注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

就職活動への不安

回答2 + お礼2 HIT数 1060 あ+ あ-

学生さん( 21 ♂ )
12/01/13 11:23(更新日時)

初めまして。
就活中の大学生(男)です。


就活からくる不安で日々、眠れない日々が続いております。

12月から本格的な活動を始め、東京や名古屋に10度くらい行きました。
合同企業説明会にも県内外含めて10度くらい言っております。
個別企業説明会にも何度も通っております。

だけど、自分の適性が何もわかりません。
それから、常に自分が説明会などの就職活動の場にいないと不安になり何も手が付きません。

そういえば、この2カ月で8万ほど、就活に投資しています。

不安から授業にも手がつかず、人間関係も壊れてきました。


私はこれからどうしていけばよろしいでしょうか?







注:代理質問です。どうかアドバイスをお願いします。

No.1732495 12/01/12 20:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/12 20:34
プリル ( a7WzCd )

海か山へリフレッシュ
今だと山がオススメ
そして何になりたいか?
自分をどうアピールするか?
自分の短所を見つけ長所に変える
いざとなればフリータで資金貯めて実業家になればいいし
楽に行こうよ✋って言うと無責任だけど
焦っても変わらないし

No.2 12/01/12 22:38
お礼

>> 1 ありがとうございます。

友人にそのまま伝えさせていただきます。
これを機に私自身の就職活動にもプラスになるようにしたいです。

やはり、リラックスは大事ですね。
不安な顔を見せても面接官はついてこないでしょう。

No.3 12/01/12 23:17
通行人3 ( 20代 ♂ )

信用できそうな就活塾みたいなものでも探しみたらどうですか?

きっとひかれたレールがないから不安なんでしょう。

No.4 12/01/13 11:23
お礼

>> 3 ありがとうございます。

結局、本人は何をしていいかわからないんでしょうね。
自分もそうですが、じたばたしていたら逆に損だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧