

うちの娘はアトピーでツルツルしているとこは…どこ?って感じでした。
当時は液体洗剤(蛍光剤や漂白剤が入ってないもの)+酸素系漂白剤(カラー衣類でも使用出来るやつ)
で洗い、アトピーが一番酷い頃は柔軟剤使いませんでした。
そんなに柔軟剤て影響あるのかな
と思いたまに柔軟剤を使うと、背中やお腹・脇(縫い目)の辺りを痒がりましたね

No.4 11/12/22 10:43
お礼

>> 3 ありがとうございます。
今さらさかってきました。
例えばどんなものを使ってましたか?

No.5 11/12/22 10:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

こんにちは😃

過去に洗剤などの消耗品を担当してました。

今はほとんどの洗剤のが石油系です。

今お使いの洗剤が原因であれば、天然由来や、自然成分が原料の物を使った方がいいですよ。

●しゃぼん玉せっけん
●ヤシノミ洗剤
●そよかぜ

などがオススメです。衣料用もちゃんとありますよ😊

これらは柔軟剤は不要です😊

No.6 11/12/22 11:05
お礼

>> 5 ありがとうございます。
さがしてみます

No.7 11/12/22 11:25
通行人7 ( ♀ )

アトピー用の洗剤売ってますよ

柔軟剤は使わない方がいいです

No.8 11/12/22 11:39
通行人8 ( ♀ )

●シャボン玉せっけん
●アラウ

No.9 11/12/22 12:17
通行人3 ( ♀ )

洗剤名は他の方がレスされていた物です。
今は良くなっているので、さらさを使用してます。
どんな洗剤にしても、残っていては肌には良くないのでエコとは逆になるかも知れませんが、しっかりすすぎをする
(全自動だと2回目のすすぎには柔軟剤が入ります。柔軟剤を入れなければ、2回すすぎができます😊)
私と旦那のも一緒に洗ってましたよ
抱っこしたりで顔をすりすりされますからね
ただ、作業着の汚れは落ちが悪いので別の洗剤を使ってました。
(作業着は元々別洗いでしたから)

No.10 11/12/22 14:45
通行人10 ( 30代 ♀ )


うちの娘も小さい時から別に洗って柔軟剤なしです

他の方もおっしゃってますが、すすぎをしっかりする事が重要です

あと意外にやってますが身体を洗う時にスポンジでゴシゴシするとダメです
泡で優しく洗うと肌が傷まないから乾燥をおさえてくれます


No.11 11/12/22 16:19
お礼

一括のお礼ごめんなさい。
明日にでも洗剤みてきます。
何か良いものがありましたらおねがいします。

No.12 11/12/22 22:00
イケメン先生 ( 30代 ♂ N8XRw )

お風呂が熱すぎませんか?熱すぎると、乾燥しやすくなります。また、部屋も暑すぎると良く有りません。大人がちょっと寒いかな?位に設定して下さいね。また、お風呂出たら保湿クリームがいいです。

No.13 11/12/22 22:12
通行人13 

みよしの石鹸は、使ってみて良かったですよ!

No.14 11/12/23 22:46
通行人14 ( ♀ )

まだ間に合うかな?💦
うちの子も肌が弱く、洗剤の量を半分以下にして変わりに重曹を使うようにしたら治りましたよ😃
重曹なら汚れ落ちるし柔軟剤もいりません💡

No.15 11/12/24 00:52
お礼

>> 14 ありがとうございます。
今はさらさと言うのを使ってます。
柔軟剤は使ってませんよ。
また別々に洗ってます。
重曹ですね
買ってみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧