兄が憎いです

回答7 + お礼0 HIT数 1497 あ+ あ-

ハク( 18 ♀ fq8CCd )
11/12/27 16:47(更新日時)

長文です。

私には一つ上で二浪し今は予備校生の二十歳の愚兄がいます。
その兄が、殺したいほど憎くて憎くて堪らないんです。

二浪してますが兄は頭が良いです。二浪した理由ですが、最初の一年間はバイトすると言う約束も守らずただパソコンやゲームばかりして遊んでいました。そんなんで国立大学受験したところで受かる訳もなく…。
当たり前に落ち、両親に頭下げて今は予備校に通ってます。


とにかく、言動の一つ一つが血の通った人間とは思えないほど冷徹で自己中心的なんです。機嫌が悪くなると敬語になり、自分も悪かったと心から謝る事ができません。無表情のまま「申し訳ありませんでした」としか言わないんです。
両親も、小さい頃から「その、人の神経を逆なでするような言動はやめなさい」と数えきれないほど説教しましたが、その両親に対してさえも敬語で淡々と話します。

プライドが高い・人に頼らない・人を見下す・キレると物にあたる…もう、この人間の性格を直す事は不可能なんでしょうか?話しあっても、いつも私が兄の態度にカッとなり泣き叫んで終わりです。

私から見れば、親に養ってもらってる分際のくせに何故このような態度がとれるのか不思議でなりません。
親が必死に働いてる姿を見て、労ろうともせず。母が少ない睡眠時間減らしてお弁当作ってくれても「ありがとう」の一言すらない。一番多く洗濯物だしてるくせに畳んでくれた母に何も言わない。記念日にプレゼントの一つや二つあげる事もない。
こんな些細な事をいちいち意識してしまう自分も嫌になります。

私がこの愚兄と血が繋がってるなんで今だに信じられません。と言うか信じたくないです。
さっきも私と喧嘩してキレてドアに大穴あけました。その修理費を親に払わせる事にも苛立ちます。兄さえいなければ幸せな家族だったのに。何で死んでくれないんだろう。何で心で物事を考える事ができないんだろう。
何で…何で…、最近そればかりです。

毎日、極力関わらないようにしてますが狭い賃貸マンションですしやはり限界があります。
友人は皆 円満な家庭らしいのでこんな事誰にも相談できません。

支離滅裂な文章でごめんなさい。ストレス溜まりすぎて気が狂いそうです。今までこの感情をどう静めていたかも思いだせません。

もしここまで読んで下さった方がいたら何か一言でもいいのでアドバイスください。人に悩みを相談するのが初めてなので不快に思われた方がいたら申し訳ありません。

タグ

No.1724948 11/12/27 02:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/12/27 02:37
通行人1 ( ♀ )

主さん大学受験するの?
実家から出るのも良いかもね

No.2 11/12/27 02:51
通行人2 ( 10代 ♀ )

なんとなくですが
うざいと言う気持ちわかります
早く家を出るのがおすすめです
1人暮らしほんとにいいですよ
ストレス全く感じないヽ(〃´ρ`)ノ

No.3 11/12/27 06:00
通行人3 

ああ~僕の兄貴もそんな感じだぁ~😂

もし主さんが僕の兄貴をみたら発狂して死んでしまうかもね!

No.4 11/12/27 10:42
通行人4 

全然、不快にならないですよ😃
私にも似たような兄がいますからね😥

主様はまだお若いから余計に辛いですよね。
私も若い頃は兄を尊敬している面もあったけど、私の兄は何がどうしたのか不明だけど年齢を重ねるに連れ酷くなっていったから。
うちの兄は旧帝大の文系にストレートで合格し卒業後また同じ大学の理系に入学。
使えそうな国家資格も沢山。
子供の頃からわがままなところはあったけれど群を抜いて勉強ができたり、絵画をやっても楽器をやっても有名な賞を直ぐに取ったりと、自分の兄なので恥ずかしいけれど、ご近所さんや親戚からは「神童」なんて言われてたわ。
だけど元々神経質で繊細過ぎる面もあったのか❓社会には馴染めず、卒業後は自動的にニート。
現在、42歳になるけれど未だに実家にいるよ。
そうそう、うちの実家もよく壁に穴開いたりドアに穴開いたりしてた。
経済的には細々と自宅でIT関係の仕事をしているけど、何の保証もないない身分だからね。
両親は自分たちの育て方が悪かったと、私ともう一人の兄に謝っているけど、あれは本人の問題だと思うよ。
でもさ、主様のお兄様は淡々としてでも「申し訳ありませんでした。」って言うだけマシ。
うちの兄からは、そんな言葉38年間聞いたことない。

どなたか他のレス者の方も仰っていた通り、一番は主様自身が家を出ることかな❓
ご両親のことは心配かも知れないけれど、主様もいずれは結婚されるかも知れないので、ご両親とずっとというのも難しいかも。
私も実家の両親は心配なので、適度に連絡を取ったり私の家に来てもらったりするけど、実家には兄がいるので極力近づきませんよ。

うちも家族でその兄に色々なことに対して理解を求めるように、色々してきたけれど駄目だったから、冷たいのかも知れないけれど、もう本人に任せるしかないのね😔

 

No.5 11/12/27 11:06
かなや ( 7qG0Cd )

どこも言わないだけだよ
私なんか兄って呼びたくないから2階の住人、ゴミ屑って言ってるよ😆30近いのにニートで引きこもって夜中になったら冷蔵庫あさって気にいらないことがあったら親に「お前等」呼ばわりで殴りかかろうとしたからね
いつか殺されるんじゃないかって毎日思うし家出ていきたいけど親が心配で出ていけないしね
出ていってほしいよねー

No.6 11/12/27 16:46
専業主婦さん6 ( 40代 ♀ )

結局はどうなさりたいのですか?

お兄ちゃんに普通になって欲しいと言うなら、ご両親に責任があるのではないですか?😥

そう育てたのはご両親なのです。

No.7 11/12/27 16:47
専業主婦さん6 ( 40代 ♀ )

あなたの、
殺したい程憎いという表現も、かなり問題ですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧