旦那の両親(続きです)

回答2 + お礼3 HIT数 941 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ Yhs5w )
12/01/03 04:46(更新日時)

すみません。文が長すぎて続きが書けなかったのですが、色々ご意見頂きありがとうございますm(__)m
説明すると長くなるのですが、旦那の実家に行く前に、離婚という前提で姑に話を進めていた為、私の立場は悪かったのだと思います。
結婚が決まり、旦那は突然会社をクビになりましたので、結婚したばかりの時は、新しい会社で研修期間でした。
今は正社員で、旦那との仲は悪くはありません。
私はやはり子供が欲しく12月いっぱいで仕事を辞めました。
姑の事は思い出す度に、『理解出来ない』と旦那に愚痴を吐き出していましたが、正月前に姑が精神的な病気だと知りました。
付き合っていた頃に、一度うつ病になった事があるのですが、最近になって、そういう病気になるのは『一年間隔ではないか?』と旦那が言っていました。
私が姑に挨拶に行ったのは、3ヶ月ぐらい前なので、病気では無かったと思うのですが…詳細は解りません。
精神的な病気だと知り、
・たまに顔見せに行くべきなのか?
・でも…私が行っても逆効果ではないか?
勿論、会いたくないという気持ちも有り、どうするべきかと…迷っていました。
正月の挨拶もギリギリ迄迷い…旦那は行きたくなければ日を改めて行けばいいから…と言ってくれましたが…
結婚して初めての正月に帰らないのは嫁としてどうなのか?と考え、、軽く挨拶に行く事にしました。
舅は普通に迎え、姑は体調が優れないらしく、30分程経過し顔を見せてくれましたが、やはり少し尋常ではない様子でした。
姑とは特に会話も無く、舅とは普通に話していたのですが、私は舅との会話の内容にも違和感を感じ始めていました。
・年賀状がたくさん来るような家庭にしなくちゃいけない。
・お前らは子供だ
・回りの人間にも気を遣える関係を築かなくてはいけない。
・子供が欲しいなら自分達が大人になって、子供を可愛がってもらえる様に努力しなくてはいけない。
・二人だけで生きていくんならそれはそれでいいけど。

私は、正月早々、何でこんな事を言われなくては…と、腹が立ちました。
私は、何事も自分が納得出来ないと、寝ても覚めても聞き流す事の出来ない性格で…
『出来た嫁ではない。』と自覚していますが、、結婚する前から、旦那の両親の一言、一言、にいつも違和感を感じていました。
『子供が欲しいので仕事を辞めました』と私が言い、それに対し『それは楽しみだね?』と会話が成り立たない事が、とても悲しいです…

タグ

No.1727981 12/01/03 04:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/03 04:32
通行人1 ( ♀ )

前スレでお礼レスでしっかりこのスレタイのように内容書けてますよね?
何故スレたてしたんですか?

前スレは放置したいい加減なスレ主とみなされ、私よりきついレスきますよ、たぶん。

No.2 12/01/03 04:38
お礼

すみません。初めての投稿で、お礼に書く内容ではないかと新しく書き直してしまいました。
こちらを削除した方が良いのでしょうか?

No.3 12/01/03 04:41
通行人1 ( ♀ )

たててしまったのは仕方ないので「閉鎖」をしたほうがいいです。

どっちか片方削除すれば、主さんにペナルティつくので、投稿できなくなると思いますよ。

No.4 12/01/03 04:43
お礼

ご丁寧にありがとうございますm(__)m
閉鎖はどのようにするのでしょうか?

No.5 12/01/03 04:46
お礼

わかりました。
色々とありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧